TVO「ニンジャラ・ナンジャラ」#4、2021年10月23日放送

テレビ大阪「ニンジャラ・ナンジャラ」10月23日放送分(第4回)にて、AKB48の柏木由紀の顔拓がありました。

ゲストがMCのニューヨークと「ニンジャラ」で対決する恒例のコーナーで負けて、自分で顔にローラーを当て、これまでのゲストではいちばん隈無く塗っていたように見えました。塗りの完成後は引きの映像で、クローズアップについては、顔に紙を当てる直前の斜めからの映像が一瞬あった他は、正面からはありませんでした。

次回放送までGYAO!(ギャオ)とLocipo(ロキポ)で無料見逃し配信されています。

GYAO!(ギャオ) ニンジャラ・ナンジャラ #04

Locipo(ロキポ) ニンジャラ・ナンジャラ #04

次回のゲストはDreamのAmiだそうです。結果は不明です。

29日の「ビットワールド」

■10月29日(金)、Eテレ、「ビットワールド」

詳細不明ですが、サブタイトルに「ハロウィーン企画!特殊メイクで大変身!」とあります。10月22日放送分では予告映像はありませんでした。

以下、番組サイトからの引用です。

▽ハロウィーン企画!特殊メイクで大変身!
初回放送日: 2021年10月29日

今回はハロウィーンスペシャル企画!海外の大会でも入賞実績を持つ特殊メイクアーティストの工房をアリとサキが訪ねる。スタジオではみんなのアイデアを元に、コタが大変身!ドッキリ企画も大成功!そのほか、「地獄のSAIBAN」「GO!GO!社長ちゃん」人気アニメ「あはれ!名作くん」など、楽しいコーナーがいっぱい!

ついでに、番組では「超ウケる新しい先生」を募集していて、「見た目のインパクト」も要点に含まれています。現在、番組では赤塗り天狗の「てんぐ先生」がいて、アイデア次第では女性出演者+塗りキャラの可能性もあるかもしれません。良いアイデアのある方、ご応募いかがでしょうか。

【10月30日追記】
塗り系のメイクはありませんでした。

TVO「ニンジャラ・ナンジャラ」#3、2021年10月16日放送

テレビ大阪「ニンジャラ・ナンジャラ」10月16日放送分(第3回)にて、村上佳菜子の顔拓がありました。

ゲストがMCのニューヨークと「ニンジャラ」で対決するコーナーで、今回のゲストの村上佳菜子もゲーム前に負けたら顔で拓をとることを宣言、対戦の結果負けて、自分で顔にローラーを当てて先週の井上咲楽(10月9日の記事)のような状態になっていました。

次回放送までGYAO!(ギャオ)とLocipo(ロキポ)で無料見逃し配信されています。

GYAO! ニンジャラ・ナンジャラ #03

Locipo ニンジャラ・ナンジャラ #03

次回10月23日のゲストは柏木由紀だそうです。結果は不明です。この記事をもって事前記事も兼ねさせていただきます。

9日と今後の「ニンジャラ・ナンジャラ」

■10月9日(土)、TVO、「ニンジャラ・ナンジャラ」

10月2日スタートのゲームバラエティです。MCのニューヨークとゲストがニンジャラで対決して、負けた人が顔拓をとるというコーナーがありました。第1回のゲストは武田玲奈で、ゲーム前に、顔拓は(事務所的に)大丈夫なのか、と尋ねられ、「わからないです」と答えていました。結局武田玲奈が負けましたが、ニューヨークの2人が、初回から武田玲奈の顔拓だと今後が尻すぼみになる、と助け船を出し、顔ではなく手の拓をとっていました。MCの進行という形をとっていましたが、おそらく現場で事務所からのNGがあったのではないかと思います。

その上で、次回予告に、第2回のゲストの井上咲楽が、負けたら実際に顔拓をとると宣言しているところが映っていました。対決の結果は不明です。

4日スタートの「有吉クイズ」

■毎週月曜、テレビ朝日、「有吉クイズ」(ABCテレビでは10月23日スタート)

深夜でときどき単発で放送されていた「有吉クイズ」がレギュラー化されました。第1回に、芸能人が街中でばれないように歩くときの私服姿から正体を当てるクイズがあるそうです(テレビドガッチの記事)。今回は私服姿のほうですが、以前、歌舞伎の格好をした芸能人を当てるパターンのクイズもありましたので(そのときはMay J.、6月5日の記事参照)、企画の方向性次第では、「ぐるナイ」・「霜降りミキXIT」同様、ときどき要チェックかもしれません。

番組Twitterによると、関西では遅れて10月23日のスタートだそうです。