ファミリー劇場「AKB48ネ申テレビ」シーズン35#3・#4、2020年11月22日・29日放送

スカパー!ファミリー劇場で11月22日と29日に放送の「AKB48ネ申テレビ」シーズン35#3・#4にて、クリーム砲がありました。

AKB48の各チームのメンバー2人がマネージャーとタッグを組んで3人1組のチームを作り、いくつかのゲームでマネージャーとの絆の深さを競うという企画で、各チームのメンバーの1人が生け贄役となり、MCから出される問題に対して、残りの1人のメンバーとマネージャーが同じ答えを出せばクリア、答えが違っていれば生け贄役が罰ゲームとしてクリーム砲を浴びせられるというものです。

結果、#3で茂木忍、#4で山内瑞葵と岡部麟がクリーム砲を受けました。ターゲットとクリーム砲の位置関係のセッティングがずれていたのか、それとも他の要因があったのか、クリームの中心部分は逸れて主に背後の壁に当たったようで、茂木忍と山内瑞葵はあまりクリームが付いていませんでした。最後の岡部麟は、直撃ではないものの、前の二人よりは比較的白くなっていました。

先ほどの事前記事でも書きましたが、木曜深夜にリピート放送があります。


続きを読む

ニコニコチャンネルSTU48 CHANNEL「STU48 2期研究生23名全員出演!加入1周年記念特番」、2020年11月1日放送、11月8日まで有料配信中

ニコニコチャンネルの有料チャンネルSTU48 CHANNELで11月1日放送の「STU48 2期研究生23名全員出演!加入1周年記念特番&『瀬戸内温泉巡り企画』スピンオフ「道後温泉」編+第一回「江田島温泉」編」にて、STU48の2期研究生メンバーへのパイ投げがありました。

番組の最後に吉田彩良・池田裕楽・中廣弥生・工藤理子の4人が罰ゲームに指名されて、1発ずつパイ投げされました。投げ手は他のメンバーがつとめましたが、「投げる」ことを意識しすぎたのか、力んでパイが逸れて顔にクリーンヒットしないころもありました。クリームの質は柔らかめで、それなりに付着しています。

工藤理子は1回目は完全にパイがはずれ、免れたことを喜んでいましたが、最後に投げ直しになり、結局パイまみれになりました。池田裕楽は顔の半分にしか当たりませんでしたが、背後のブルーシートについたクリームに自ら顔をつけにいって、白くなっていました。

https://live2.nicovideo.jp/watch/lv328751572

この番組は有料配信で、11月8日まで視聴できるようです。月額550円でSTU48 CHANNELに加入すれば視聴できます。加入後、次の月の請求日までに退会すれば、1ヶ月のみの契約も可能かと思います。


続きを読む

フジテレビONE「バカリズム特番#9 アイドリング!!!最後の同窓会!?元メンバーが大集結」、2020年10月30日放送

スカパー!フジテレビONEで10月30日に生放送された「バカリズム特番#9 アイドリング!!!最後の同窓会!?元メンバーが大集結」にて、元「アイドリング!!!」メンバー同士による、レギュラー放送時代の名物企画「あっち向いてパイ!!!」がありました。メンバー同士が1対1で「あっち向いてホイ」をして、負けた瞬間に両脇に控えた黒衣のスタッフからパイ投げされるというゲームです(タグ「あっち向いてパイ」参照)。

出演者全員が1試合ずつ参加して1対1で対決し、結果は以下のとおりです。

○佐藤麗奈VS加藤沙耶香●
●江渡万里彩VS橘ゆりか○
●三宅ひとみVS玉川来夢○
●滝口ミラVS後藤郁○
○大川藍VS菊地亜美●
●関谷真由VS朝日奈央○
●石田佳蓮VS河村唯○
○橋本楓VS橋本瑠果●
●長野せりなVS伊藤祐奈○
○遠藤舞VS森田涼花●
○酒井瞳VS尾島知佳●
●横山ルリカVS外岡えりか○

パイはどの敗者も2発ずつでした。クリームは固めで、全般に付着はさほど多くありません。元メンバーはほぼ私服での出演だったため、番組スタッフが用意したビニール袋で首から下を覆って首元にバスタオルを巻き、髪と顔以外はよごれないようになっています。朝日奈央は勝ちましたが、途中にズルがあったのではないかと関谷真由から指摘され、床にパイを置いてそこに土下座のような姿勢で自ら顔を付けて謝るよう、バカリズムに誘導されました。

