Eテレ「昔話法廷 ~「桃太郎」裁判~」、2021年3月29日放送

NHK Eテレ3月29日放送のドラマ「昔話法廷 ~「桃太郎」裁判~」にて、仲里依紗が「鬼の妻」役で赤塗りメイクをしていました。スーツ姿で露出は少ないですが、手も塗っていたようです。足も一瞬映っていましたが、メイクかタイツかは不明です。

オンエアでは髪の分け目も赤く映っていましたが、NHKの番宣ページの写真では地肌の色に見えます。番宣用の写真のあとにメイクを足したのか、あるいは撮影後の加工でしょうか。

過去の「昔話法廷」は番組サイトで配信されていますので、この回もいずれ加わるかもしれません。
https://www.nhk.or.jp/school/sougou/houtei/

また、放送後1週間は「NHK+」(NHKプラス)で無料配信されています。
https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2021032930949


続きを読む

BS日テレ「AKBINGO!NEO」、2021年3月30日放送【追記あり】

BS日テレ3月30日放送「AKBINGO!NEO」にて、変顔メイクや墨汁を使った罰ゲームがありました。

この番組は、以前に地上波の日テレでレギュラー放送されていたAKB48の冠バラエティ「AKBINGO!」が、BS日テレで1時間の特番として復活したものです。番組出演メンバーはゲームアプリ「AKB48のどっぼーん!ひとりじめ!」を通じて決定されました。

トークと歌の他にバラエティな企画として「ムチャぶりドッジボール」があり、「恥ずかしメイク」で山内瑞葵が太眉・いちご鼻・赤い頬などを描かれるブリアナ・ギガンテメイクを施されました。他に「全身書道」というムチャぶりもあり、橋本陽菜が顔出しの白い全身タイツを着て、他のメンバー2人から衣装前面に墨汁を塗られ、顔の頬や額にも軽めに墨汁を付けた上で、垂直に立てた巨大な半紙に大の字で飛びつきました。塗られるとき、橋本陽菜は「2時間かけてメイクしたのに」と言って涙していましたが、最後には笑顔でリアクションしていました。

番組最後の告知によると、「AKBINGO!NEO」の第2回放送が決定したそうで、夏頃に放送予定だそうです。今回・次回とも単なる復活特番ではなく、何らかのアプリやネットサービスと絡めてファン参加型で番組出演メンバーを決める過程が前提になっているようですので、あまり高頻度での復活は期待できないかもしれません。

【4月2日追記】
Huluで有料配信されています。
https://www.hulu.jp/watch/100078802


続きを読む

YTV「あなただけが知っています。」、2021年3月27日放送

読売テレビ3月27日放送「かまいたち特番!芸能人による究極の心理バトル あなただけが知っています。」にて、吉田朱里が口の周りにヒゲを描かれる落顔をされていました。

吉田朱里・ゆりやんレトリィバァ・かまいたち・武井壮の5人がエステの施術で落顔されるドッキリを受けるが、そのうちの1人はドッキリではなく自分で描いていて、それが誰なのかをお互い言い当てる、という企画です(正解は山内)。なお、ゆりやんも落顔されましたが、おそらく落顔のデザインが何らかのコンプライアンスに引っかかったようで、オンエアではマスキング処理されまったく映っていませんでした。

TVerで公式配信されています。期限があるかもしれませんので、先に単体で記事にしておきます。

https://tver.jp/corner/f0070751

テレビ朝日「あのちゃんねる」#22、2021年3月15日放送

テレビ朝日3月15日放送「あのちゃんねる」第22回で、あのちゃんが頬にハートマークなどの落顔をされるシーンがありました。(Twitterでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

TVerとAbemaTVで3月23日まで公式無料配信されています。

https://tver.jp/corner/f0069199
https://abema.tv/video/episode/87-363_s438_p28067

TELASAのサムネイルにそのシーンの画像があります。
https://www.telasa.jp/videos/175404

KTV「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP 森七菜が許せない!峯岸ガチャピンSP」、2021年2月27日放送

カンテレ2月27日放送「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP 森七菜が許せない!峯岸ガチャピンSP」(「ドッキリGP」2時間SP)にて、森七菜が泥んこドッキリの巻き添えを食うシーンと、峯岸みなみが緑塗りのガチャピン姿でドッキリの仕掛け人になるシーンがありました。

森七菜はSixTONESの松村北斗とともに主演している映画「ライアー×ライアー」の宣伝を兼ねて、ドッキリのターゲットとして出演しました。森七菜には全然泥とは関係のないドッキリが仕掛けられましたが、そのあとに「秒で2択」(強制泥んこ○×クイズ)を仕掛けられて泥に踏み込んだ松村北斗から、バラエティ的な流れで誘われ、泥に引っ張り込まれました。最初は手足に泥が付いた他は顔には泥跳ね程度でしたが、いったん映画の告知が挟まれ、そのあとのVTRでは耳と顔の側面にも泥が付いていました。森七菜は「ここ全部使って、お願い!」と言っていましたが、顔の横にも泥が付く過程はオンエアではカットされ、「色々とジタバタしたお2人」という字幕で処理されていました。こういった流れとしては比較的泥が付いたほうかもしれません。

峯岸みなみは緑塗りメイクと緑の衣装でガチャピンに変身し、別の緑塗りキャラクターの山崎静代(南海キャンディーズ)・ゆめっち(3時のヒロイン)・かなで(同前)とともに妖怪ドッキリの仕掛け人となりました。ドッキリのターゲットには元AKB48の篠田麻里子と高橋みなみもいて、全体的に、峯岸みなみが本来の希望の路線とは異なるバラエティな格好をしていることを強調するような演出になっていました。


続きを読む