KBS京都「京都!ちゃちゃちゃっ」、2006/3/5放送

KBS京都・スカパー京都チャンネルの「京都!ちゃちゃちゃっ」、今週3月5日放送分より。
京都市の市比賣神社の「ひいな祭」では、毎年、人が雛人形に扮する「ひと雛」があるそうで、リポーターの井川あゆこが十二単と白塗りメイクで雌雛に変身していました。白塗りは薄めで、化粧よりも衣装に焦点を当てたリポートのため、メイクの過程はあまり映ってはいませんでした。
関連記事(?)
KBS京都「京都!ちゃちゃちゃっ」、2006/2/6放送
KBS京都「京都!ちゃちゃちゃっ」、2005/9/5放送

TBSチャンネル「風雲!たけし城」#124、2006/2/28放送

放送からだいぶ記事が遅れましたが、一応…。
「たけし城」、2月28日放送の#124は第3回女子大生大会とのことで、アトラクション「やだぁわかんない」で数人が泥落ち(今回は完全に顔を突っ込んでしまう人はナシ)、「街かどテレビ」ではほとんどの挑戦者が顔に手袋で墨(?)を塗られていました。手袋で塗るため、ややまだら気味。挑戦者の一人は、墨を塗られたあとインタビューされたため、長く映っていました。
たけし城のアトラクションの説明については、こちらのサイトの「風雲たけし城 アトラクションリスト」というページがわかりやすいと思います。

KBS京都「京都!ちゃちゃちゃっ」、2006/2/6放送

KBS京都・スカパー京都チャンネルの「京都!ちゃちゃちゃっ」、今日2月6日放送分で、井川あゆこが大衆演劇に挑戦し、白塗りメイクをしてもらうシーンがちょっとだけ流れてました。わりとべたっと練白粉を塗ってましたが、仕上がりは薄めだったようです。
関連記事(?):KBS京都「京都!ちゃちゃちゃっ」2005/9/5放送

東映チャンネル「TVオバケてれもんじゃ」、2006年1月放送(未確認)

Monotonous Pacakage+ の新掲示板と、私のホームページのゲストブックにいただいた情報によると、スカパー東映チャンネルで放送中のコメディドラマ「TVオバケてれもんじゃ」で、出演女性の赤塗りシーンがあったそうです。(情報ありがとうございました。)
詳細は1行目のリンク先にある情報提供者様の投稿をご参照ください。
私は東映チャンネルを契約していないので映像は確認できませんが、来週月曜の早朝にもリピートがあるようなので、視聴可能な方はチェックされてみてはいかがでしょうか。