「あっち向いてパイ!!!」が行われることは元メンバーたちにはまったく知らされていなかったようで、番組中盤、突如それが発表されると、よごれることを予定していなかった元メンバーたちは混乱に陥っていました。レギュラー放送時代も、台本やリハーサルとは違う企画を本番で仕掛けてメンバーを驚かせるドッキリ的な仕打ちがたまにありましたが、「あっち向いてパイ!!!」に関しては初めてではないかと思います。最初の試合に向かう加藤沙耶香は最初はかなり嫌そうな表情を見せていましたが、負けてパイを投げられた後には「アイドリング!!!に帰ってきたという気がする、ありがとう」とコメントしていました。

また、今回出演した元メンバーの中にはアイドリング!!!解散後に芸能活動自体を引退して別の道を進んでいたり、結婚して母親になっていたりする者も多く、バカリズムは、アイドルでも何でもない別の背景を持った人たちが本来ならする必要のないクリームまみれになっている様子が面白い、といった趣旨のことを頻りにコメントしていました。

「あっち向いてパイ!!!」は25分ほどあり、そのあとエンディングまでに全員で2曲、アイドリング!!!時代の歌を披露しました。負けた元メンバーは顔にクリームが残ったままでした。

今回の特番に至る経緯を簡単に書いておきますと、アイドルグループ「アイドリング!!!」は2006年にスカパー!のフジテレビのチャンネルに同名のレギュラー番組を持つ形で結成され、バラエティ寄りのキャラクターを売りにしながら活動、2015年10月31日に「全員卒業」という形で事実上解散しました。CSのレギュラー番組も同日最終回を迎えましたが、そのときに、5年後のメンバー再会が予告されていました。今回の特番はそれを受けて実現したものです。

この特番は3月にフジテレビONEで始まった「バカリズム特番」の第9回という形になっています。同番組の#1はバカリズムと朝日奈央が福岡ロケをする1時間番組で、その中で10月30日に再集合の生放送特番をすることが発表されました。#2~#8は再集合のために朝日奈央が元メンバーに電話をかけていく15分のミニ番組でした。#1でバカリズムが明かしたところによると、アイドリング!!!の名前をメインにした形ではもう企画書が通らなかったそうで、事実上アイドリング!!!がテーマの番組にもかかわらずタイトルが「バカリズム特番」となっているのはそのためです。

10月30日は16時~18時の2時間の生放送でした。最初の50分ほどは元メンバーが順にスタジオに入ってきてMCのバカリズムと森本さやか(フジテレビアナウンサー)に近況を簡単に報告、その後、ひな壇トークが20分ほど、レギュラー時代に名物企画だった「イーソーしりとり」が10分ほど行われました。続いて上記の「あっち向いてパイ!!!」が25分ほど、ライブ2曲、エンディングトークという構成でした。

番組冒頭には「バカリズム特番 ~アイドリング!!!の恩返し~ 5年前の5年後の約束、5年経ったので果たしてみたSP」というタイトルが表示されましたが、記事ではEPGに表記されていた番組名を採っています。

11月1日にリピート放送があります。通常、第一日曜はスカパー!無料開放デーですが、この番組に関してはEPGに「無料」の表記が見当たらないため、対象外のようです。


続きを読む

複数番組一括記事、2020年8月~10月放送

軽めのシーンなどをまとめてご紹介する記事です。

●KTV「オトナの土ドラ・恐怖新聞」#1・#2、2020年8月29日・9月5日放送

第1話で主演の白石聖が、第2話で白石聖・友人役の片山友希・殺人犯役の日比野友香が、血糊の噴出を顔に浴びていました。第3話以降でも同じようなシーンがあったので、意図的に多用されていたものと思われます。

●TVO「ポリス×戦士 ラブパトリーナ!」#6、2020年8月30日放送

ラブパトリーナの3人(山下結衣・渡辺未優・山口莉愛)が敵にヒゲメイクを施されました。

●YTV「ytvアナウンサー向上委員会ギューン↑」、2020年9月2日放送

黒木千晶が顔を半分赤く塗るメイクで出演しました。8月26日放送分(8月28日の記事)の続編です。

●ABC「アメトーーク!」、2020年9月10日放送

ガンバレルーヤのよしこが飴食いをしていました。女性芸人が集まる回で、番組最後に「自由参加」という形で飴食いが用意され、よしこしか粉に突っ込まない、というオチでした。

