TVO「電脳トークTV3~相内さん、ずっと青春続けましょ~」#33、2020年3月22日放送【追記あり】

テレビ大阪3月22日放送「電脳トークTV3~相内さん、ずっと青春続けましょ~」第33話で、持田優奈と大曲李佳がパイ投げしあうシーンがありました。

この番組は、テレビ東京系列深夜0時30分から放送されている5分のミニバラエティです。テレビ大阪では放送されていない「青春高校3年C組」のレギュラーアイドルが出演するもので、2月23日放送分にて、番組でやりたいこととして大曲李佳(まーがりん)がパイ投げを挙げていました(その回のTVerの配信)。

今回はそれを受けてものもので、屋外ロケで突然に行われました。大曲李佳と投げ合い形式にするためにもう一人を選ぶことになり、他の出演者2人にじゃんけんで負けた持田優奈(もっちー)が生け贄になります。

その後、カッパを着て持田優奈と大曲李佳がシンプルにパイを投げ合いました。パイは泡ではなくスプレー缶からホイップ済みのものを紙皿に盛って、付着も良好でした。持田優奈は自分はやりたくないのに巻き込まれたような形で嫌々付き合わされたというリアクション、逆に大曲李佳はのりのりで楽しむ雰囲気でした。

過去、アイドルの「パイ投げしたい」系のコメントはすぐには実現した事例がほとんどなく、2月23日の発言は一括記事の1つとして参考掲載の予定でしたが、意外にもストレートな形で実現しました。結果的には事前記事として書いておくべきだったかもしれません。

近日中にTVerで配信されると思います。この記事の掲載時点ではまだ#33は公開されておらず、下記は3月15日放送分の#32のURLです。
https://tver.jp/corner/f0048479

【3月23日追記】
第33話のTVer配信が始まりました。
https://tver.jp/corner/f0048815

また、YouTubeでも公式配信されています。こちらも期間限定かもしれません。
https://youtu.be/Tshgilh77NQ

続きを読む

NTV「26時“ちょい前”のマスカレイド」#2、2020年2月27日放送

日本テレビ2月27日放送「26時“ちょい前”のマスカレイド」#2は運動会の企画で、障害物競走の中に粉から飴玉を探す飴食いがありました。(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)

「26時のマスカレイド」メンバーの来栖りん・吉井美優・森みはる・江嶋綾恵梨が粉に思いきりよく顔をつっこんで、顔全体が真っ白になっていました。ゴール後も顔を拭かず、そのままご褒美の高級いちごを食べたため、粉顔のクローズアップも多めでした。

3月6日頃までTVerで公式無料配信されています。

https://tver.jp/corner/f0047344

続きを読む

複数番組一括記事、2020年1月~2月放送

軽めのシーンなどをまとめてご紹介する記事です。

●KTV「NMBとまなぶくん」、2020年1月24日放送

「バカコ」の罰ゲームで、NMB48の加藤夕夏がカラシで落顔されるところが一瞬映っていました。全編はカンテレドーガで見られるそうです。これ以上の展開があるのかは未確認です。

●SUN「ぶらり途中下車の旅」、2020年1月28日放送

白塗りパフォーマンス集団「東京Hack」が出演していました。

●Dlife「CSI:科学捜査班」シーズン15#16、2020年1月30日放送

第16話「光る女」(The Last Ride)にて、自動車塗装用の銀色の塗料プールに落とされて窒息死させられ、全身銀粉塗り状態で発見される被害者役が登場しました。演じているのはブレア・ボマー(Blair Bomar)です。塗料プールに落とされる部分ははっきりとは映っておらず、体を引き上げるシーンはありません。画像は以前Amazonプライムで配信されていた時期に視聴した際のものです。(コメント欄でお知らせいただきました。ありがとうございます。)

●MBS「ミント!」、2020年1月31日放送

女性お笑いコンビ「紅しょうが」の熊元プロレスがロケで薄めのパンダメイクをしていました。「ミント!」終了と19時の番組開始のあいだにはCMが入らないようで、「変装かくれんぼ」の録画の冒頭に数秒、パンダメイクの人物が映っていて気がつきました。軽めのネタですが、あまりないパターンの気づき方でした。

●NHK大阪「ぐるっと関西 おひるまえ」、2020年2月6日放送

京都の花街の節分おばけが取り上げられました。祇園東の芸妓さんがふだんの白塗りを少しアレンジして童話「かちかち山」をテーマにうさぎメイクをしています。

●ABC「朝だ!生です旅サラダ」、2020年2月8日放送

青木愛がフィジーのナンディにある泥温泉の泥パックを体験していました。屋外で、バケツの泥を自分の手で全身に塗るタイプでした。目の周りは少し残す塗り方です。最初のVTR中では顔を塗る部分はカットされていましたが、VTR後、スタジオトークで泥パックについて振り返るときに、顔を塗るシーンが少しだけ流れていました。

