鹿島ガタリンピック関連のニュース・情報番組、2023年5月29日~6月14日放送

6月4日、佐賀県鹿島市で第39回鹿島ガタリンピックが開催されました。2020~2022年はコロナ禍の影響で中止だったため、今年は実に4年ぶりの開催となります。そのせいか、福岡・佐賀地域のニュースでは比較的多く取り上げられたようです。(放送地域の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)
続きを読む

福岡ローカルの番組一括記事、2021年~2022年放送

●FBS福岡放送「めんたいワイド」、2022年12月2日放送
同局アナウンサーの桐生阿由子が、福岡県朝倉市の「おしろい祭り」で顔に水溶き粉を塗られています。YouTubeでも配信されています。

「話題のニュース】顔が真っ白に! 神社で来年の豊作占う『おしろい祭り』開催」

●KBC九州朝日放送「シリタカ!」、2022年12月2日放送
同局の取材記者が同じく「おしろい祭り」で顔に水溶き粉を塗られています。YouTubeでも配信されています。

「おしろい祭り 五穀豊穣を祈願」

●TVQ九州放送「おとななテレビ」、2021年12月11日放送
HKT48の田中菜津美・坂口理子が、佐賀県鹿島市の有明海の干潟で男性タレントとともにミニガタリンピック的な泥んこ競技をしていました。顔は綺麗なままでした。

以上、放送地域の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!

BS-TBS「おらがまちの華~柳都に生きる古町芸妓はいま」、2022年3月27日放送など2件

●BS-TBS「おらがまちの華~柳都に生きる古町芸妓はいま」、2022年3月27日放送

JNN各局のドキュメンタリーをBS-TBSで放送する「ドキュメントJ」枠の#163、3月27日放送の「おらがまちの華~柳都に生きる古町芸妓はいま」にて、新潟市の古町芸妓が取り上げられ、化粧風景が何回か映っていました。元はBSN新潟放送で2021年5月に放送されたもので、配信はないようですが、BSNの番組サイトに予告編が掲載されています。

●カンテレ「めざましテレビ」、2022年3月23日放送

DISHの「勝手にMY SOUL (in 2022)」ジャケットビジュアルに東京オリンピック金メダリスト四十住さくらが起用され、舞妓姿でスケボーに載っている写真が使われることになったというニュースで、撮影のメイキング映像があり、少しだけ化粧風景が映っていました。完成した写真は加工が強く、顔はよくわかりません。

複数番組一括記事、2021年8月~11月放送

軽めのシーンなどをまとめてご紹介する記事です。9月頃までのシーンはだいぶ以前に記事を準備していながら掲載を忘れていて、遅くなりました。

●CX「天才ちゃんの言う通り」、2021年8月7日放送

朝日奈央がレンコン畑に自作の足場を作って放水に耐えるゲームで、水に落下してごく軽めに顔に泥が付いていました。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

●MBS「霜降りミキXIT」、2021年8月16日放送

変装した芸能人の正体を当てる企画「ナッテミタ」で、峯岸みなみが「ONE PIECE」のブルックのスカルメイクをしていました。

●MBS「オオカミ少年」、2021年8月20日放送

フェイスペイントで背景に溶け込んだ芸能人を探すクイズで、村上佳菜子が黒塗り、菊地亜美が白塗りしていました。

●KTV「かまいたちの机上の空論城」、2021年8月21日放送

Twitterでバズらせる企画でギャル芸人コンビ「エルフ」の2人がまだらな白塗りしていました。

●NHK BS4K「パラリンピック閉会式」、2021年9月5日放送

顔を薄赤塗りしたパフォーマーが混じっていました。(Twitterでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

