19日の「仮面ライダーウィザード」#36

■5月19日(日)、ABC、「仮面ライダーウィザード」#36

次回予告映像に、高山侑子演じる大門凛子が顔にうっすら粉を浴びるシーンが一瞬だけ映っていました。予告は番組サイトでも見られます。前後の詳細はわかりません。(ゲストブックでもお知らせいただきました。ありがとうございます。)

21日の「AKBINGO!」(関東)

■5月21日(火)、NTV、「AKBINGO!」(関西では放送なし)

14日放送分の予告によれば、次回も5月14日放送分(5月15日の先ほどの記事参照)と同じく「ご指名アンサー!答えてトーゼン!」があるようです。(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)

予告映像では、ディーラーは島崎遥香で、プレイヤー席の市川美織と大場美奈らしきメンバーが噴射を受けているところが一瞬映っていました。

島崎遥香がどうなるかは分かりませんが、予告映像に耳を押さえて噴射を構えているように見えるシーンがあります。これまでと同じルール・同じ段取りだとすれば、ディーラーがこのようなポーズをとるのは、プレイヤーの不正解者数が3人になってディーラーの罰ゲームが決まった場合のみだったように思いますので、もしそうであれば、島崎遥香と、あと1人プレイヤーの誰かがクリーム噴射を受けているかもしれません。(違っていたらすみません。)

関西では放送がありませんので、ご覧になれる方からの情報をお待ちしています。



NTV「AKBINGO!」、2013年5月14日放送

日本テレビ「AKBINGO!」5月14日放送分のメイン企画は「ご指名アンサー!答えてトーゼン!」で、多田愛佳・片山陽加・岩田華怜・渡辺麻友がクリーム噴射を浴びるシーンがありました。(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)

この企画のルールを改めて書いておくと、ディーラー役1人とプレイヤー役5人の計6人のメンバーが参加し、ディーラーとなるメンバーは自分に関して「これは他のメンバーにも当然答えを知っておいて欲しい、知っているはず」というクイズを7問用意しておきます。ディーラーは問題を選び、その問題に解答するプレイヤーを一人指名します。指名されたプレイヤーは誤答してしまうと顔や上半身にクリーム砲から生クリームの噴射を受けることになり、7問のうち累積で不正解のプレイヤーが3人に達すると、ディーラーも罰ゲームとしてクリーム砲を受けるというものです。

今回は渡辺麻友がディーラーで、最初の4問のうち3問で多田愛佳・片山陽加・岩田華怜が不正解となり、そのため渡辺麻友もクリーム砲を受けていました。

コーナー導入部分とディーラーの罰ゲームが決まる終盤では、渡辺麻友は今まで顔面クリーム系の罰ゲームを受けた経験がないということを強調する構成になっていました。数々のメンバーがパイ投げや顔面クリームの餌食になってきたにもかかわらず…という点を強調するために他のメンバーのパイ投げ映像を使った煽りVTRを作ったり、でかでかと「人生初顔面クリーム」のテロップが挿入されるなど、ここまで「初めて」という要素を強調するパターンは珍しいかもしれません。渡辺麻友本人も、クリームを受けたあとに「7年間活動してきてクリームを逃げてきたんだが…逃げられなかった」というコメントを宝塚歌劇のセリフ調に言って企画を締めるなど、趣旨に合わせたリアクションをしていました。

全体として、パイ・粉が定番の企画の一つとなっている番組でしかできない構成・編集になっていたと思います。なお、同番組で過去にパイ・粉経験を強調した企画としては、2010年4月の「負けたら即パイまみれ 松井珠理奈炎の十番勝負」もあります(2010年4月9日同15日の記事参照)。

付着については、噴射という使い方に合うようにしたのか、これまでに比べクリームが柔らかめで、噴射を受けたメンバーは顔がほぼクリームに覆われて真っ白になっています。腕や上半身にも派手に飛沫が飛び散っていました。

このあと別記事でも書きますが、次回もメンバーを替えて同じ企画をするようです。

(5月16日追記)
Channel B.P.D. WeblogTellyGungeブログにも記事が掲載されています。


続きを読む

15日の「1番ソングSHOWスペシャル」

■5月15日(水)、YTV、「1番ソングSHOW 日テレ60年伝説番組が生んだ名場面&名曲大連発スペシャル」

Twitterでいただいた情報によると、14日深夜に流れていた番宣CMで、「アメリカ横断ウルトラクイズ」の泥んこクイズの映像が一瞬流れていたそうです。サブタイトルから、もしかしたらウルトラクイズ関連の懐かしシーンも紹介されるかもしれません。明日19時からの番組のため、取り急ぎ記事にしておきます。(情報ありがとうございました。)

(5月24日追記)
「ウルトラクイズ」の泥んこクイズは、一人の男性参加者のシーンがほんの一瞬流れたのみでした。

TBS「女子アナの罰」、2013年5月8日放送

TBS「女子アナの罰」5月8日放送分は、スケジュールの都合で収録に参加できるアナウンサーが吉田明世のみとなり、対決部分がなく全編を吉田明世への罰ゲームにあてるという内容でした。罰ゲームの中身は、「七変化出勤!!爆笑とるまでTBSに入れません!」と題して、仮装をして出勤して番組MCやスタッフから成る審査員全員を爆笑させるまでTBS社屋に入れないというものです。

七変化の後半、黒い全身タイツを着て顔を黒く塗りゆるキャラの「くまモン」風のメイクをしたり、緑に塗って「西遊記」のキャラクター沙悟浄のメイク(以前番組で加藤シルビアが扮したカッパとほぼ同じメイク、2012年11月21日の記事参照)をしていました。吉田明世公式ブログにも写真が掲載されています。(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます。)


続きを読む