スカイ・A sports+、2007年10月23日放送の「るり色の砂時計」#731(地上波では九州朝日放送で7月8日放送)にて、鹿島市を訪れたレポーターが干潟体験をする場面がありました。
ポロシャツ・短パン姿でガタスキーと綱引きにチャレンジする4分ほどの内容で、途中泥を手でかけられたりしながら、いちばん泥んこになった状態で番組HPバックナンバーの画像のような状態でした。
スカパーではレターボックス(上下に黒帯付き)での放送でしたが、地上波ではハイビジョン放送とのことです(Wikipediaの同番組の項参照)。
「パイ投げ・粉・食材」カテゴリーアーカイブ
ABC「おはよう朝日です」、2007年10月23日放送
見逃した番組ですが、2ちゃんのこちら(テレビ番組板)やこちら(フェチ板)の情報によると、「おはよう朝日です」10月23日放送分にて、粉もん料理をテーマにしたイベントのロケの中で、ばんことみ・朝宮真由・橋本昌子の3人が飴食いをする場面があったそうです。リンク先の書き方では飴食いとしてはけっこう良好そうな感じのようです。またご覧になった方からの情報をお待ちしています。
ABC「モップガール」、2007年10月12日放送(HV)
ABC10月12日放送のドラマ「モップガール」第1話にて、結婚式場で働くヒロイン役の北川景子が披露宴でウェディングケーキに突っ込んでしまい、顔が生クリームまみれになるというシーンがありました。演出上、突っ込む瞬間がなくケーキから顔を上げるところからで、シーン全体の時間はかなり短かったですが、付着は頬の一部を除いてほぼ顔全体に付いてしまう感じでした(週刊ザテレビジョン掲載の写真は、目のあたりをぬぐった後のショットだったようです)。ドジを強調するためだけの1シーンにしては、派手な付着だったと思います。
また、同日朝の「スーパーモーニング」にPRのため北川景子が出演していましたが、VTRに映っていたケーキシーンのところで司会者から「大変だったんじゃないですか?」と聞かれて、「とても楽しかったです」とコメントする場面がありました。
(10月16日追記)
メールでいただいた情報ですが、関東で放送されていたPR特番(10月3日の記事参照)・帯の5分枠での日替わり番宣いずれもメイキング等はなかったそうです。(情報ありがとうございました。)
(2010年8月追記)
以前までHPのほうに掲載していた画像ですが、容量の都合でこちらに移動します。
SUN「ドM時デスョ!」、2007年10月13日放送
10月13日のサンテレビ「ドM時デスョ!」にて、3人対3人のチーム対抗で二人三脚の障害物競走があり、飴食いのところでMドルの1人が、浅めながら額から口まで粉に付ける感じで飴を取ってました。他の女性メンバーは口の周りにちょこっと付いただけでした。
番組HP「オフショット」のコーナーで、photo08,09,10,16あたりに関連画像が出ています。
NBN「げりらっパ」、2007年10月9日放送
Monotonous Package+ の掲示板の情報によると、名古屋テレビで10月9日放送の「げりらっパ」にて、運動会の企画で飴食い競争があったそうです。番組HPのバックナンバーに内容が出ていますが、画像が限られていて、粉の着き具合まではわかりませんでした。関西では放送はないようです。
ご覧になった方からの情報をお待ちしています。