YTV「世界の果てまでイッテQ!」、2011年7月10日放送(HV)

7月11日の「世界の果てまでイッテQ!」にて、出川哲朗とともに実験ロケに参加した河北麻友子が、ダイラタンシー(理科実験系の企画でときどき見かける水上渡りができる特殊な液体)のミニプールの上を小走りで渡るのに挑戦して、うまく渡れずに作業着的な衣装の首から下を白く汚してしまうというシーンがありました。
その後、人間ミルククラウンを作るというメインの実験のほうにも緩めの全身タイツ的な衣装で参加し、吊されては落下するというのを何度か果敢に繰り返していました。プールはほぼ水という感じでしたが、この番組の出川哲朗の挑戦ロケで、通常はサポート役にとどまることが多い出川ガール(アシスタント)がまともに挑戦するのは、珍しいパターンかもしれません。
b110710_001.jpg b110710_002.jpg
b110710_003.jpg b110710_004.jpg
b110710_005.jpg b110710_006.jpg
b110710_007.jpg b110710_008.jpg
b110710_009.jpg b110710_010.jpg
b110710_011.jpg b110710_012.jpg
b110710_013.jpg b110710_014.jpg

10日の「ビキスポ!」#25(CS)

■7月10日(日)、スカパー!・MONDO TV「ビキスポ!」#25
7月8日に初回放送にありましたが、ご覧になった方からの情報によれば、アイドル水泳大会のトライアスロンレースで飴食いがあり、3人のアイドルが粉顔になっていたそうです。(情報ありがとうございました。)
館恵美ブログの記事がこの収録時のものであれば、真っ白な付き方の参加者が見られるかもしれません。
10日にリピート放送があるようですので(スカパー!番組検索)、チェックしてみたいと思います。

16日の「ハロプロTIME」(BS、関東)

■7月16日(土)、BSジャパン、「ハロプロTIME」(関東のテレビ東京では14日)
9日放送分で流れた次回予告によれば、京都の十二単の衣装を体験できる店で、熊井友理奈と徳永千奈美のいずれかが薄白塗りをして変身するシーンがあるようです。予告ではどちらが変身したのかはわからず、次回のお楽しみ的な編集になっていました。
関東の地上波では木曜深夜放送です。
b110709_001.jpg b110709_002.jpg
b110709_003.jpg b110709_004.jpg

5日の「アイドリング!!!」#763(CS)

■7月5日(火)、スカパー!・フジテレビONE、「アイドリング!!!」#763(リピート)
7月4日放送の「アイドリング!!!」#763はメンバー同士によるトーナメント形式の腕相撲対決で、負けた方が黒いメイク用品で顔に落顔される罰ゲームがありました。このあと深夜から6日昼頃にかけて何度かリピート放送がありますので(番組サイトの放送スケジュール)、取り急ぎ事前記事として掲載しておきます。後日改めて記事を書きたいと思います。
トーナメントの途中で放送時間が終了し、最後に「続きは次回」とも「続きはオンデマンド」とも告知がありませんでしたが、従来こういった対決企画は2回続きでやることが多かったので、もしかしたら6日深夜の#764で続きが見られるかもしれません。

EX「劇団ひとりの新番組を考える会議」、2011年7月4日放送(HV)

6月26日の記事の続報です。
テレビ朝日で7月4日放送の「劇団ひとりの新番組を考える会議」にて、あらゆる手段で視聴率アップを図るという企画のもと、顔を粉でおおったアイドルが出演していたそうです。「TVでた蔵」に文章で内容が掲載されています。HPのゲストブックでいただいた情報によれば、粉のアイドルは丸高愛実だったそうです(情報ありがとうございました)。
実況画像まとめページに粉に顔を突っ込んでいるところの画像が1枚掲載されています。こちらのブログに粉後の会議シーンの遠景画像があります。