■5月13日(月)、YTV、「世界まる見え!テレビ特捜部」
番宣で、丸山桂里奈がサッカーボールに見立てた絵の具入りの風船を頭上に投げられ、ヘディングすると破裂して顔にまだらに絵の具が垂れてくるところが映っていました。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)
■5月13日(月)、YTV、「世界まる見え!テレビ特捜部」
番宣で、丸山桂里奈がサッカーボールに見立てた絵の具入りの風船を頭上に投げられ、ヘディングすると破裂して顔にまだらに絵の具が垂れてくるところが映っていました。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)
読売テレビ「世界の果てまでイッテQ!」5月5日放送分にて、河北麻友子へのパイ投げがありました。(ゲストブックでもお知らせいただきました。ありがとうございます。)
出川哲朗が片言の英語を使って番組から課されたミッションに挑戦する企画「出川哲朗はじめてのおつかいwith河北麻友子inアメリカ・サンディエゴ」にて、河北麻友子が発音する言葉を聞いてその商品を店で買ってくるヒアリングテストがあり、出川哲朗が間違った商品を買ってくると河北麻友子だけがパイ投げのお仕置きを受けるというものでした。
結果、2問中2問とも不正解で、2発パイを受ける羽目になりました。ゴムとクッションのパイ投げ装置が用意されていましたが、うまく当たらず(スローで見ると紙皿の裏側のほうが当たっています)、スタッフが手で投げ直すことになり、結果的には通常のパイ投げになりました。ホイップクリーム使用で、付着もわりと良好です。
パイ投げ装置が当たらなかったあと、「これじゃやりきった感がないから顔で受けるか、どうしますか」と出川に尋ねられ、少し間を置いて、「受けますか」と河北麻友子自ら志願していました。
日本テレビ「AKBINGO!」4月16日放送分にて、「黄金世代が喝!宮崎美穂のバラエティー特訓塾」の後半があり、矢作萌夏が粉風船の粉を浴びました。(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)
初期メンバーの宮崎美穂が、最近の企画はぬるいと言い出したことから実現した企画で、若手メンバーたちに様々なバラエティの定番企画をやらせてリアクションを評価するというものです。
「粉風船爆弾」の挑戦者として矢作萌夏が指名され、透明のボックスに入って頭上の粉風船が破裂するまで待ち、その中の粉を顔に浴びて真っ白になっていました。宮崎美穂が「粉が顔にかからないのはNG」と強調していたため、かかるときに上を向いています。
その後、追加で歌田初夏と馬嘉伶も指名されて二人同時に挑戦しましたが、1人用の箱に2人が入ったため粉がうまくかからず、自分の手で少し粉を塗りつけてうっすら白くなった程度でした。
番組初期~中期は1つの放送回でメンバーの何人もが粉落ちしたりパイ投げされたりする企画がわりと多かったように思いますが、ここ数年はそういった回が減っているようです。今後、またあのような企画を多用する時期は来るのでしょうか。
2015年7月発売の成人向けDVDビデオ「ROOKIE×ホビコレコラボ作品 SCOURGE OF THE EVIL」にて、主演のさとう愛理がクリームまみれになるシーンがあるという情報をいただき、購入してみました。(メールでお知らせいただきました。ありがとうございます。)
いわゆる触手ものですが、その中の1シーンとして、さとう愛理が白いクリーム状の噴射物を浴びせられる場面があります。質感から、たぶんホイップクリームだと思います。わりと量が多く、上半身が真っ白になっています。ただ、頭頂部から浴びせられたため口にはかかっていないのと、鼻より上もカツラの前髪などによる凹凸であまり肌には付着していないようにも見えます。最後のほうに撮影後のオフショットが少し入っています。
よごし要素がメインではない作品で、これだけの量のホイップクリームが使われるのは珍しいかもしれません。
Amazonで中古品が入手できます。コラボの元ネタとなった3D CG作品(Amazon)もパッケージはよく似ていますので、ご注意ください。
2018年から放送されている第一生命の保険商品「ジャスト」のテレビCMで、今田美桜が舞妓姿になっています。ネットでも配信されていて、メイキング動画に、超高速のタイムラプス動画ですが化粧風景も映っています。きちんとした本化粧のようです。(メールでお知らせいただきました。ありがとうございます。)
http://www.dai-ichi-life-special.jp/jst_sp/