YTV「欽ちゃん&香取慎吾の第83回全日本仮装大賞」、2010年1月10日放送(HV)

1月10日放送の「第83回全日本仮装大賞」では、仮装大賞らしさのよく出たメイク派グループがいくつかありました。
特に取り上げるところがなかった前回(過去記事の追記参照)に比べると、数は多かったと思います。
b100111_001.jpg b100111_002.jpg
b100111_003.jpg b100111_004.jpg
b100111_005.jpg b100111_006.jpg
b100111_007.jpg b100111_008.jpg
b100111_009.jpg b100111_010.jpg
b100111_011.jpg b100111_012.jpg
(1月19日追記)
関東で1月5日放送のPR番組については、Channel B.P.D. Weblogにリポート記事が出ています。

5日の「第82回仮装大賞」と3日のPR番組

■5月3日(日)、NTV、「仮装大賞直前SP!!お笑い芸人vsチビッコ仮装」(関西では放送なし)
■5月5日(火)19:58~21:54、YTV、「欽ちゃん&香取慎吾の第82回全日本仮装大賞」
恒例の仮装大賞です。今回は午後7時開始ではなく、約1時間遅い7時58分からの放送です。
また、日テレでは3日に番宣があります。Yahoo!番組表の詳細によれば、主にタレント出場者に焦点を当てた内容のようです。関西では放送がありませんので、ご覧になれる方からの情報をお待ちしています。
ついでに、今回出場のマギー審司の公式ブログに、「仮装大賞」のメイク室にあるメイク用品の写メが掲載されています(メイクされた人は写っていません)。
(5月5日追記)
本放送のほうは、特に取り上げるシーンはなかったようです。
ブログの趣旨とは少し違うかもしれませんが、裏番組の「キミハブレイク」で、高橋愛が宝塚の男役メイクを体験してました。地肌とメイクの境目がわかるくらいには濃いメイクでしたので、ご紹介まで。
b090505_01.jpg b090505_02.jpg

YTV「欽ちゃん&香取慎吾の第81回全日本仮装大賞」、2009年1月8日放送(HV)

1月8日放送の「第81回全日本仮装大賞」では、はっきりとしたメイク系は数組のみと、最近の回の中では少ないほうだったようです。一部でかなり寄るカメラワークが復活していました。
(1月11日追記)
正統派の仮装です。
b090108_03.jpg b090108_04.jpg
b090108_05.jpg b090108_06.jpg
b090108_07.jpg b090108_08.jpg

YTV「欽ちゃん&香取慎吾の第80回全日本仮装大賞」、2008年5月3日放送(HV)

5月3日放送の「第80回全日本仮装大賞」では、全体の参加組数は少なかったものの、定番の黒衣も含めてメイクのグループが何組かありました。前回に引き続きアップを多用しないカメラワークでしたが、前回よりはやや寄り気味のところもあったように思います。
80回記念大会ということから芸能人の参加者が7組ありましたが、綺麗系はキレイな仮装を、芸人は芸人っぽい仮装をという演出で、このタレントがこんなメイクを、というような意外な場面は特にありませんでした。
(2010年8月追記)
以前までHPのほうに掲載していた画像ですが、容量の都合でこちらに移動します。
phd080504_01.jpg phd080504_02.jpg
phd080504_03.jpg