複数番組一括記事、2019年9月~11月放送

軽めのシーンなどをまとめてご紹介する記事です。

●NHK BS4K「ラグビー・ワールドカップ2019日本対ロシア」、2019年9月20日放送

チームカラーの赤と白を使って、しましまメイクや歌舞伎風メイクをした観客の様子が映っていました。(4K放送ソースのため、試験的に大きめのサイズで載せています。)

●NHK「金曜日のソロたちへ」、2019年10月11日放送

名古屋の芸妓さんが白塗り化粧を落とすところが映っていました。

●SUN「5時に夢中!」、2019年10月28日放送

ガウがハロウィン週間の仮装で「ジョーカー」の白塗りメイクをしていました。サンテレビではこの番組はマルチチャンネル・SD画質での放送です。

●YTV「ダウンタウンDX」、2019年10月31日放送

井戸田潤の「ハンバーグ師匠」が歌う楽曲のバックダンサーに、顔を薄黄色塗りして目玉焼きの黄身に扮した女性が映っていました。

●KTV「FNN Live News days」、2019年11月2日放送

兵庫県豊岡市の芝居小屋「出石永楽館」が新たに始める歌舞伎の化粧・衣装体験サービスで、海外の女性がモニター体験する様子が映っていました。以前ABCのニュースでも取り上げられました(10月19日の記事)。

YouTubeのサンテレビでも同様のニュースが配信されています。

●NTV「やりすぎ地球防衛軍」、2019年11月3日放送

モデルの竹内愛が白塗りくっきーメイクでデートする企画があったそうです。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

竹内愛Twitterに画像が掲載されています。
https://twitter.com/manappio1375/status/1191400985056313350

●YouTube「ロッキー 「オアシス」篇」、2019年11月4日から配信中

ダイハツ「ロッキー」のCMで赤塗りの宇宙人が登場しています。11月5日頃から地上波で放送が始まった他、YouTubeでも配信されています。(コメント欄でもお知らせいただきました。ありがとうございます。)

https://www.youtube.com/watch?v=gQ6Z1NmmgPU

●KTV「バイキング」、2019年11月4日放送

橋本マナミが韓国で泥パックをしていました。

●NHK BS4K「BSニュース4K」、2019年11月6日放送

映画「喜劇 愛妻物語」に水川あさみが落顔されるシーンがあるようです。東京国際映画祭でこの映画が脚本賞を受賞したというニュースの中で、そういう場面が映っていました。

●MBS「水曜日のダウンタウン」、2019年11月6日放送

替え歌最強トーナメントを審査する観客のカテゴリーとして「ギャル」が選ばれ、様々なギャルの中に異色肌ギャルが混じっていました。番組では何の説明もなかったため、コメントシーンでワイプの松本人志と辻希美が驚いたリアクションをしています。スタジオでの言及は特にありませんでした。

●ABC「羽鳥慎一モーニングショー」、2019年11月8日放送

テレビ朝日アナウンサーの山本雪乃が茨城県でレンコン掘りの手伝いをしていました。胴長から出たジャージが泥色に染まっています。顔には飛沫が飛ぶ程度でした。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

●ABC「時効警察はじめました」#4、2019年11月8日放送

劇中劇のため、吉岡里帆と麻生久美子が薄めのゾンビメイクをしていました。吉岡里帆のほうは、オーディションでゾンビの演技をすると、素顔のはずなのに審査員にはゾンビの顔に見える、というこのドラマらしい特殊なシチュエーションでした。

●KTV「同期のサクラ」#6、2019年11月13日放送

オープニングで高畑充希が泡パイを受けていました。(Twitter・ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

続きを読む

ABC「ナニコレ珍百景」、2019年11月3日放送

ABCテレビ「ナニコレ珍百景」11月3日放送分にて、視聴者が「我が家の家族自慢」で珍百景への登録を願い出るコーナーのVTRに顔塗りがありました。(Twitterでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

特技であごの下をカエルのように膨らませることができるという女性が家族とともに出演し、よりインパクトを出して珍百景への登録を確実にするため、顔をカエル風に緑色にメイクするというものです。

それが功を奏したか、5つのエントリーがあった中でゲストの川島海荷は「体を張っている」・「最後にカエルになっていた(=メイクしていた?)」という理由で一票を入れ、他の審査員との多数決でこの家族が珍百景に選ばれていました。

メイク中は背中側から映していたため塗る過程はありませんが、額に「カエル」と文字で書くなど、良い意味で素人っぽいバラエティな感じのメイクになっています。普通の絵の具で塗っているように見えました。

続きを読む

複数番組一括記事、2019年9月~10月放送

軽めのシーンなどをまとめてご紹介する記事です。

●MBS「本能Z」、2019年9月11日放送 (CBC9月4日放送分)

