TVO「TVチャンピオン」、2005/11/10放送

今日11月10日放送のTVチャンピオン、参加者が全員女性の「人体の不思議通選手権」。ご覧の方も多いと思いますので、手短に書きたいと思います。
準決勝「人体の神秘A or B」にて、二択問題で間違ったほうの解答の壁を選ぶと粉マットに突っ込んでしまうクイズが行われ、3人の解答者のうち36歳の看護学生と17歳の高校生の2人が粉まみれになりました。
なかなか思い切った飛び込み方で、顔もわりと真っ白になっていました。と、公式サイトを見てみると、画像付きで結果ページがありますね。展開の詳細についてはそちらをどうぞ。(たぶん来週の放送後には同じアドレスが別内容になると思いますので、その際はトップから「過去の放送」→「バックナンバー」経由で11月10日放送分を見てください。)
この番組ではたまーにこういうMessyな企画をやってくれますが(「イチゴ王選手権」の生クリームイチゴ探しとか)、今回のように事前情報がない限りはチェックしていないので、もしかしたら見逃しているシーンがあるかもしれません。

11月10日、テレビ大阪「TVチャンピオン」

■テレビ大阪、11月10日、「TVチャンピオン」
明後日のTVチャンピオン、「人体の不思議通選手権」で、間違うと粉に飛び込んでしまう○×クイズがあるようです。
レコーダーのEPGでは、「女5人の人体クイズバトル▽(中略)準決勝は、数字にまつわる二択問題で対決する。選手たちは、選んだ答えのボードを突き破る。不正解の場合は、白い粉の上に着地してしまう」となっています。参加者が女性5人で、準決勝の前には1回戦・2回戦があるようなので、粉のクイズにチャレンジするのは3人でしょうか…?
予告映像も流れているようですが、私はまだ見ていません。
Monotonous Package+ の掲示板の情報によると、予告では付着等はまだよくわからないようです。

KBS京都「歌舞伎っす!」2005/11/6放送

11月6日放送、KBS京都のトーク番組「歌舞伎っす」冒頭で、吉岡あやが舞妓変身して登場していました。完成形で出てきたので、化粧シーンはまったくありませんでした。
トークがメインですが、番組最後に吉岡あやの歌舞伎の舞台裏レポートコーナーがあるので、今後そちらで歌舞伎の化粧を体験するシーンでもあれば…と期待しています。
東京MXテレビや千葉テレビでも放送されているようですが、たしかKBS京都よりも放送開始日が早かったと思いますので、今回の内容については関東では放送済みかもしれません。

来週13日の「世界ウルルン滞在記」

■MBS、11月13日、「世界ウルルン滞在記」
9月4日の記事9月24日の記事で書いた「世界ウルルン滞在記」塩山みさこの回ですが、来週11月13日放送とのことです。
今日の次回予告では、タイの潟スキーレースの様子が映っていました。顔には日焼け止めの白土らしきものを塗っていて、おそらく顔まで泥んこになるシーンがある可能性は低いと思いますが、念のためチェックしてみたいと思います。

TVO「京の謎巡り」、2005/11/1放送

テレビ大阪、毎週火曜22:54-23:00放送のミニ番組「京の謎巡り」、11月1日の回は「舞妓の装い」がテーマで、短いながら、舞妓が顔に練白粉を塗る化粧シーンが流れました。
番組の後半は今月12日放送の「京都もう一つの歴史」(10月28日の記事参照)の番宣でしたが、どうやら今回の「京の謎巡り」の舞妓化粧シーンはその取材映像の使い回しのようです(順序的には先出しですね)。本放送で流れるときはもう少しカットの少ない編集になることを期待します。
番宣では、舞妓姿になった田畑智子も映ってました。