映画「レジェンド&バタフライ」、2023年1月27日から公開中

2023年1月27日から公開中の時代劇映画「レジェンド&バタフライ」にて、濃姫(綾瀬はるか)が薄白塗りの貴族メイクで信長(木村拓哉)を笑わせるシーンがあるそうです。(情報ありがとうございます。)

予告編にも一瞬映っています。(56秒あたり)

MBS「ニンゲン観察モニタリング」、2023年1月26日放送

MBSテレビ「ニンゲン観察モニタリング」1月26日放送分にて、仮装してカラオケする有名人の正体を当てる「仮装カラオケクイズ」があり、神田うのが「DEATH NOTE」のリューク、デヴィ夫人が「千と千尋の神隠し」のカオナシに変身していました。

TVerで配信されています。
https://tver.jp/episodes/epts1hcu8d

ABC「探偵!ナイトスクープ」、2023年1月20日放送

ABCテレビ「探偵!ナイトスクープ」1月20日放送分にて、「25歳の姉を怖がる2歳のいとこ」という依頼で、懐かない赤ちゃんに対してイメージを変えるために、依頼者の姉が太眉・赤頬・鼻割り箸・ほっかむりのどぜうもんメイクをしていました。前チャック式の顔出し全身タイツを着る場面もありましたが、そちらはメイクは無しでした。

TVerで配信されています。
https://tver.jp/episodes/epafnqzz5z

BiSH「悲しみよとまれ」のミュージックビデオ、2022年10月26日から配信中

YouTubeで2022年10月26日から配信されているBiSH「悲しみよとまれ」のミュージックビデオで、メンバー(アイナ・ジ・エンド、セントチヒロ・チッチ、モモコグミカンパニー、ハシヤスメ・アツコ、リンリン、アユニ・D)が金粉メイクをしています。

Blu-ray「悲しみよとまれ(初回生産限定盤)」の特典にミュージックビデオのメイキングが収録されています。時間は全部で2分30秒ほどです。そのうちメイクシーンは、アイナ・ジ・エンドが髪にスプレーを噴射されているところと耳を筆で塗られてくすぐったがるところ、おおかた完成した状態で頬を塗られているところが20秒ほどあります。

本編では加工が強くて質感がわかりにくいですが、メイキングではそうした加工がなく、6人とも実際にしっかり塗られていることがわかります。フォトブックも付属しますが、こちらには金粉の写真はありません。Amazonでまだ新品を入手できます。

「悲しみよとまれ(初回生産限定盤)(シングルCD+Blu-ray+ライブCD2枚組+PHOTOBOOK)」
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B8M3MCKZ/

KTV「ぽかぽか」、2023年1月11日放送

カンテレ「ぽかぽか」1月11日放送分にて、箱根駅伝の沿道で「ドラゴンボール」のキャラクターのコスプレをして応援することが話題の通称「フリーザ軍団」の数人が出演し、ザーボン役の女性が顔を薄緑色にメイクしていました。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

TVerで配信されています。
https://tver.jp/episodes/epy41r3dhl

ご本人のTwitterに写真が出ています。