「天才てれびくんMAX」2月17日の生放送「ウキウキ木曜!」に、當山優奈がミニドラマ「平成桃太郎裁判」の「鬼恵」役の衣装・赤塗りメイクで出演していました。
番組最初の裁判の形式を借りた特別コーナーからそのあとの複数のレギュラーコーナーまで、ほぼ全編に登場しています。他に桃太郎やサルもドラマの格好での出演でしたが、鬼だけ肌の色が違うメイクキャラのため、画面で目立っていたように見えました。
裁判企画では役のキャラに沿った喋りで、続く木下優樹菜のファッションアドバイスコーナーでは鬼カップルのファッションをアレンジするという形で焦点を当てられてました。後半のほうは素のキャラに戻り、コーナー内容も役とは関係なかったため、シュールな光景になっているかもしれません。
なお「平成桃太郎裁判」は、21日放送分の第5話と今回の番組中の告知によれば、21日(月)で最終回だそうです。
「白塗り・黒塗り・顔塗り」カテゴリーアーカイブ
MBS「今夜の魔法のレストラン」、2011年2月16日放送(HV)
KTV「1年め組の1Minute REPORT」、2011年2月7日放送(HV)
「1年め組の1Minute REPORT」2月7日放送分にて、関西テレビアナウンサーの中島めぐみが京都の舞妓変身スタジオを訪れ舞妓体験していました。5分枠ですが、CMと番宣を除けば正味1分ほどのミニ番組です。短いながら化粧過程のシーンが流れ、「(白粉が)けっこうトロトロですね」などのコメントもありました。
番組サイトで番組全編とテレビ未公開のシーンを合わせた動画が公開されています。
NHK-E「天才てれびくんMAX」、2011年2月7日放送(HV)
MX「How to モンキーベイビー!」#40、2010年7月7日放送(HV)
TOKYO MXの深夜バラエティ「How to モンキーベイビー!」2010年7月7日放送分(#40)で、矢口真里が顔に青塗りメイクをするシーンがあったそうです。
携帯で3D映画「マバター」を撮るという企画で、ハルク(劇団ひとり)だけでなく矢口真里も青塗りすることになり、嫌がりながらも顔全体を青い絵の具?でコッテリ塗られるという展開です。途中からは細かい部分を自分でメイクして仕上げていました。
アイドルということを理由にこのようなメイクを嫌がるリアクションをしつつ受け入れる・アップを中心にメイクの過程をほぼすべて収録・顔全面にわたる濃い塗りなどの要素がすべて入っていて、珍しいタイプのシーンではないかと思います。
こちらのブログが画像を掲載しておられる他、FC2動画に動画があります。動画のほうはいずれ見られなくなるかもしれません。番組サイトに企画内容が掲載されています。
(HPのゲストブックとメールでお知らせいただきました。ありがとうございました。)