11日の「news every.サタデー」

■6月11日(土)、YTV、「news every.サタデー」

eo光テレビの読売テレビ番組表に「干潟ガタリンピックに挑戦」という文字があります。中京圏の方からもコメントやTwitterで同様の情報をいただいており、おそらくローカル枠(17:20-17:30)ではなく全国枠(17:00-17:20)のほうでの話題ではないかと思います。(情報ありがとうございます。)

もう開催から6日経つイベントですが、何かの話題に絡めて、系列局のFBS福岡放送のVTR(6月9日の記事参照)でも紹介するのでしょうか。穴埋め的なものであれば、少し大きなニュースが入ると飛んでしまう可能性がありそうです。

BSプレミアム「七人のコント侍」第14期#1、2016年6月10日放送

NHK BSプレミアム6月10日放送「七人のコント侍」第14期第1回にて、メイク要素のあるコントがありました。

「気づいてほしい」というコントで、デートのカップルの彼女(壇蜜)が彼氏(よゐこ濱口優)に「今日のわたし、何か違わない?」と尋ねますが、彼氏のほうは、「どうせメイクが少し変わったとかそんな程度だろうけど、それを素直に言うと甘く見られて尻に敷かれる」と考え、意地を張って「全然変わらない」と答えます。不服そうな彼女は、その1週間後、少しメイクの変化をわかりやすくしてデートに現れて同じ質問をしますが、同じやりとりが繰り返されてメイクがエスカレートしていきます。3回目には壇蜜が白塗りのマロメイクで現れ、最後には同じく白塗りベースのデーモン小暮風メイクになり、濱口優が驚愕します。

この番組ではときどきヒロイン枠の女性出演者がメイク系コントをしますが、同じコントの中で2種類の全塗りメイクをするのはこれまでになかったパターンだと思います。

6月9日の事前記事の「顔を汚すコント」はこれとはまた別のコントを指していると思われますので、今後も何かあるかもしれません。


続きを読む

BSプレミアム「七人のコント侍」第13期#8、2016年6月3日放送

NHK BSプレミアム6月3日放送「七人のコント侍」第13期最終回(第8回、総集編)にて、これまでのコントの映像を交えつつ、出演者によるシリーズを振り返ってのトークがありました。

#4の足立梨花とタンポポ白鳥久美子が泥落ちしたコント(4月23日の記事)については、どちらかというと白鳥久美子のほうに焦点をあてた紹介でした。白鳥久美子はウエンツ瑛士のアドリブで泥に落とされましたが、収録時に泥落ちの予定がなかったので下着が自前だったことをスタジオトークで明かしていました。足立梨花はワイプで自分の泥落ちを見て大笑いする表情と「(突き飛ばされる態で)自分から行ってる」とコメントするところが映っていた程度で、その後のトークでは泥の話題を振られていません。

そのあと「よくやったな」というテーマで改めて足立梨花の頑張りが紹介され、泥コントはすでに登場済みのため、それ以外の#5の白塗りコント(5月7日の記事)などがVTRに含まれていました。スタジオトークでは、いちばんきつかったのは恥ずかしいポーズや告白をさせられたムチャぶりコントとのことで、メイクコントについては特段の言及はありませんでした。


続きを読む

10日スタートの「七人のコント侍」第14期(BS)

■6月10日(金)スタート・毎週金曜、BSプレミアム、「七人のコント侍」第14期

6月10日から「七人のコント侍」第14期が始まりますが、まんたんウェブの記事によると、壇蜜の「顔を汚すコント」があるそうです。以下、引用です。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

まだコントの現場に慣れず、リハーサルで「アンガールズ」の田中卓志さんの頭にビールをかけてしまう失敗をしてしまったという壇蜜さんだが、井上さんは「だんみっちゃんの顔を汚すコントでも、カメラの前で一切、顔をぬぐわなかった」と“芸人魂”を賞賛。「フォーリンラブ」のバービーさんは「腰のひねり一つで笑いを取れる。コメンディエンヌの部分しか感じてない」と共演の印象を語った。

また、オリコンの記事には以下のように書かれています。

一方、番組内で壇蜜にドッキリを仕掛けたという井上は「壇蜜ちゃんの顔を汚すドッキリをやったんですけど、『ちょっとー』って顔をぬぐうとかと思ったら、微動だにせずカメラに正対していて、すばらしかったですね」と潔さに脱帽。共演者を引き合いに出して「バービー以上に芸人魂がありましたね。内側のコメディエンヌが開花している」と絶賛していた。

実際にどういった内容のシーンなのか、今のところ不明です。

鹿島ガタリンピック関連のニュース、2016年6月5日~6月6日放送

6月5日から6月6日にかけて、福岡・佐賀地域の地上波のニュース番組で第32回鹿島ガタリンピック(6月5日開催)が取り上げられました。まとめて紹介させていただきます。(放送地域の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)

ここで取り上げたニュースの一部は各局のサイトやYouTubeでも公式ネット配信されているようです(RKB「泥まみれの熱戦…ガタリンピック沸く」など)。また、YouTubeでは地元のケーブルテレビ局による録画配信を見ることができます。(コメント欄やTwitterでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

関西の地上波では、今年は今のところ確認できていません。
続きを読む