25日の「新日本風土記」(BS、再放送)

■3月25日(金)午前、NHK BSプレミアム、「新日本風土記」(再放送)

3月18日放送の「新日本風土記」にて、熱海芸者の化粧風景が少しだけ映っていました。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

3月25日午前に再放送があります。取り急ぎ、事前記事として掲載しておきます。

KTV「めざましテレビ」、2016年3月22日放送

「めざましテレビ」3月22日放送分にて、来日しているルーマニア出身の歌手アレクサンドラ・スタン(Alexandra Stan、日本での愛称「アレスタ」)へのインタビューVTRがありました。

着物を着たいという夢を叶えた上で、インタビュアーのフジテレビアナウンサー三上真奈と羽根突き対決をすることになり、墨でお互いの顔に落書きしていました。途中、口の周りの墨が垂れてアレクサンドラ・スタンがお歯黒状態になるシーンもありました。

海外のゲストへのこうした扱いは珍しいかもしれません。


続きを読む

YTV「ZIP!」、2016年3月22日放送

「ZIP!」3月22日放送分、海外のエンターテイメントニュースを伝える「3 stars」コーナーにて、アメリカのテレビ局ニコロデオン(Nickelodeon)が主催する「キッズ・チョイス・アワード2015」(Kids’ Choice Awards、Wikipedia)が紹介されました。このイベントで恒例となっているゲスト出演者へのスライム噴射の様子が映っていました。今年はフィフス・ハーモニー(Fifth Harmony)などがスライムを浴びたようです。

このスライムはきれいに広がって見えるよう「粘り気」にこだわって作られていて、今回のスライムの使用総量は1万9千リットル、一般的なお風呂(約200リットル)に換算して約95杯分とのことです。昨年は「20万8千リットル・お風呂約1040杯分」だったので(2015年4月5日の記事)、今年は大幅に減ったのでしょうか。

ZIP!のスタジオにも少量のスライムのサンプルが届けられ、手で触った質感が紹介されていました。


続きを読む

YTV「世界!極限アーティストBEST20」、2016年3月15日放送

3月15日放送のバラエティ特番「世界!極限アーティストBEST20」にて、アメリカの写真家ブレイク・リトル(Blake Little)による、被写体にはちみつをぶっかけて撮る写真作品の撮影風景が紹介されていました。作品は「Preservation」という写真集にまとめられているようです(アーティスト公式サイト写真集の公式サイトアメリカのAmazon)。

番組で流れていた映像は独自取材のものではなく、YouTubeのBlake Little公式チャンネルで見ることができます。

スタジオでは、オードリー春日が「はちみつ似た液体」(番組でのテロップ)を使って再現を試みていました。今回は男性タレントでしたが、こういったアート紹介系の番組ではタレントが被写体になったりスタジオで再現したりというパターンがあるので、狙い目かもしれません。


続きを読む