欅坂46のCD「世界には愛しかない(TYPE-C)」付属DVD、2016年8月10日発売

8月10日に発売された欅坂46のシングルCD「世界には愛しかない(TYPE-C)」(Amazon)に付属する特典DVDに、織田奈那が舞妓変身する様子が入っています。

織田奈那はふだんあまり化粧をしないので新しい自分を見つけたいということで、「原宿カワイイ系」・「舞妓」・「ガングロ」の3種類の変身を体験します。舞妓の部分は2分ほどで、白粉を塗るところも少しだけ映っています。舞妓の完成後、上からデーモン小暮風のメイクもしたようで、その顔もほんの数秒、映っていました。ガングロのほうはそれほど濃くはなさそうでした。

「世界には愛しかない」にはTYPE-A・B・Cの3種類があり、それぞれ付属DVDにはメンバー1人1人を主役にした短いイメージビデオが入っています。織田奈那の映像はTYPE-Cに収録されています。


続きを読む

KTV「NMBとまなぶくん」、2016年9月8日放送

関西テレビ「NMBとまなぶくん」9月8日放送分の「何やらしてくれとんねん」コーナーにて、大丸心斎橋店で開催されていたゾンビのお化け屋敷にNMB48の須藤凜々花がゾンビ役として参加していました。薄緑色ベースのゾンビメイクを施されています。


続きを読む

YTV「かんさい情報ネットten.」、2016年7月13日放送

読売テレビの夕方のニュース番組「かんさい情報ネットten.」7月13日放送分にて、上七軒の舞妓デビューの特集がありました。2人の仕込みさんを中心に、1人が店出しするまでを取材しています。店出し前の見習いの化粧中と、店出しのときの化粧中が、それぞれほんの少しずつ映っていました。

修行は厳しく途中で辞める人も多いそうですが、今回も取材を始めた当初は仕込みさんは他にもう一人いたらしく、VTRではぼかしがかかっていました。


続きを読む

KTV「とんねるずのみなさんのおかげでした」、2016年8月25日放送

関西テレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」8月25日放送分は、「とんねるずのなつやすみ~満島真之介と行く!沖縄満喫ツアー」と題した沖縄ロケでした。番組終盤、進行役のフジテレビアナウンサー宮司愛海が顔を青く塗ったアバター風のメイクで登場するシーンがありました。

とんねるず一行が沖縄の伝統芸能エイサーを見学する企画の中で、「スタッフが「エイサー」と「アバター」を間違えた」という設定のもとその格好で現れ、地元の人のエイサー披露に対するお返しにスタッフの仕組んだムチャぶりで歌を歌わされたりしていました。

メイク箇所は顔のみで首や手足は地肌のまま、頭はカツラ、衣装は紫の浴衣を着ています。宮司愛海は前回8月18日放送分のモジモジくんにも登場していました(同日の記事参照)。


続きを読む

BSプレミアム「七人のコント侍」第14期#8(最終回)、2016年8月12日放送

NHK BSプレミアムで8月12日放送の「七人のコント侍」第14期#8(最終回)にて、今期のコントを振り返ってメンバーがトークをする中で、壇蜜の体張りシーンとして、#1の麻呂メイク・デーモンメイク(6月11日の記事)や、#5のパイ投げ(7月16日の記事)などのVTRが紹介されていました。パイ投げのコントは、台本ではバービーにパイが投げられることになっていたが、実際には壇蜜に投げられるというドッキリも兼ねていました。

スタジオのトークでは、ドッキリでパイ投げされてどういう気持ちだったかと尋ねられ、壇蜜は「なんでしょうね、ああ、そういうことか、っていう」とのことでした。また、「嫌じゃないんですか?顔をよごされた瞬間とか」という質問には、「まあ…マゾですからね」と返していました。

なお、事前記事でも書きましたが、3年半放送されてきた「七人のコント侍」は、今期を以て番組自体が終了となるそうです。こういったシーンの供給源の一つが、減ることになります。


続きを読む