TX「ゴッドタン」、2011年12月10日放送

テレビ東京「ゴッドタン」12月10日放送分の企画内容は「第3回松丸プロデュース王選手権」で、同局アナウンサーの松丸友紀が変なおじさんメイクで登場するシーンがあったようです(J-CASTテレビウォッチ)。こちらのブログに画像があります。(メールでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

テレビ大阪では毎週金曜深夜に13日遅れで放送中ですが(Wikipedia「ネット局と放送時間」の項)、12月23日は放送休止らしいので(テレビ大阪番組表)、同回の放送があるとしても来年になるかもしれません。

NTV「SKE48のマジカル・ラジオ」#10、2011年12月13日放送

関西では放送されていない番組です。
日本テレビで12月13日放送の「SKE48のマジカル・ラジオ」#10に、松井珠理奈が眉毛つなげ・頬に赤いぐるぐる巻きなどの落顔メイクになるシーンがあったそうです。実況画像まとめページ(658~696あたり)に画像があります。(HPのゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

YTV「なにわなでしこ」、2011年12月1日放送

読売テレビ12月1日放送(日本テレビでは11月17日)の「なにわなでしこ」で、NMB48の木下百花が他のメンバーのファッションをコーディネートする企画があり、山田菜々が顔を薄く黄色に塗って星形のかぶりものをし、クリスマスツリー風の衣装を着せられていました。
山田菜々からは「(他のメンバーがかわいい衣装なのに)何で私だけこれなんですか?」・「芸人じゃないんですけどね」、木下百花からは「(山田菜々は)なんでも着こなすからこういうのを着させて屈辱を味わせてやりたかった」などのコメントがありましたが、MCからのフォローがあったり本人のリアクションが明るかったりで、全体の雰囲気としては恥辱的な感じはさほどなかったように見えました。(メールでもお知らせいただきました。ありがとうございます。)
b111202_007.jpg b111202_008.jpg
b111202_009.jpg b111202_010.jpg
b111202_011.jpg b111202_012.jpg
b111202_013.jpg b111202_014.jpg
b111202_015.jpg b111202_016.jpg
b111202_017.jpg b111202_018.jpg

NHK-E「大!天才てれびくん」、2011年11月29日放送

NHK教育「大!天才てれびくん」11月29日放送分の「ヒット番組への道」コーナーで、4人のてれび戦士(木島杏奈・寺田朱里・鎮西寿々歌・岡田結実)が剣玉や皿回しに挑戦して1人でも失敗すると連帯責任で顔に落書きされるという企画をやっていました。黒色で、最初は鼻の下にちょび髭、2回目は額に「肉」の字(寺田朱里)やつながり眉毛とほくろ(鎮西寿々歌)などを描かれています。(HPのゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)
b111202_001.jpg b111202_002.jpg
b111202_003.jpg b111202_004.jpg
b111202_005.jpg b111202_006.jpg
以下はこの番組とは直接関係ない、記事の表記についてのお知らせです。
2007年5月の記事からHD収録(ハイビジョン画質での収録)のシーンにはタイトルにHVマークを付けていましたが(2007年5月6日の記事参照)、最近では各局いずれもスタジオ収録・屋外ロケのほとんどがHD収録になっていることから、2011年12月以降の記事からはタイトルの(HV)の記載は省略させていただきます。
現在、CSの日テレプラスはSD画質での放送ですが、元の収録自体はHDで行われているようです。いずれチャンネルがHD化されれば(AV Watchによれば日テレプラスの場合は2012年10月の予定)、本来のクオリティで見られると思います。

GAORA「全日本プロレススペシャル『10.23プロレスLOVE in 両国 Vol.13』」、2011年10月31日放送

ももいろクローバーZの5人がグレートムタ(武藤敬司)の応援のため10月23日の全日本プロレス両国国技館大会にムタ風のメイクを施して参戦しましたが(10月23日の記事参照)、そのときの様子が10月31日にCSのGAORA「全日本プロレススペシャル『10.23プロレスLOVE in 両国 Vol.13』」の中で放送されました。(オンエアをご覧になった方から詳しいご報告をいただきました。ありがとうございました!)
番組では、参戦の前振りとなったももいろクローバーZと武藤の会見VTRに始まり、入場・歌のライブパフォーマンス・試合・試合終了後の会見に至るまで、登場部分のほぼ全体が流れ、試合後のコメントシーンではアップで映っています。ライブの部分では歌詞に字幕がつくなど、ももいろクローバーZにも重点を置いた編集・構成になっていました。
b111127_001.jpg b111127_002.jpg
b111127_003.jpg b111127_004.jpg
b111127_005.jpg b111127_006.jpg
b111127_007.jpg b111127_008.jpg
b111127_009.jpg b111127_010.jpg
b111127_011.jpg b111127_012.jpg
b111127_013.jpg b111127_014.jpg
b111127_015.jpg b111127_016.jpg
b111127_017.jpg b111127_018.jpg
b111127_019.jpg b111127_020.jpg
b111127_021.jpg b111127_022.jpg
b111127_023.jpg b111127_024.jpg