●NHK「古見さんは、コミュ症です。」#1、2021年9月6日放送

吉川愛が薄茶塗りのマンバメイクの役で出演していました。

●YTV「ぐるナイ」、2021年9月9日放送

コスプレ芸能人の正体当て企画「ダレダレ?コスプレショー」で磯野貴理がゾンビメイクをしていました。

●MBS「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」、2021年9月9日放送

歌唱中に落とし穴に落ちるドッキリで、須田亜香里がごく薄く粉にまみれていました。

●BS4K・BSプレミアム「みやこびと極上の遊び 京都 春から夏ふたたび」、2021年9月11日放送

京都の花街の節分おばけで、芸妓が薄青塗りで「アラジン」のジーニーに扮していました。

●Eテレ「ストレッチマン・ゴールド」、2021年9月16日放送

生駒里奈が石化する演出がありましたが、おそらくCGで色を変えただけだと思います。一応書いておきます。NHK for Schoolで配信されています。

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005190222_00000

●Eテレ「第33回全日本高校・大学ダンスフェスティバル神戸」、2021年9月18日放送

出演した高校のダンス部が唇を大きく描くメイクをしていました。

●MBS「霜降りミキXIT」、2021年9月20日放送

「ナッテミタ」でぼる塾のきりやはるかが「進撃の巨人」の女型の巨人メイクをしていました。

●テレビ朝日「あのちゃんねる」、2021年9月20日放送

あのちゃんがケーキ爆破ドッキリを受けていました。付着が逸れて、主に首に付いてました。 (ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

●YTV「ぐるナイ」、2021年9月23日放送

「ダレダレ?コスプレショー」で平野ノラが「妖怪人間ベム」のベラになっていました。

●BSフジ「わがまま!気まま!旅気分」、2021年9月25日放送

植村友紀が鹿島で干潟体験していました。顔には泥は付きませんでした。

●NHK BS4K「新日本風土記」、2021年10月1日放送

京都の島原太夫のインタビューがありました。

●BSフジ「ワールドツアー Photo by WAGO パラオ」、2021年10月3日放送

基本的にはリポーターの和合真一がメインですが、パラオのミルキーウェイの泥パックを体験するところで背景に女性の観光客やガイドが少しだけ映っていました。過去に「ワールドツアー2019」として放送された番組を振り返るもので、そちらには映っていなかったシーンです。

●KTV「めざましテレビ」、2021年10月4日放送

TIF2021のライブに私立恵比寿中学のメンバーが白塗りキョンシーメイクで出演した様子が少しだけ紹介されていました。グループの公式Twitterに写真が出ています。

●YTV「ぐるナイ2時間SP」、2021年10月7日放送

3人1組でチームになり、出目に「100万円」と5つの罰ゲームが書かれたサイコロを3人がそれぞれ振って、3人とも「100万円」の目が出たら賞金獲得、罰ゲームのワンペアが揃うとチームの誰か1人がそれを受け、3人が同じ罰ゲームの出目だと3人とも受けなければならないという新企画で、フワちゃんがクリーム砲 3時のヒロインの3人が金粉メイクをしていました。今のところ第二弾は行われていません。

●YTV「アンラッキーガール」#1、2021年10月7日放送

福原遥が泥濘に倒れて服が泥まみれになるシーンがありました。顔にはほぼ付いていません。

●ABC「ロンドンハーツ『女性芸能人スポーツテスト歴代記録勝手にNo.1決定戦』2時間SP」、2021年10月19日放送

過去のスポーツテストの名場面集があり、2020年の鷲見玲奈・朝日奈央・ぼる塾あんりの泥落ちが紹介されていました。スタジオゲストの朝日奈央が自分の泥姿を振り返って、もっと泥を付ければよかったという趣旨のコメントをしていました。残念ながらゲストに鷲見玲奈はいませんでした。

●MBS「オオカミ少年」、2021年11月5日放送

フェイスペイントなどで背景に擬態する企画「オオカミ少年はどこだ」で、峯岸みなみが白塗りしていました。TVerで配信されています。

https://tver.jp/corner/f0088147

TVerの期限あり配信3件(2021年8月23日放送)

最近のシーンで、ネットで期限付きの配信があるものを速報で記事にしておきます。(いずれもゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

●TBS「イコノイ、どーですか?」#19、2021年8月23日放送

番組オフィシャルブックに掲載するインパクト写真を、≠MEのメンバーが実演して売り込む企画で、尾木波菜がセルフ顔面パイ投げをしていました。
https://tver.jp/corner/f0081655

●テレビ朝日「トゲアリトゲナシトゲトゲ」#22、2021年8月23日放送

3時のヒロインの福田麻貴が日本エレキテル連合の白塗りの朱美ちゃんメイクをしていました。
https://tver.jp/corner/f0081189

●TBS「霜降りミキXIT」、2021年8月23日放送

コスプレ芸能人の正体当て企画「ナッテミタ」で、雛形あきこがジョーカーメイクをしていたそうです。関西では8月30日放送です。
https://tver.jp/corner/f0081626