MBS「最高の人生の終り方~エンディングプランナー~」#5、2012年2月9日放送

2月9日放送の「最高の人生の終り方~エンディングプランナー~」第5話にて、姉妹喧嘩がエスカレートして桃子(大野いと)が晴香(前田敦子)からバレンタインの手作りチョコ用の液状チョコレートを顔にぶっかけられ、その後さらにもみ合いの中で粉をかけられるというシーンがありました。

チョコレートは顔のちょうど真半分にかかる形で、正面向かって左半分がチョコレートに覆われ、上半身のパーカー左袖にもだいぶかかっています。その後、桃子(大野いと)が反撃で牛乳入りのコーンフレークを晴香(前田敦子)にぶちまけ、勢いでキッチンになだれ込んでもみ合いになり、さらに晴香は桃子に生卵をこめかみにぶつけ、粉を顔にぶちまけるなどします。

そこで兄弟2人がとめに入り、4人が畳に倒れ込んだ弾みに父親の遺影が落ちてきて、みんな我に返るという展開でした。これ以降は一部を拭いたかまたは付け直したか、桃子の顔はだいぶ綺麗になっています。

チョコレートをぶっかけるところから4人が倒れ込むところまでは生音が消えてBGMがかかり、ややスローモーションになっていました。全体に動きが激しく、顔半分がチョコレートに染まった直後のアップや、粉をかけられたあと真正面から映るシーンはありません。

この姉妹喧嘩のシーンはドラマの中で定番のようですので(1月30日の記事参照)、今後ももしかしたら何かあるかもしれません。
















TX「さばドル」#4、2012年2月3日放送

関西では放送されていない番組です。テレビ東京のドラマ「さばドル」第4話で、主役を演じる渡辺麻友(AKB48)と生田絵梨花(乃木坂46)の飴食いシーンがありました。

劇中のアイドル番組でチーム対抗の障害物競走があり、粉の中のアメを探すところで生田絵梨花が粉を吹きながら口先で取ろうとしたのに対し、渡辺麻友が思いきって顔全体を粉につけ真っ白になってアメを取り、勝利するというストーリーでした。

吹きながらの取り方と真っ白になる取り方を対比させるシチュエーションになっていて、ドラマでは過去にあまり見たことがないパターンかもしれません。

Channel B.P.D. Weblogが画像を掲載しておられます。

TBS「パワー☆プリン」、2012年1月18日・2月1日放送

TBS「パワー☆プリン」1月18日放送分にて、ピザ屋のコントで店主の嫁役の横澤夏子が粉に顔を突っ込まれ真っ白になるシーンがあったそうです。(関東の方からメールでお知らせいただきました。ありがとうございました。)

また、2月1日放送分では、スパイクの松浦志穂がお仕置きコーナーで顔に複数のパイを投げられていたそうです。TVでた蔵に内容説明があります。(HPのゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございました。)

この番組は関西では放送されていません。

(2月8日追記)
Channel B.P.D. Weblogに2月1日放送分のパイ投げの画像が掲載されています。

いつの間にテレビ「アイドリング!!!あっち向いてパイ 3Dパイクイーン決定戦」#1~#30、2011年12月19日~2012年1月17日配信(ニンテンドー3DS)

ニンテンドー3DS向け3Dコンテンツ配信サービス「いつの間にテレビ」にて、2011年12月19日から2012年1月17日まで、「アイドリング!!!あっち向いてパイ 3Dパイクイーン決定戦」が30回に渡り配信されました。

この企画はCS版「アイドリング!!!」の定番企画「あっち向いてパイ!!!」をアレンジしたもので、「3D」に引っかけて、緑色のワサビ入りパイ・黄色のカラシ入りパイ・赤色の唐辛子入りパイの3種類が使用されています。

試合はトーナメント形式で、12月に卒業した谷澤恵里香・フォンチーを除く全メンバー(遠藤舞、外岡えりか、横山ルリカ、森田涼花、河村唯、長野せりな、酒井瞳、朝日奈央、菊地亜美、三宅ひとみ、橘ゆりか、大川藍、橋本楓、倉田瑠夏、伊藤祐奈、野元愛、後藤郁、尾島知佳)が参加し、優勝した菊地亜美以外のメンバーがパイを投げられていました。

敗者へのパイは、決勝で負けた野元愛に複数発のパイが投げられていた他は、ほぼ1発ずつでした。刺激物入りのパイということもあって、痛がったり悲鳴を上げたりするリアクションが多かったようです。

YouTubeで見られる他、こちらのブログが各試合の内容を詳しくまとめておられます。