TBS「ウッチャン式」、2020年11月28日放送

TBS11月28日放送「ウッチャン式」にて、同局アナウンサーの野村彩也子がくっきーによる白塗りメイクを体験するシーンがありました。(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)

くっきーや野村彩也子が参加するロケの過程で女性陣のやりたいことを叶えていく中で、野村彩也子がくっきーのものまね白塗りメイクをしたいと言い出します。野村彩也子は父である野村萬斎のものまねメイクをリクエストしましたが、くっきーは野村沙知代風のメイクを施しました。

メイク中の様子も顔全体を見せない映し方で少しだけ紹介されています。

VTR後のスタジオトークでは、堀田真由が、自分も志願してくっきーに柴田理恵のものまね白塗りメイクをしたことがあるというエピソードを披露していました。2019年の「坂上どうぶつ王国」のロケでのことだと思います(2019年8月14日の記事)。

この番組は今回から始まった内村光良MCの不定期放送のバラエティで、番組エンディングでの告知によると次回は1月にあるそうです。

TVerで公式配信されています。

https://tver.jp/episode/79513923


続きを読む

28日の「ウッチャン式」(関東)

■11月28日(土)、TBS、「ウッチャン式」(関西では放送なし)

TBSアナウンサーの野村彩也子がくっきーの白塗りメイクをするシーンがあるようです。本人のインスタグラムに「私はなんと白塗りにも挑戦」と書かれています。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

YouTubeの予告動画の終盤に少し映っています。

関西では放送がありませんので、ご覧になれる方からの情報をお待ちしています。

TVO「内村のツボる動画」、2020年11月24日放送

テレビ大阪11月24日放送の「内村のツボる動画」にて、笹木里緒菜が体をペイントして動物写真の一部に溶け込むアートに挑戦していました。

この番組は、何度かの特番を経て、4月以来月1回のペースで放送されているバラエティです。内村光良MCのもと、番組独自の「ツボる」動画を作成してバズらせることを目指します。

海外でボディペイントとポージングを巧みに組み合わせたアートが話題になっていることを受けて、番組でそれに類するアートをやってみることになり、以前同番組で紹介されたメイク動画が評判になった笹木里緒菜が3種類の動物に変身することになります。

グリーンバックの合成のために、動物メイクを施したパーツ以外の顔や上半身は緑色に塗っています。体の動物メイクの様子は少し映っていましたが、顔の緑色塗りのシーンはありませんでした。メイクの練習で腕を白く塗ったときには、ゴールデンボンバーの樽美酒研二に憧れていたので白塗りは前からやってみたかった、とコメントしていました。

笹木里緒菜Twitterにメイク後の写真が掲載されています。ツイートによると本番は収録に16時間ほどかかり(番組のテロップによると「製作12時間」)、大変だったようです。


続きを読む

29日の「京都紅葉生中継2020」(BS)

■11月29日(日)、BS11、「京都紅葉生中継2020~古都に息づく「赤」の世界~」

京都の紅葉がテーマの紀行番組です。番組サイトによると「古都に息づく多彩な「赤」の世界に迫る」という企画があるそうで、その中に「舞妓を粧う紅」という項目があります。もしかしたら舞妓の化粧の紹介があるかもしれません。

23日の「キャスト」

■11月23日(月)、ABC、「キャスト」

EPGやYahoo!テレビに「舞妓さんも公演復活!」と書かれています。新聞テレビ欄には「デビュー」の文字もあったので、おそらく公演前から取材していた特集かと思いますが、詳細は不明です。

【12月27日追記】
化粧シーン等はなく、特に取り上げるところはありませんでした。