●MBS「世界くらべてみたら」、2020年2月12日放送

ブルガリアの山村リブノヴォに伝わる伝統の結婚式が特集され、ゲリナと呼ばれる風習で花嫁が顔を厚く白塗りされた上で派手な飾り付けをされた格好になることが紹介されました。番組スタッフはメイク中の様子は撮らせてもらえなかったようですが、「ribnovo wedding」、「pomak wedding」などでYouTube検索してみるとメイクの過程の一部が映った動画も見かけたので全面的に撮影NGというわけではないようです。

●NHK「スカーレット」#112、2020年2月13日放送

戸田恵梨香が白いパック、水野美紀がきゅうりパックをしていました。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

●YTV「世界の果てまでイッテQ!」、2020年2月16日放送

寒中、「千と千尋の神隠し」を再現する企画で、おかずクラブのオカリナがオクサレ様をイメージした全身泥パック状態になっていました。

●BS朝日「旅する鈴木 夫婦で世界一周」、2020年2月17日放送

ヨガインストラクターの鈴木聡子がインドのホーリーでカラフルな粉を浴びていました。

●YouTube、m@e「つまんない、つまんない」のミュージックビデオ、2020年2月5日から配信中

m@eが泡パイを受けるシーンがあります。(メールでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

https://www.youtube.com/watch?v=DwBqY839iow

●YouTube、豆柴の大群「ろけっとすたーと」のミュージックビデオ、2020年2月12日から配信中

「水曜日のダウンタウン」の企画から誕生したアイドルグループ「豆柴の大群」の新曲「ろけっとすたーと」のミュージックビデオで、メンバーがパイ投げされたりして顔の一部にクリームが付いています。最後のほうは男性芸人のパイ投げがメインですので、ご注意ください。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

続きを読む

AbemaTV「≠ME革命~初挑戦!!体当たりバラエティ&バレンタイン告白選手権」、2020年2月14日放送【追記あり】

AbemaTVで2月14日放送の「≠ME革命~初挑戦!!体当たりバラエティ&バレンタイン告白選手権」にて、飴食いがありました。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

https://abema.tv/video/episode/90-1363_s1_p4

指原莉乃プロデュースの女性アイドルグループ「≠ME」(ノットイコールミー、略称ノイミー)のバラエティ特番です。いくつかのバラエティの定番ゲームに挑戦してもっとも体を張ったメンバーを決めるコーナーがあり、その中に粉の中の飴玉を探す飴食い競争「小麦粉飴玉対決」がありました。

各ゲームの挑戦者はくじ引きで決める仕組みで、飴食いは落合希来里と蟹沢萌子が参加、二人とも真っ白になっています。それほど嫌がっている感じはなく、むしろ積極的にも見えました。

この記事では取り上げていませんが、コーナー終盤にはパンスト相撲もありました。

無料見逃し配信が2月21日頃までとなっていますので、お早めにどうぞ。

【同日追記】
別コーナーでパイ投げもありました。(コメント欄でお知らせいただきました。ありがとうございます。)

https://abema.tv/video/episode/90-1363_s1_p3

「箱の中身はなんだろな?」のリアクションを競うコーナーで、司会のかまいたちからもっともリアクションがわるかったと判断された櫻井ももが、罰ゲームとして、他のメンバーからパイ投げを受けていました。泡パイではなく本物です。

続きを読む

TX「欅って、書けない?」、2020年1月19日・26日放送

テレビ東京「欅って、書けない?」1月19日・1月26日放送分にて、粉を使った企画がありました。(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)

生け贄役のメンバーが角度の徐々に上がっていく滑り台の上でスタンバイ、その間に救出役の数人のメンバーが課されたゲームをクリアできれば滑り台の角度上昇が止まって救出成功、クリアよりも前に生け贄役が角度に耐えきれなくなって落下すれば失敗というものです。滑り台の下には粉をまぶしたスポンジのプールが設置されています。

19日の回で尾関梨香・齋藤冬優花・井上梨名、26日の回で武元唯衣・長沢菜々香・松田里奈が粉場に落ちました。スポンジがメインなので真っ白というわけではありませんが、それぞれまだらに白くなっています。松田里奈は救出に成功しましたが、バラエティ担当というキャラから、結局自ら滑り落ちる展開でした。

続きを読む