KTV「FNS26時間テレビ」、2006年7月15日放送

FNS26時間テレビのオープニングで、石川テレビの安田真理アナウンサーが顔全体に金箔を貼ったメイクをして登場していました(金箔は金沢の特産品だそうです)。表面が凸凹した感じで、Messyで一般的な「金粉を塗る」形式とはまた違った質感だったようです。
メイクは顔のみで、各地方局をリレー中継する中でのシーンだったので、登場時間は短かったです。
(このシーンは、私のHPのゲストブックでも情報をいただきました。ありがとうございました。)
番組終盤の○×クイズでは粉が使われてましたが、こちらは解答者が男性陣のみでした。

ABC「探偵!ナイトスクープ」、2001年12月放送

全身型取りで思い出したシーンですが、2001年放送の「探偵!ナイトスクープ」で、女性の依頼者の等身大チョコレートを作る回がありました。
製作過程の映像は編集で短くなってましたが、このときは依頼者が水着姿になって顔だけでなく全身も型取りもして、なかなかたいへんそうでした。
【サブカテゴリー】懐かしのシーン(ブログ開始以前のシーン)

KTV「南海パラダイス」、2006/1/27放送

1月27日放送のKTV「南海パラダイス」より。
南海キャンディーズしずちゃんの等身大チョコレートの製作過程ですが、しずちゃんの顔に石膏を塗って型取りするシーンがほんの少し映ってました。完成したチョコレートを映像で見た限り、顔以外は型取りはしてないっぽいです。
23日の記事に掲載したリンク先にあるスポニチニッカンの各記事を改めて読んでみたのですが、顔を型取りしたとは書いてますが、いずれも「全身を型取りした」とは書いてないですね。等身大チョコ=全身型取りと勝手に勘違いしてました。すみません。

TVO「ヒロイン誕生!」2006/1/24放送

昨年10月5日の記事で取りあげたテレビ大阪「ヒロイン誕生!」のローションプールのコーナーですが、1月24日放送分では、勢いよく滑り込んだTバックビキニ姿の取池奈々が、一瞬、顔・髪まで完全にローションに漬かってました。
ほしのあきが「初めて顔面まで入った」と言ってたので、顔まで漬かったゲストは初めてのようです。透明に近いタイプのやつなので、Messy感は低いかもしれません。ご参考まで。

ABC「シャンプー劇場」、2005/10/7放送

ABC、昨日10月7日放送、シャンプーハットのコント番組「シャンプー劇場」より。
芸人がタッグマッチでローションまみれのプロレスをするコントの収録後、ケンドーコバヤシとともに試合の実況をつとめていた小寺右子アナが、バケツに入ったローションを頭からかけられるシーンがありました。主に髪にかかる感じで、顔にはそれほどかかっていなかったようです。番組のエンディングに特典映像として10秒ほど流れただけなので、時間的にはかなり短かったです。
小寺アナは最初からジャージ着用だったので、収録後の展開も台本通りだったのかもしれませんが、傍観者が巻き込まれるシチュエーションは面白かったと思います。