■6月11日(木)、NHK総合、「LIFE!~人生に捧げるコント~」
6月3日の記事の訂正・続報です。4日放送分の本編にはマモー・ミモーのコントはなく、最後の次回予告に少し映ったのみでした。11日に登場するようです(番組サイトの告知)。
■6月11日(木)、NHK総合、「LIFE!~人生に捧げるコント~」
6月3日の記事の訂正・続報です。4日放送分の本編にはマモー・ミモーのコントはなく、最後の次回予告に少し映ったのみでした。11日に登場するようです(番組サイトの告知)。
■6月4日(木)、NHK総合、「LIFE!~人生に捧げるコント~」
オリコンの記事によると、1990年代初期にフジテレビで放送されていた「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」の懐かしのコントキャラクター「マモー・ミモー」が、「LIFE!」の宇宙人総理コントの中で復活するそうです。
ミモーに扮するのは当時と同じくちはるで、顔をオレンジにメイクしています。以下、記事からの引用です。
ちはるも「昔はミモーを演じるのがあんなに嫌だったのに、20年以上たって演じたら、本当に楽しかった。内村さんは大好きな遠い親戚のおにいちゃんみたい。どこかでつながっている感じはするんだけど、でも久々に会うと照れます」と話していた。
今回のコントは、11日に放送予定。小暮井総理(内村)に対抗する、野党・日本繁栄党の安達まこと代表(田中直樹)と蜷川かずお(ムロツヨシ)が、来たる総選挙での勝利を願い、“マモー・ミモー”の住む家を訪ねてくるところから始まる。局の垣根を飛びこえて、“マモー・ミモー”がNHKで復活する。
■6月1日(月)、NHK総合(佐賀)、「ニュースただいま佐賀」(関西では放送なし)
■6月1日(月)、RKB毎日放送(福岡)、「今日感ニュース」(関西では放送なし)
Yahoo!テレビに、それぞれ「▽鹿島ガタリンピック干潟の競技の魅力は?」・「▽盛況ガタリンピック海外からも参加者多数」とあり、5月31日開催の鹿島ガタリンピックが紹介されるようです。
いずれも関西では放送がありませんので、ご覧になれる方からの情報をお待ちしています。
Yahoo!テレビの番組表検索で気づいた範囲ではこの2件のみですが、明日は他の番組でも取り上げられるかもしれません。
■6月8日(月)、NCC長崎文化放送、「トコトンHappy」(関西では放送なし)
NCC長崎文化放送の午前の情報番組です。番組ブログによると、6月8日の回に鹿島ガタリンピックの参加リポートがあるようです(先ほどの記事も参照)。
関西では放送がありませんので、ご覧になれる方からの情報をお待ちしています。
■毎週金曜(6月12日第10期シーズンスタート)、NHK BSプレミアム、「七人のコント侍」
2013年からBSプレミアムで毎週金曜に放送されているコント番組です。6月12日に始まる第10期シーズンに出演する川島海荷が、泥を使ったコントに参加したようです(デイリースポーツの記事)。今のところ予告映像はまだなく、詳しい展開は不明です。以下、記事からの引用です。
実際、コントではボディコンのミニスカート姿になったり、共演するサンドウィッチマン・伊達みきおの母親役をやったりと、正統派なドラマではありえない役どころもこなしている。その中の一つが「泥まみれ」のくだりだ。
川島を泥まみれにした張本人の伊達が明かす。「制作スタッフさんから、海荷ちゃんは泥だらけにしないでくださいと。事務所の人にもNGだと言われました。でも、僕はそれを振りだと思っちゃうんですよね。泥だらけにしました。彼女自身はあっけらかんとしてたんですけど」。川島にしてみれば「…。そうですねえ」と喜んで泥だらけになったわけではなかったようだが、伊達からは「こちら側に入ってきてくれる」と評価されていた。
これまでこのコント番組では最近になって中村静香の固形スライムシーンがあった程度で(5月9日の記事参照)、メイク系のシーンすらもほとんどありませんでした。これまでの番組の実績と雰囲気的に、泥質も含め、派手なシーンは期待しすぎないほうがいいかもしれません。
また予告映像が出たら追記か別記事を書きたいと思います。
【6月4日追記】
掲載当初、6月12日の初回に泥のコントがあるような記事タイトル・本文の書き方になっていましたが、正確な放送日はまだ不明のため、記事タイトル・本文を少し修正しておきました。