鹿島ガタリンピック関連のニュース・情報番組、2023年5月29日~6月14日放送

6月4日、佐賀県鹿島市で第39回鹿島ガタリンピックが開催されました。2020~2022年はコロナ禍の影響で中止だったため、今年は実に4年ぶりの開催となります。そのせいか、福岡・佐賀地域のニュースでは比較的多く取り上げられたようです。(放送地域の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)
続きを読む

MBS「ラヴィット!」、2023年3月27日放送

MBSテレビ「ラヴィット!」3月27日放送分にて、視聴者リクエストに応えてぼる塾の3人が「ドラゴンボール」の魔人ブウ(薄ピンク塗り、あんり)、バビディ(薄緑塗り、きりやはるか)、ダーブラ(ピンク塗り、田辺智加)に扮していました。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

TVerで4月3日まで見逃し配信されています。
https://tver.jp/episodes/epjjdd6vfr

MBS「ごぶごぶSP」、2023年2月25日放送

MBSテレビ2月25日放送「ごぶごぶSP」にて、木村カエラがミュージックビデオ制作のために浜田雅功からマジックペンで落顔されるシーンがありました。

2人がお互いに万博記念公園の「太陽の塔」をイメージしたメイクをやり合うというもので、主に線を描く感じでした。線の書き始めは映りましたが、途中からはマスキングされて、次に映ったのは完成後でした。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

TVerで配信されています。
https://tver.jp/episodes/ep7br1ofo1

木村カエラのインスタグラムに写真が載っています。

KTV「ぽかぽか」、2023年1月11日放送

カンテレ「ぽかぽか」1月11日放送分にて、箱根駅伝の沿道で「ドラゴンボール」のキャラクターのコスプレをして応援することが話題の通称「フリーザ軍団」の数人が出演し、ザーボン役の女性が顔を薄緑色にメイクしていました。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

TVerで配信されています。
https://tver.jp/episodes/epy41r3dhl

ご本人のTwitterに写真が出ています。

MBS「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」、2022年12月1日放送

MBSテレビ「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」12月1日放送分にて、夫婦がクイズに挑戦して、どちらかが解答者、もう1人が滑り台の上で生け贄役になり、間違うと台の角度が上がっていき、耐えきれなくなると、粉をまぶした緩衝材で満たした穴に落下してしまうという企画がありました。女性が滑り台のほうを担当する夫婦も何組かあり、落下してわりと白くなっている人もいました。

TVerで配信されています。
https://tver.jp/episodes/ephw8871ru