●MBS「田村淳のコンテンツHolic」、2020年9月11日放送

劇団「維新派」の活動が紹介され、その中で出演者が白塗りしている劇のVTRがありました。説明によると雑居ビルの一室に泥を入れて田んぼにして劇をしたこともあったそうですが、こちらは映像はありませんでした。

●SUN「ボートの時間!」、2020年9月13日放送

番組のYouTubeライブ配信を振り返る中で、日乃陽菜美への泡パイ投げがありました。下記チャンネルに元のシーンがあるかもしれません。

https://www.youtube.com/channel/UCuSzm0dhhnF-c7ddHvtk3AQ/

【11月7日追記】
下記動画の1時間27分頃から元の泡パイシーンがあります。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

●NHK BS1「ザ・ヒューマン スペシャル「誇り高き悪魔 KISSジーン・シモンズ」」、2020年9月15日放送(再放送)

6月11日の記事で取り上げましたが、このときは途中からの録画でした。再放送を確認したところ、前回見ていなかった部分に、どこかの会場の係員がKISSメイクしているシーンがありました。

●NHK「今夜も生でさだまさし」、2020年9月26日放送

NHK山形放送局アナウンサーの野口葵衣が白塗りのやまがた舞子(山形舞妓)姿で出演しました。

●TVO「電脳トークTV3~相内さん、ずっと青春続けましょ~」、2020年9月27日放送

最終回でメンバーのしたいことをする企画があり、泡パイ投げがありました。大曲李佳(まーがりん)がもう一度パイ投げをしたいと言いだしたことを受けて、ミュージックビデオの撮影で歌詞の言葉が書かれた紙をめくってメンバー同士で順に手渡しながら最後の言葉を手にしたメンバーが他の全員から泡パイを投げられることになります。結果、日比野芽奈(めーな)が泡パイをなげられました。3月の回では本物のクリームでしたが(3月23日の記事)、今回は泡パイでした。

●ABC「第1話」シーズン2#11、2020年9月27日放送

テレビドラマの第1話だけを制作するバラエティです。映画「エイリアン」のパロディのような設定で、NMB48の上西恵と村瀬紗英が髪にローションを浴びていました。村瀬紗英は当初の台本ではローションシーンはなく「ノーローションや、ラッキー」と思っていたが、現場で浴びることになったそうで、メイキングでは露骨に嫌そうな表情をしてしまうところがカメラに収められていました。

●ABC「刑事7人」#9、2020年9月30日放送

殺人事件の被害者の口の周りに白い塗料が塗られていました。演じているのは東亜優です。

●ABC「徹子の部屋」、2020年10月1日放送

土屋太鳳の日本舞踊の写真が紹介されました。以前も別番組で紹介されていたかもしれません。

●MBS「サタデープラス」、2020年10月3日放送

アメリカのバスケットの試合でフリースローの妨害のために女性ピエロが登場するVTRが紹介されました。

●TX「日向坂で会いましょう」、2020年10月4日放送

日向坂46の東村芽依が、生卵とゆで卵を見分ける特技を実演する中で、佐々木久美が自分もできる気がすると申し出て、2人がそれぞれ自分の頭で卵を割って見分けることになります。東村芽依がいくつか生卵を側頭部で割ってしまい髪に少し卵がついていました。(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)

●YTV「月曜から夜ふかし」、2020年10月5日放送

一般人の白塗りYouTuberが紹介されていました。薄白塗りで牛メイクをしています。


続きを読む

YouTube動画の紹介 2020年10月

Twitter・メール・コメント等でお知らせいただいたYouTubeやネットの動画をまとめて簡単にご紹介する記事です。このシリーズの趣旨は8月28日の記事もご参照ください。(いずれも情報ありがとうございました。)

●GO TO THE BEDS「現状間違いなくGO TO THE BEDS」Music Video
アイドルグループGO TO THE BEDSの新曲「現状間違いなくGO TO THE BEDS」のミュージックビデオです。「BiSH -星が瞬く夜に-」のミュージックビデオのパロディとして、カラフルな粉や茶色い液体を浴びるシーンがあります。

StoryWriterに撮影リポートが掲載されています。
続きを読む