NTV「AKBINGO!」、2009年1月28日放送(HV)

1月28日の日テレ「AKBINGO!」で、前回に引き続き罰ゲームがパイ投げの「ジョシ・ジョーシキ7」があり(ゲームのルール等は前回放送時の記事参照)、宮崎美穂・野呂佳代・篠田麻里子・河西智美・松井玲奈がパイを投げられてました(参考:YouTube)。今回も全体に良い感じの付き方だったようです。
前回は問題が2問あったのに対し今回は1問のみで、ロケの別コーナーのほうを長めに流していたことからすると、もしかしたらもう1問分は時間の都合でカットされているかもしれません。
前回・今回と、あまりこういう企画をやる印象のなかったメンバーも正面からパイをくらうなど、意外性のある面白い展開だったと思います。
ついでに、大堀恵公式ブログ1月24日の記事に、「AKBINGO!」収録出番前の体操服姿の写メが出ています。収録内容は不明ですが、新企画でなければ、衣装からしてたぶんタリナイ48かジョシ・ジョーシキ7のいずれかと思われます。2月以降、そのうち放送があると思います。

NTV「AKBINGO!」、2009年1月21日放送(HV)

1月21日の「AKBINGO!」で、罰ゲームにパイ投げを使った新企画「ジョシ・ジョーシキ7」がありました(参考:YouTube)。街で100人に聞いたアンケートの問題を見てそれに対する多そうな回答を予想し、上位7位に入っていない回答を書いてしまうと、全身黒タイツのスタッフから顔にパイを投げられるという企画です。
1人ずつ順番にチャレンジする形式で、回答席に座って回答を出すと、1から7まで順位を表す数字の書かれた台の上を席が移動していき、回答が7位以内に入っている場合は順位の数字の位置でストップ、ランク外の場合は罰ゲームを受ける「ズレン女ゾーン」に突入してしまうという仕組みでした。
初回の今回は、大堀恵・秋元才加・大島麻衣・前田敦子・高橋みなみ・佐藤夏希の6人がパイをくらっています。ぶつけられるパイが1発だけのメンバーと複数発のメンバーがいましたが、特に大堀恵は、最初と最後の2度にわたり何発も投げられ、別格?の扱いを受けてました。パイは本物のクリームが使われていて、付着はおおむね良かったと思います。
次回予告によれば来週も同じ企画の続きがあるようです(詳細は別記事)。

NTV「AKBINGO!」、2009年1月7日・14日放送(HV)

1月7日と14日の「AKBINGO!」で、AKB48とゲストのアイドリング!!!が「タリナイ48」で対決し、クイズに間違った両チームのメンバーが罰ゲームで粉に落とされてました(参考:YouTube)。
1月7日放送分ではAKB48の小嶋陽菜・大堀恵、アイドリング!!!の外岡えりか・酒井瞳・長野せりな・加藤沙耶香が、また1月14日放送分ではAKB48の宮澤佐江・小野恵令奈、アイドリング!!!の横山ルリカ・谷澤恵里香・遠藤舞・森田涼花・江渡万里彩が、それぞれ粉落ちしてました。ほぼ顔よけもなく、正面から落ちていたと思います。
今回は純粋にアイドル同士の対決で、芸人のバッドボーイズとバカリズムは突っ込み役や盛り上げ役に回って粉には絡まないという、バラエティのMESSY的には純度が高い珍しいパターンでした。
別記事で詳しく書きますが、次回(21日)はパイ投げを使った新企画をやるそうです。

AG+「超A&G+年越しスペシャル」、2008年12月31日放送

昨年大晦日のネットラジオの年越し特番にて、声優の戸塚利絵が運試しの罰ゲームでパイ投げされるシーンがあったそうです(参考:ニコニコ動画、54分30秒過ぎ)。画質的に正確にはわかりませんが、たぶん本物のクリームを使っているようで、自分がパイ投げされている様子を実況するなど、シチュエーション的に面白いものになっていると思います。
HPのゲストブックとメールで情報をいただきました。ありがとうございました!)

KTV「志村けんのバカ殿様年の初めはバカ笑い!特大版」、2009年1月8日放送(HV)

1月8日の「バカ殿様」の二人羽織をして食事するコントで、腰元役の森下千里と小林恵美がそれぞれ顔に軽くシュークリーム・ソフトクリームをつけられる場面がありました。
長らくSDからのアプコンバートだったバカ殿ですが、今回からHD収録になっています。
b090108_01.jpg b090108_02.jpg