2008年6月公開のオムニバス映画「えんこえれじー 浅草哀歌」(MovieWalkerの作品情報)の第三話「粧いの街」に、桂亜沙美が浅草の振袖さん(京都の舞妓のようなもの)の役で出演し、白塗りの化粧をする場面もあるそうです。この映画を収録したDVD「えんこえれじー 浅草哀歌 祭りの街、娘たちの街」の予告編(YouTube)にそのシーンが少し入っています。
桂亜沙美オフィシャルブログにメイクテストのときの画像が掲載されています。
(HPのゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございました。)
ネット番組「生スマ!ハッシュドポテトは #smileage」#16、2010年11月11日配信
USTREAMで毎週木曜ネット配信の「生スマ!ハッシュドポテトは #smileage」#16(11月11日)で、スマイレージの小川紗季が誕生日のサプライズで他のメンバーから泡パイを投げられる場面があったそうです。YouTubeでも見られます。
(HPのゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございました。)
CX「淳の休日」、2011年1月4日放送
ロンドンブーツ1号2号の田村淳がネットで展開している企画「淳の休日」のテレビ版がフジテレビで1月4日に放送され、グアムからの生放送中にTwitterで発信された「ドロボーメイクでヒルトンホテルに集まれ!」という呼びかけに応じて、何人かの一般人の女性・男性が泥棒ひげメイクでやってきて番組に出演していたそうです。
フジで放送された映像とは別のようですが、「淳の休日」公式サイトにツイキャスで配信された動画が掲載されています。今回の番組は関西では放送されていなかったと思います。
過去には、「今からイモトメイクで来れる人集合」という企画もあったようです(公式サイト)。
(関東の方からメールでご報告いただきました。ありがとうございました。)
10日の「ネ申テレビ シーズン3」#6(CS・再放送)
■1月10日(月)22:30-23:30、ファミリー劇場(CS)、「AKB48 ネ申テレビ シーズン3」#6(再放送)
放送直前になってしまいましたが、ニューヨークで「RIVER」の番組オリジナルPVを作る回の再放送があります(ファミリー劇場HPの案内「AKB48ネ申テレビ(シーズン2・3 成人の日スペシャル)」)。PVでは、メンバーがカラフルなメイクをしてダンスします(過去記事参照)。
ABC「志村&鶴瓶のあぶない交遊録14」、2011年1月2日放送(HV)
1月2日放送の「志村&鶴瓶のあぶない交遊録14」の恒例企画「英語禁止ボウリング」で、コスプレ美女が多数登場してくる中に、顔を含め全身の露出部分を青く塗ったアバターメイクの女性が含まれていました。扮するのは結希レイナのようです(公式ブログ参照)。
映像で見る限り、体もボディスーツではなくメイクしているように見えます。鶴瓶と少し絡んだあと、ナイナイ矢部から「何でこの娘(こ)だけ青く塗られたんやろな?」との突っ込みがありました。
コーナー終了までメイン出演者のうしろで他のコスプレ女性に混じって座っていたため、ときどき画面に映り込んでいます。(メールやHPのゲストブックなどでお知らせいただきました。ありがとうございました。)