NTV「26時“ちょい前”のマスカレイド」#3、2020年3月5日放送

日本テレビ3月5日放送「26時“ちょい前”のマスカレイド」#3にて、抜き打ちテスト企画で最下位になった罰ゲームとして吉井美優が「おバカメイク」をしていました。(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)

繋がり太眉・赤鼻・赤頬・鼻の穴と口に棒などのいわゆる「どぜうもん」メイクです。メイク途中はありませんでした。本人は振り切って明るく踊っていましたが、他のメンバーから「何か引いちゃう」とコメントされていました。

オンエア後、SNSに載せられるところも含めて罰ゲームとのことで、番組公式Twitterにも写真が上がっています。

次回のオンエアまで、TVerにて公式無料配信されています。

https://tver.jp/corner/f0047798

続きを読む

複数番組一括記事、2020年1月~2月放送

軽めのシーンなどをまとめてご紹介する記事です。

●KTV「NMBとまなぶくん」、2020年1月24日放送

「バカコ」の罰ゲームで、NMB48の加藤夕夏がカラシで落顔されるところが一瞬映っていました。全編はカンテレドーガで見られるそうです。これ以上の展開があるのかは未確認です。

●SUN「ぶらり途中下車の旅」、2020年1月28日放送

白塗りパフォーマンス集団「東京Hack」が出演していました。

●Dlife「CSI:科学捜査班」シーズン15#16、2020年1月30日放送

第16話「光る女」(The Last Ride)にて、自動車塗装用の銀色の塗料プールに落とされて窒息死させられ、全身銀粉塗り状態で発見される被害者役が登場しました。演じているのはブレア・ボマー(Blair Bomar)です。塗料プールに落とされる部分ははっきりとは映っておらず、体を引き上げるシーンはありません。画像は以前Amazonプライムで配信されていた時期に視聴した際のものです。(コメント欄でお知らせいただきました。ありがとうございます。)

●MBS「ミント!」、2020年1月31日放送

女性お笑いコンビ「紅しょうが」の熊元プロレスがロケで薄めのパンダメイクをしていました。「ミント!」終了と19時の番組開始のあいだにはCMが入らないようで、「変装かくれんぼ」の録画の冒頭に数秒、パンダメイクの人物が映っていて気がつきました。軽めのネタですが、あまりないパターンの気づき方でした。

●NHK大阪「ぐるっと関西 おひるまえ」、2020年2月6日放送

京都の花街の節分おばけが取り上げられました。祇園東の芸妓さんがふだんの白塗りを少しアレンジして童話「かちかち山」をテーマにうさぎメイクをしています。

●ABC「朝だ!生です旅サラダ」、2020年2月8日放送

青木愛がフィジーのナンディにある泥温泉の泥パックを体験していました。屋外で、バケツの泥を自分の手で全身に塗るタイプでした。目の周りは少し残す塗り方です。最初のVTR中では顔を塗る部分はカットされていましたが、VTR後、スタジオトークで泥パックについて振り返るときに、顔を塗るシーンが少しだけ流れていました。

●MBS「世界くらべてみたら」、2020年2月12日放送

ブルガリアの山村リブノヴォに伝わる伝統の結婚式が特集され、ゲリナと呼ばれる風習で花嫁が顔を厚く白塗りされた上で派手な飾り付けをされた格好になることが紹介されました。番組スタッフはメイク中の様子は撮らせてもらえなかったようですが、「ribnovo wedding」、「pomak wedding」などでYouTube検索してみるとメイクの過程の一部が映った動画も見かけたので全面的に撮影NGというわけではないようです。

●NHK「スカーレット」#112、2020年2月13日放送

戸田恵梨香が白いパック、水野美紀がきゅうりパックをしていました。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

●YTV「世界の果てまでイッテQ!」、2020年2月16日放送

寒中、「千と千尋の神隠し」を再現する企画で、おかずクラブのオカリナがオクサレ様をイメージした全身泥パック状態になっていました。

●BS朝日「旅する鈴木 夫婦で世界一周」、2020年2月17日放送

ヨガインストラクターの鈴木聡子がインドのホーリーでカラフルな粉を浴びていました。

●YouTube、m@e「つまんない、つまんない」のミュージックビデオ、2020年2月5日から配信中

m@eが泡パイを受けるシーンがあります。(メールでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

https://www.youtube.com/watch?v=DwBqY839iow

●YouTube、豆柴の大群「ろけっとすたーと」のミュージックビデオ、2020年2月12日から配信中

「水曜日のダウンタウン」の企画から誕生したアイドルグループ「豆柴の大群」の新曲「ろけっとすたーと」のミュージックビデオで、メンバーがパイ投げされたりして顔の一部にクリームが付いています。最後のほうは男性芸人のパイ投げがメインですので、ご注意ください。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

続きを読む

YTV「欽ちゃん&香取慎吾の第97回全日本仮装大賞」、2020年2月1日放送

読売テレビ2月1日放送「欽ちゃん&香取慎吾の第97回全日本仮装大賞」にて、定番の黒塗り・白塗り・青塗りなどメイクを利用した仮装がいくつか見られました。競技会のメダルを模した銀塗もありました。

日本テレビでは昼に番宣特番が放送され、参加者の舞台裏リポートがありました。優勝チームが素顔でインタビューに応じていた他、スマホ仮装のチームがメイク後の状態で取材を受けていました。(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)

続きを読む

YTV「欽ちゃん&香取慎吾の第74回新!仮装大賞」、2005年5月7日放送

今さらではありますが、過去のブログ記事から漏れていた、読売テレビ2005年5月7日放送「欽ちゃん&香取慎吾の第74回新!仮装大賞」です。この回はメイク系のチームは少なかったようです。

これまで2005年8月のブログ開始以前の仮装大賞関連記事は「古いクリップ集をまとめてご紹介…仮装クリップ第23回~第50回」同「仮装クリップ第51回~73回」同「仮装関連特番クリップ集」にまとめていました。

2006年1月放送の第75回以降はブログにリアルタイムで単体記事があるのですが、第74回のみ、まったく取り上げていませんでした。今回改めて記事にしておきます。

なお、第75~77回の単体記事は文章のみですが、「古いクリップ集をまとめてご紹介…保留クリップ#13・#14」同「#15・#16」同「#17・#18」に画像があります。

続きを読む

MBS「変装かくれんぼ~ハイドアンドシーク~」、2020年1月31日放送

MBSテレビ1月31日放送のバラエティ特番「変装かくれんぼ~ハイドアンドシーク~」にて、顔塗りを利用した変装がいくつか登場しました。

一般人が数多く来ているレジャー施設に様々な変装をしたタレントが紛れ込み、それを「プレイヤー」側のタレントが見つけ出すというゲームです。

辻希美が杉浦太陽とともに白塗り・白ジャージ姿で四角い横長タイプのゴミ箱の中身に、菊地亜美が白塗りをして目の部分だけを出す形でお化け屋敷の掛け布団に、小沢真珠が顔にお経を書いてお化け屋敷の人形に、釈由美子がKISS風の白塗りメイクでパンクバンドの観客に、それぞれ変装していました。辻希美のところは、見つかってからのコメント映像がありませんでした。

前回(2019年10月5日の記事)よりも塗り系の仮装・変装が増えた印象です。今後も続くのであれば、定番番組の一つとして期待できるかもしれません。番組名の表記はEPGに従いました。

続きを読む