日テレプラス「ZIP!夏まつり」、2015年10月10日放送

8月6日開催のライブイベント「ZIP!夏まつり」が、スカパー!日テレプラスにて10月10日に録画中継されました(10月10日はリピート放送、初回放送は9月19日)。

チームしゃちほこのメンバーが白塗りメイクをしてゴールデンボンバーとコラボをした他、そのメイクのまま自分たちのステージもつとめていました。秋本帆華・咲良菜緒・安藤ゆず・大黒柚姫・坂本遥奈がゴールデンボンバーの樽美酒メイク、伊藤千由李のみSEKAI NO OWARIのDJ LOVE風ピエロメイクをしています。

激しいパフォーマンスのため、ステージの終盤にはメイクがだいぶメイクが落ちていました。

このライブの模様は、以前にも「ZIP!」で少し紹介されています(8月10日の記事参照)。10月22日にもリピート放送があります(スカパー!番組検索)。


続きを読む

BS日本映画専門チャンネル「舞妓はレディ」、2015年9月6日放送

2014年公開の日本映画「舞妓はレディ」が、BS日本映画専門チャンネルで9月6日放送されました。

主役の上白石萌音の他、田畑智子・草刈民代・渡辺えり・松井珠理奈・武藤十夢・大原櫻子などが芸妓や舞妓姿で出演しています。上白石萌音が店出しの化粧のときにうなじに白粉を塗られ紅をさしてもらう場面以外は化粧シーンはありませんが、白塗りは本格的です。大原櫻子は回想シーンでの登場で、色調のせいかあまり濃い白塗りには見えません。武藤十夢の舞妓姿は全身が一瞬映ったのみでした。

京都の花街文化をテーマにしたエンターテイメント作品としては比較的しっかり考証されていて、映画全体も楽しめる仕上がりになっていると思います。

この映画については、公開前後の時期に「めざましテレビ」で取り上げられていたのを記事にしています(2014年7月23日同9月15日の記事参照)。


続きを読む

KTV「めざましテレビ」、2015年10月5日放送

「めざましテレビ」10月5日放送分にて、アニメのキャラクターのミニオンに仮装した人たちが集まるUSJのイベントが紹介され、顔を黄色くメイクして眼鏡を描きミニオンに扮しているグループがインタビューを受けていました。多くの人はメイクはせずに衣装とアイテムで変身していたようです。


続きを読む

Eテレ「Rの法則」、2015年9月30日放送分

NHK Eテレ「Rの法則」9月30日放送分のメイン企画は「学校あるあるコント」で、その中にメイク系のシーンがありました。

彼氏の影響を受けやすい女子がいるというコントで、西野未姫(AKB48、番組では「みきちゃん」)が次々と変わる彼氏の影響を受け、最初は上半身ジャージ姿のサッカー好き、次に薄白塗りのビジュアル系バンド風のメイク・衣装で教室のクラスメイトたちの前に現れます。最後は新たなオタクの彼氏(TKO木下)が教室に入ってきて、西野未姫もそれと同じようなファッションで現れるのかと思いきや、全身黒のスカート付き全身タイツを着て顔の部分にはノートパソコンのかぶりものをし、液晶画面の部分から黒塗りの顔を出しているという奇抜な格好で登場して周囲を唖然とさせるというオチでした。ぱっと見、仮装大賞のような姿になっています。

この「学校あるあるコント」は定番企画の一つなので、今後も要チェックかもしれません。

また、番組サイトではハロウィーンについての視聴者アンケートをしており、「Rの法則では仮装やちょっと変わったメイクなど、いろいろなことを大調査!」というような一文もあるので、もしかしたらハロウィーン絡みでも何か期待できるかもしれません。


続きを読む