4月27日放送の「どうぶつ奇想天外!」で、パラオのミルキーウェイを訪れた倉科カナが、白い泥で顔や全身をパックする場面がありました。映像では、後ろ姿から振り返ると全身泥パックしたコワイ姿になっているという演出で、そのあとメイキング的に、手や顔に泥を塗っていくところが少しだけ映ってました。
最近テレビで見かけたパラオの泥パックの中では、広く塗っていたほうだと思います。
「泥んこ」カテゴリーアーカイブ
NHK BS2「クイズモンスター」、2008年2月26日放送
記事が放送から大幅に遅れましたが、NHK衛星第二で2月26日放送の「クイズモンスター」にて、日本各地のオリンピックをもじったイベントを紹介するVTRの中で、ほんの少しだけ、ガタリンピックの自転車競技で女性参加者が泥に思い切りよく顔から突っ込んでしまう面白映像が流れてました(地上波では2月23日にNHK総合で放送されたようです)。
背景に映った看板には「第20回」とありましたが(今から4年前の回?)、ニュースでは見たことのない映像だったと思います。
YTV「復活!HAMASHO 風俗刑事新春大捜査SP」、2008年1月1日放送
BSフジ「キモチスイッチCMバトル2007」、2007年11月2日放送
11月2日、BSフジで、吉本芸人が47都道府県対抗でオロナミンCのテレビCMを作って競う「キモチスイッチCMバトル2007」というイベントの様子をまとめた番組が放送されてました。
7月に行われた九州予選のイベントでは、佐賀代表のバッドボーイズが作った、鹿島の干潟を舞台にしたCM(動画はイベント公式HPの九州予選ページで配信されてます)が作った勝ち上がったそうですが、番組ではそのメイキングが2分ほど紹介されてました。
メイキングによると、エキストラの多くは男性でしたが、少数ながら女性もいたようです。ただ、泥んこの場面は大半が引きの映像で、その前後の撮影模様もバッドボーイズを中心に追う形でした。
ABC「クイズ!紳助くん」、2007年9月17日放送
9月17日放送の「クイズ!紳助くん」は、突撃隊のスプモーニ・大山ルミ・宮川たま子・大西初愛が愛媛県と高知県の県境近くで行われるどろんこサッカー大会に挑戦する企画でした。大会は水を張った田んぼで行われ、泥は肌にはそれほど残らないがTシャツが泥色に染まるくらいの質感に見えました。
男子高校生との練習試合・トーナメント女子の部1回戦の出場試合がメインで取りあげられた他、会場で行われたビーチフラッグやうなぎ探しなどの様子も少し紹介されてました。
この番組はスカパーの「スカイ・A sports+」でも放送されているそうで、スカイ・AのHPによると9月12日の#720が地上波6月11日放送分にあたるようです。地上波の上記の回は、スカパーではだいたい3ヶ月後の放送と思われます。