YTV「欽ちゃん&香取慎吾の第76回新!仮装大賞」、2006年5月6日放送

5月6日放送の「欽ちゃん&香取慎吾の第76回新!仮装大賞」。
ちゃんと数えたわけではないですが、顔塗りの参加者は3,4組くらいでしょうか(黒塗り含む)。アップがなかったりインタビューされなかったりで、カメラワークは良くなかったようです。
また6日午前放送の番宣「新!仮装大賞&100人の偉人 ゴールデンウィークスペシャル」では、短いながらも、本戦で賞を獲った黒塗りの参加者の練習風景が映ってました。リハーサルでもメイクするみたいですね。

YTV「欽ちゃん&香取慎吾の第75回・新!仮装大賞 」、2006/1/7放送

1月7日のYTV「第75回新!仮装大賞」ですが、簡単に書きたいと思います。
印象に残ったところでは、準優勝した男性3人・女性4人のチームの黒衣(くろこ)役が、全身黒ずくめの衣装で顔もしっかり黒塗りしていました(女性陣は全員)。短いながら、アップでのコメントシーンもあり。
全体に、最近はメイクしない参加者が多くなってきているようで、昔ながらの仮装らしさが感じられなくなったようで残念です。
(1月16日追記)
関東の方からいただいた情報によると、同日夕方からの番宣では、メイクや顔塗りについては見所はなかったとのことです。

24時間テレビの仮装大賞コーナー

今日の24時間テレビの仮装大賞コーナーについて。名作再現のほうではメイクしていた人もいたように見えたのですが、ほとんど引きの映像でアップはなく、演技後のコメントシーンもないため細かなことは確認できませんでした。
【サブカテゴリー】ハズレ報告

三重県久居市の「仮装大笑」

10月2日に三重県久居市で「ひさい版仮装大笑」という仮装大賞を模したイベントがあるそうです。
公式サイト
一部、日テレの仮装大賞の協力を得てイベントを行っているとのことで、過去の画像を見ると作品のテイストも似ているようで、なかなか面白そうです。
実際にご覧になったり、ニュース番組などで見かけたことのある方がいらっしゃいましたら、情報をお寄せください。