NOTTV「アルバイドル」#5・#7、2014年6月8日・6月22日放送

NTTドコモのスマートフォン向け放送サービスNOTTV(ノッティーヴィー、Wikipedia)で放送されているバラエティ番組「アルバイドル」#5・#7(それぞれ6月8日・6月22日に初回放送、番組サイト)にて、出演アイドルのパイ投げシーンがあったそうです。(ご覧になった方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)

#5では、「早口言葉、噛んだらパイ投げ選手権!」と題して、早口言葉を言って噛んでしまったらパイ投げされるゲームがあり、レギュラー出演者の山田紗佑里と萩野由理香がパイを受けます。さらに、時間が余ったからということでゲストの奥仲麻琴(PASSPO☆)も挑戦することになり、パイ投げされました。

泡ではなく食用クリーム使用で、付着も良好だったそうです。山田紗佑里と萩野由理香は番組支給のTシャツ姿、ゲストの奥仲麻琴はPASSPO☆の衣装だったため上からカッパを羽織って受けたようです。

#7では、レギュラー陣の私物を抜き打ちでチェックしてアイドルにふさわしくないものが見つかったらパイ投げされる「抜き打ち私物チェック」が行われ、5、6人チェックを受けた中で、横山樹理と山田紗佑里がパイ投げされました。

企画の内容としては「アイドルの穴」で毎年行われているのとほぼ同じものと思われますが、こちらのほうはパイが泡ではなく#5と同様にクリーム使用だったそうです。衣装は番組のTシャツです。ゲストの木下綾菜・山内遥(さんみゅ~)も私物チェックをされましたが、パイ投げはありませんでした。

ご覧になった方によれば、#5のようにゲストが巻き込まれるパターンがあったり、今後も期待できるかも…とのことでした。

地上波ではこういったシンプルな形式のパイ投げはあまり見かけなくなっていますので、貴重かもしれません。


続きを読む

NTV「AKBINGO!」、2014年6月17日放送

日本テレビ「AKBINGO!」6月17日放送分は新企画「おしおきゲーム早押しクイズ」の後半戦で、小嶋真子が粉をかぶるシーンと、大島涼花がパイ投げされるシーンがありました。(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)

この企画は、バラエティ番組の定番のお仕置きやアイテムが答えになっているクイズが出題され、2チームに分かれた解答者が早押しで回答します。正解者が出ると、相手チームの一人がルーレットで選ばれ、当たったメンバーが実際にそのお仕置きを受けることになるというものです。今回は20人のメンバーが島崎遥香チームと渡辺麻友チームに分かれての対戦でした。

その中で、「AKBINGO!に欠かせない小道具の一つで主成分がデンプンとタンパク質で構成される白い粉末は何?」という問題に渡辺チームの高橋朱里が正解(答えは「粉」)、ルーレットで当たった島崎チームの小嶋真子が透明のボックスに入って、1分以内に番組プロデューサーを笑わせないと頭上から粉が降ってくる「粉ボックス」のお仕置きを受け、結局、粉をかぶっていました。顔もまだらに白くなっています。

またそのあと「主に直径およそ15~30cm程度の紙皿もしくは砲台のような道具を使用し対象者の顔面を白く時に茶色く汚す大家志津香の「せめて白!」の名言を生み出したAKBINGO!のお馴染みのおしおきゲームは何?」という問題があり、渡辺チームの平田梨奈が正解(答えは「クリーム」)、ルーレットで選ばれた島崎チームの大島涼花が不意打ち気味に紙皿盛りのパイ投げを2発受けていました。

ここ数年の「AKBINGO!」では、番組内のナレーションや説明文では「パイ投げ」という言葉はほぼ使われず、多くの場合「クリーム」という言い方になっています。


続きを読む

NHK BS1「チャリダー★」、2014年5月17日放送

NHK BS1で不定期に放送されている自転車情報バラエティ「チャリダー★」5月17日放送分にて、山根千佳・武智ミドリ・オカリナの3人によって結成された「チャリダーガールズ」が京都を自転車で旅し、舞妓変身スタジオで舞妓体験するシーンがありました。

化粧シーンはごく一瞬しか映っていません。しっかり白い仕上がりに見えます。


続きを読む