アートパフォーマンスで「顔で絵を描く女性」が取り上げられました。

●MBS「日立 世界ふしぎ発見!」、2019年9月14日放送

ミステリーハンターの篠原かをりがタイの干潟でムツゴロウを捕まえていました。胸元から下の服がどろどろになっています。

●YTV「マヨなか笑人」、2019年9月20日放送

チョーヒカルのボディペイント作品が紹介されていました。

●YTV「ズームイン!サタデー」、2019年9月21日放送

ラグビーワールドカップのニュースで、顔にペイントをしたファンが映っていました。

●サンテレビ「志村でナイト」、2019年9月21日放送

磯山さやかがかなり薄めのバカ殿メイクをしていました。

●YTV「今夜くらべてみました2時間SP」、2019年9月25日放送

ゲストの床嶋佳子の女子校時代を写真で振り返る中で、運動会で白塗りしてバカ殿に仮装したときの写真がありました。男子がいないため恥じらいがない、という文脈で紹介されていました。

●BS朝日「美しいにはワケがある~世界で見つけたキレイの黄金比~」、2019年9月30日放送

リポーターの女性が黒海の黒い泥で泥パックするシーンがあったそうです。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

番組サイトに画像がある他、YouTubeの予告動画に一瞬映っています。目の周り・唇は塗り残す塗り方です。

●YTV「それって!?実際どうなの課」、2010年10月2日放送

「異色肌ギャル」が取り上げられました。赤塗りと黄色塗りをした方が出演していました。

●ABC「ニュース」、2019年10月7日放送

兵庫県豊岡市の芝居小屋「出石永楽館」が新たに始める歌舞伎の化粧・衣装体験サービスで、海外の女性がモニター体験する様子が映っていました。

●ABC「スーパーJチャンネル」、2019年10月9日放送

宮古島のパーントゥの泥塗りが取り上げられました。近年は観光客の増加で、道路に人が多すぎてパーントゥが走れなかったり、行事への理解がじゅうぶんでない観光客による泥汚れへのクレームが来るなど、新たな問題も生じているそうです。テレビ朝日のサイトでも配信されています。(メールでもお知らせいただきました。ありがとうございます。)

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000166316.html

●HTB北海道テレビ「イチモニ!」、2019年10月11日放送

同局アナウンサーの室岡里美がハロウィンの仮装でスカルメイクをしています。YouTubeの公式チャンネルでも配信されています。(メールでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

●NHK長崎のニュース、2019年10月14日放送

島原城の堀で行われたレンコン掘り大会のニュースが配信されています。一定期間が過ぎると配信が終了すると思いますので、お早めにどうぞ。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20191014/5030005734.html

続きを読む

MBS「変装かくれんぼ ハイド&シーク」、2019年10月5日放送

MBS毎日放送10月5日放送「変装かくれんぼ ハイド&シーク」にて、菊地亜美が黒塗りメイクをしていました。

複合型レジャー施設を舞台として、様々な変装をして一般人に紛れ込んだ芸能人チームを、「プレイヤー」役の芸能人チームが探すというバラエティ特番です。菊地亜美は、水族館の薄暗い深海魚コーナーに、顔だけが出た全身黒い衣装、顔は黒塗りメイクという格好で潜入しました(菊地亜美は「全身タイツ」と言っています)。

メイクシーンはありませんでしたが、どのような変装をしたのかを紹介するVTRに、ビフォー・アフターの全身とバストアップが左右対比の形で映っています。

潜伏シーンは低照度での映像のため細部がわかりませんが、プレイヤー役の背中にある脱落ボタンを押したときなど、ところどころで照明を当てられて映っていました。

女性タレントによる、これほどベーシックな真っ黒塗り・顔出し全身黒衣装という格好も、今のバラエティでは逆に珍しいかもしれません。

なお、事前記事で書いた型取りは男性芸人でした。他には、夏菜が老人の特殊メイクをしていて、これも型取りをした可能性がありますが、そういったシーンは映りませんでした。

続きを読む

NTV「AKBINGO!」、2019年9月10日・17日放送

日本テレビ「AKBINGO!」9月10日・9月17日放送分はメンバーたちがやり残した番組定番の罰ゲームやお仕置きを指名制で体験させられる企画でした。(関東の方から詳しい情報をいただきました。コメント欄でもお知らせいただきました。ありがとうございます!)

9月10日放送分では、「恥ずかしメイク」として下尾みう・西川怜・坂口渚沙がそれぞれフレディ・マーキュリー、上沼恵美子、どぜうもんに変身しました。ポイントメイクで、全塗りではありません。

9月17日放送分では、「クイズde粉爆弾」として、岡部麟・込山榛香・福岡聖菜・前田彩佳が透明のボックスに入ってクイズに不正解になり、頭上から粉を浴びせられました。最初に入った岡部麟・込山榛香の2人は顔もわりと白くなっていましたが、あとの福岡聖菜・前田彩佳は主に髪が白くなる感じで、顔は前の2人に比べるとやや綺麗でした。

最後に全員集合の記念写真と称してメンバーたちへのクリーム砲がありました。大人数に噴射する形だったため、実際にクリームが多めに付いたのは真ん中付近にいたメンバーのみです。今回の企画で頑張っていたという理由で中央の椅子に座らされた小栗有以やその近くにいた吉川七瀬・横山由依などが比較的顔を白くしていました。

次回9月24日が最終回ですが、予告映像からすると、クリームや粉はなさそうです。後継枠・後継番組についてはまだ情報が出ていないようです。

続きを読む