お正月プレゼント企画のコメント賞の発表と抽選賞の段取り

★コメント賞について

1月1日の記事で実施のお正月プレゼント企画につきまして、もっとも読み応えのあったコメントの方を発表させていただきます(以下、「コメント賞」と略記します)。

コメント賞(Amazonギフト券3000円)は、2018年1月4日 22:59ご投稿のNu-Manさんに差し上げたいと思います。ご投稿まことにありがとうございました。
(ご投稿時にメールアドレスをご記入いただいていましたので、このあと、私のほうからメールをお送りいたします。【23:20追記】Nu-Manさん宛にメールを送信しました。未着の場合はメールフォームより改めてご連絡ください。間違って迷惑メールフォルダに届く場合がありますので、メールが見当たらない場合は迷惑メールフォルダもご確認いただけますとありがたいです。)

1月6日の記事でも書きましたように、予想以上に多くの長文コメントをいただきまして、1つだけを選ぶのが申し訳ないのですが、全部を拝見した上で絞らせていただきました。

理由を挙げると他の方のご投稿にも当てはまるものが多くてこれもまた難しいのですが、多くの項目について詳しく理路整然と書いていただき、拝読してなるほどと思う点が多かったのと、目覚めたきっかけについての記述が個人的に興味深かったのを、主な理由とさせていただきます。

コメントでは、小さい頃は逆に嫌いだったのが、後になってそれに惹かれていったということを書いておられましたが、私自身はそういう経緯を意外に感じたとともに、そういえば以前作品ページのほうで撮影させていただいたいわゆる真性さんの方がそれと似たことを言っておられたことを思い出しました。もしかしたら目覚める(気づく)過程としてそういうパターンがわりとよくあるのかもしれないと思い至った次第です。そういった興味深かった点も含めまして、また後日改めて、今回お寄せいただいたコメント全体の簡単なまとめとお礼の記事を掲載したいと思います。

今回はプレゼント企画として1つを選ばせていただく形になりましたが、当然ながら、すべてのコメントに厚くお礼申し上げます。

★抽選賞について

なお、抽選のほう(以下、「抽選賞」と表記します)につきましては、当選者様を1名様から3名様に増員します。甚だ不十分かもしれませんが、これにより、想定以上に長文コメントを多くいただいたことへのお礼とさせていただければと思います(抽選対象者様の一覧はこちら)。

コメント賞に次点を設けて増枠することも検討しましたが、やはり選択が難しいことに変わりはないので、抽選賞のほうを増枠させていただくことにしました。

抽選方法についてはこちらのページに説明を掲載しています。なるべく透明性が高くて公平な方法として、基本的には2013年のプレゼント企画と同じ方法を採用しました。(ややこしいので適当に読み飛ばしていただいても大丈夫です。)

19日の夜か20日に、抽選賞の当選者様も発表させていただきます。上記の抽選方法のとおり、私とは関係のない形でオープンに番号が決まりますので、1月19日19時以降であれば、(そのあと気象庁が微妙なタイミングで18日の数値を訂正するとかがなければ)記事掲載前でも当選番号を確認可能です。

Indeed(インディード)のCM「節分篇」、2018年1月14日から配信中

Indeed(インディード)のCM「節分篇」2種類とメイキングがYouTubeの同社の公式チャンネルで1月14日から公開されています。泉里香が顔の上半分を赤塗りして赤鬼に扮しています。青鬼は斎藤工です。地上波でも流れ始めています。

https://www.youtube.com/watch?v=q8aH5FW6m9o
https://www.youtube.com/watch?v=VV9m7V7vWhI
https://www.youtube.com/watch?v=4YHbaRxvTlk

MAiDiGiTVにもニュース動画が出ています。

お正月プレゼント企画追記その2(期間は1月14日までです)【追記あり】

その後も引き続きお正月プレゼント企画(1月1日の記事)にご投稿いただきまして、ありがとうございます。ご投稿数も落ち着いてきましたので、1月14日夜12時(1月15日に日付が変わる直前まで)を締め切りとさせていただきます。

抽選を伴う企画のため期限を正確に区切る必要がありまして、融通の利かない形で申し訳ございませんが、日付が1月15日以降のご応募は対象外とさせていただきます。

締め切り後、抽選の前に、もっとも読み応えのあるコメントの方を先に決め、その方を抽選の対象から除外させていただいた上で抽選を行います。抽選方法は、今のところ、2013年のときと同じような方法を考えています(同年1月3日の記事)。この抽選方法をとる関係で、読み応えのコメントの方と抽選の当選者様の発表は同時ではなく、1日~数日の間が空くかと思います。

ご応募の順番により抽選の有利・不利が生じることはありませんので、締め切りまでお気軽にコメントいただければと思います。ご応募のコメントは1月1日の記事のほうにお寄せください。よろしくお願いいたします。

【1月15日追記】
1月14日夜12時をもちまして、ご応募を締め切らせていただきました。ありがとうございました。

おおよその予定としましては、できれば1月17日か18日頃に読み応えコメントのご投稿者様を発表させていただいて、その際に抽選の予定も掲載したいと思います。遅れたら申し訳ございません。

抽選のために、一時的にご応募者様と番号の一覧を作らせていただきました(こちらのページ)。見落としがありましたらすみません。1月1日の記事のコメント欄にお名前があるのに一覧にお名前がないという方がおられましたら、お知らせください。

TVO「乃木坂工事中 新春SP」、2018年1月7日放送

テレビ大阪1月7日放送「乃木坂工事中 新春SP」にて、伊藤純奈・斉藤優里・西野七瀬・鈴木絢音がパイ投げを、渡辺みり愛・斎藤ちはる・井上小百合・高山一実・相楽伊織・桜井玲香・新内眞衣・秋元真夏が粉付きクッション落ちを、それぞれ受けていました。

いくつかの軍団に分かれて対抗戦をする特別企画で、パイ投げのゲームは決勝進出チームを決める予選の1つで行われました。2チームから各3人の合計6人が生け贄役となり、パイがセットされたパイ投げアームの前に顔を差し出します。両チームの生け贄以外の残る各1人がアームに繋がったピン(紐)の引き役となりますが、ピンは誰に繋がっているかはわからない仕組みになっていて、どこにも繋がっていないダミーのピンも6本用意されています。くじ引きやロシアンルーレットの要領で順にピンを引いていき、先にメンバーが全滅したチームが負けというルールです。

伊藤純奈・斉藤優里・西野七瀬は通常のゲーム進行の中でパイを受けましたが、鈴木絢音だけは、バナナマン設楽がゲームとは関係なく1個だけ引いてみてもいいかと言いだした結果、受ける羽目になります。その展開になったときに鈴木絢音は嫌そうな表情を見せますが、設楽から「そういう人に行っちゃうかもしれない」と言われ、その通りになりました。西野七瀬は「私、意外にクリームあんま浴びたことないんで、良い経験ではあった」とコメントしていました。クリームの量がそれほど多くないこともあって、全体におとなしめの付着でした。

粉付きクッション落ちは決勝進出の3チームによる対決で行われ、チームの代表者が行う簡単なゲームの勝敗によって生け贄役の足場が開き、薄く粉をまぶしたクッションに落下する仕組みでした。各チーム3人が落下すると敗退で、渡辺みり愛・斎藤ちはる・井上小百合・高山一実・相楽伊織・桜井玲香・新内眞衣・秋元真夏が犠牲になりました。粉の量はそれほど多くはなく、うっすらと白くなっています。

次回(1月14日)は今回の企画の未公開シーンがあるそうです(テレビ東京番組表)。


続きを読む