KBS京都・12月28日放送の「YOU遊京都・冬の旅」で、リポーターのあだち理絵子が京都で舞妓変身して、街を散策する場面がありました。メイクシーンは、白粉を塗る場面を断片的に流して、眉・口を描くところをカットする少し珍しいパターンの編集でした。
「白塗り・黒塗り・顔塗り」カテゴリーアーカイブ
SUN「志村けんのだいじょうぶだぁ2」、2007年12月7日放送
サンテレビ12月7日放送(関東では11月28日放送)の「だいじょうぶだぁ2」は優香10周年特集の1回目で、過去のコントの中に、落顔メイクや老け顔メイクの場面がありました。
パイ投げはありませんでしたが、VTRを振り返りながらのスタジオトークで、優香はコント初参加のときからパイ投げや水もOKだったとか、パイ投げのリアクションを志村けんから教わったなどのエピソードが紹介されてました。
次回(関西では12月14日放送)は優香特集の2回目とのことで、番組最後のほうに過去のバカ殿でのパイ投げが一瞬映っていたので、もしかしたら来週流れるかもしれません。
TVO「キューティーハニー THE LIVE」、2007年12月1日放送(HV)
12月1日放送(関東では11月27日放送)のドラマ「キューティーハニー THE LIVE」第9話で、原幹恵が口の周りに泥棒ひげ・頬に猫ひげ・鼻の頭に黒丸などの落顔風のメイク、竹田真恋人が顔に斜め線の迷彩風のメイクをして現れる場面がありました。
NTV「欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞ミンナが選んだ傑作&名場面ベスト20」、2007年10月20日放送
関西では放送がなかった10月19日の記事の仮装特番ですが、関東の方からメールで情報をいただきました。
今回の構成は定番の有名作品の再放送が中心だったものの、レアなシーンとしては、「珍場面集」の中に、第9回の作品で女子高生グループが顔を赤く塗ってイチゴに見立てる仮装があったとのことでした。準優勝だったのに表彰されず、次の大会で改めて表彰される、というハプニングだったそうです。
(詳しいリポートありがとうございました。)
BShi「天才画家の肖像 美人画・香りたつ色気の秘密~喜多川歌麿~」、2007年11月6日放送(HV)
11月6日、NHK BShi放送の「天才画家の肖像 美人画・香りたつ色気の秘密~喜多川歌麿~」で、歌麿の浮世絵を写真で再現するという企画があり、白田久子が白塗りの化粧をして遊女・花魁に扮していました。メイクシーンこそないものの本格的な白塗りで、写真家の演出もあってかなり色気の強い姿になっていました。
NHKなのでたぶんいずれ再放送があると思います。