■9月11日(月)、KTV、「5000番組10万人総出演 第7回がんばった大賞!」
「鹿島ガタリンピック」公式ブログの9月2日の記事によると、上記番組にてガタリンピック前日のフジの取材の様子が出てくるそうです。詳細は不明ですが、たぶん、5月末の「FNNスーパーニュースWEEKEND」で高橋真麻アナがリポートしたときのことを取りあげるのでは、と思います(当ブログ5月31日の記事参照)。
(こちらの番組についてはメールと私のHPのゲストブックでも情報をいただきました。ありがとうございます。)
(9月11日追記)
番組では、フジテレビの女子アナを対象にした「もっとがんばれよ!大賞」というコーナーで高橋真麻アナが第2位に選ばれ、上でも書いた今年5月のガタリンピック前日リポートの様子が紹介されてましたが、ごく短いダイジェスト版で追加のシーンとかはありませんでした。
MONDO21「メイドおさわがせします」#22、2006年9月3日放送
9月3日スカパーMONDO21放送の「メイドおさわがせします」#22ですが、「御主人様」がメイドに「チョイ悪」メイドメイクに挑戦させるという内容で、それぞれ、木村百合が「鉄拳」、疋田紗也が「バカ殿」、川元由香が「呪怨」、いとうあこ が「コギャル」、島田和菜が「北斗晶」、水沢彩が「宝塚歌劇団」のメイクをしていました。
(MONDO21の番組表によると8日(金)から#23ですので、7日まではリピート放送があります。)
メイク中の様子が映るのはほんの少しだけ。画像ではハレーションでわかりにくいですが、バカ殿・鉄拳のベースの白は本物よりだいぶあっさりした薄塗りでした。
KTV「SMAP×SMAP」、2006年8月28日放送
8月28日の「SMAP×SMAP」のコント「あの夏の想い出」で、星野真里がKISS風のメイク(薄白塗り+片目の上に★)をして現れる場面がありました。ベースの白は本物に比べるとだいぶ薄めのあっさりした感じでした。
ごくごく簡単にシチュエーションを書くと、地元のインディーズバンドのメンバーと別れ一人上京した中居正広が、ボーカルだった元恋人(星野真里)からの連絡で久々に帰郷してみると(ここまでは純ドラマ風に展開)、星野が全然違うキャラのヘビメタバンドのボーカルになっていたというオチでした。スマスマで今回のような役どころをゲストの女優にやらせるのは珍しいように思います。
(こちらのシーンは私のHPのゲストブックでも情報をいただきました。ありがとうございました。)
9月7日まで随時放送中のMONDO21「メイドおさわがせします」
■8月25日~9月7日(木)まで、スカパーMONDO21、「メイドおさわがせします」#22
私のHPのゲストブックでいただいた情報によると、スカパーのMONDO21で放送中の「メイドおさわがせします」#22で、メイド姿のアイドル(木村百合、いとうあこ、川元由香、島田和菜、疋田紗也、水沢彩)が、バカ殿、鉄拳、ガングロなどのメイクで登場するシーンがあるそうです。(情報ありがとうございました。) 番組HPの「今回の放送内容」に、正面ではないですが画像が載ってます。
9月7日までほぼ毎日リピート放送があり、9月3日のスカパー無料放送日にも放送があるようですので、そのときにチェックしてみたいと思います。正確な放送時間は、スカパーやMONDO21のHPでご確認ください。
9月4日のサンテレビ「志村けんのだいじょうぶだぁII」
■9月4日(月)、サンテレビ、「志村けんのだいじょうぶだぁII」
メールでいただいた情報によると、「だいじょうぶだぁII」で夏川純の落顔シーンがあったとのことです。ストーカーに狙われて、不細工顔にしたら襲われないから、というストーリーだったそうです。(情報ありがとうございました。)
放送日については詳しいことはわかりませんが、ONTVなどの内容紹介によると、たぶん8月16日に関東地方などで放送されたものではないかと思います。関西ではサンテレビで約20日遅れで放送されていますので、9月4日の放送と思われます(違ってたらすみません…)。
(9月7日追記)9月4日に放送されました。ストーリーは上記のとおりで、げじげじ眉、鼻毛などを描いたブサイクメイクでした。