15日の「志村けんのバカ殿様」

■4月15日(金)、KTV、「志村けんのバカ殿様人気タレント大集合スペシャル」(関西では19:57からの1時間枠)
過去のコントの総集編(傑作選)です。番組サイトに「新作」の文字が見あたらないため、今回は未公開コントなどは含まない構成かもしれません。
フジテレビでは2時間枠ですが、関西テレビでは19時から独自制作の「快傑えみちゃんねる」があるため1時間枠になります(KTV番組表)。今回のバカ殿以外にも、過去にこの枠でフジテレビの2時間スペシャルの番組があった際には、関西テレビでは1時間に縮められていました。
特に取り上げるシーンがなければ事後記事は省略します。

10日の「世界の果てまでイッテQ!スペシャル」

■4月10日(日)、YTV、「世界の果てまでイッテQ!春の珍獣祭り3時間スペシャル」
番組サイト第2日本テレビから見られる予告動画に、森三中と思われる泥レスの映像が一瞬映っています。たぶんロケ地のイベントなどに参加する中での1シーンだと思いますので、もしかしたら森三中以外にも泥んこの人が出てくるかもしれません。(コメント欄でお知らせいただきました。ありがとうございます。)

12日開始の「真夜中パンチィ」と19日開始の「どっキング48」

情報としては微妙ですが、もしかしたら期待が持てるかもしれない4月から始まる関西のテレビ局制作の新番組を、2つまとめて書きます。
■4月12日(火)スタート・毎週火曜~金曜、MBS、「真夜中パンチィ」
毎週火曜~金曜の深夜に帯で生放送されるバラエティ番組です。
人生で最も多感な時期を過ごす青少年に向けて送る、深夜の生放送バラエティ!
恋愛あり、お色気あり、お笑いあり、憧れの女子大生情報ありの、青少年目線で深夜を彩るアホアホ生放送!MCは5UPよしもと期待の若手芸人ソーセージ!
番組サイトから引用)
毎日放送(4ch)で吉本の若手芸人ソーセージがメインMCをつとめる、青少年のための生バラエティ番組です。火~木は24時55分から、金は25時30分からスタート。へんてこりんな企画をたくさんする番組です。番組Twitterの自己紹介欄から引用)
番組サイトTwitterから一般人の出演者の募集なども始まっているようですが、詳しい内容は不明です。生放送ということもあり、番組が始まって何回か雰囲気を見てみないことには、期待値がつかめないかもしれません。
■4月19日(火)スタート・毎週火曜、KTV、「どっキング48」
4月5日まで放送されていた「情熱☆エンためファクトリー どっキング!!!」のリニューアル番組です。大阪に拠点を置くアイドルユニットNMB48のメンバーがレギュラー出演するそうで、以下は「山本彩『体、張ります』NMB48が初冠番組」という見出しの付いたサンスポ4月6日付の記事からの引用です。
NMB初の“冠番組”という触れ込みで、メンバー16人全員が出演。ロケ企画コーナーの第1回では、3時間でストライクを48個とるボウリングに挑戦した。今後も48にちなんだ様々な挑戦を予定しており、キャプテンの山本彩(17)は「体、張っていきます」と宣言した。(引用)
ただし従来の番組の雰囲気からすると、極端にバラエティ的な企画は期待できないかもしれません。

11日以降の「バナナマンのブログ刑事」(関西)

■4月11日以降の毎週月曜?、KTV、「バナナマンのブログ刑事」
@nifty番組表の関西圏4月11日深夜の欄を見ると、関西テレビで「バナナマンのブログ刑事」の放送が始まるようです。サブタイトルが「日村モー娘新垣マナー対決」となっており、番組サイトの「過去の捜査」との対照より、東海テレビ3月15日放送分からのスタートと思われます。
回を飛ばさずに放送されるとすれば、いずれ吉木りさの回(3月23日の記事参照)と松井絵里奈の回(3月30日の記事参照)も見られるかもしれません。(HPのゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございました。)
また追加情報があれば、改めて追記か記事を書きます。

5日の「TOKYO EYE」(BS)

■4月5日(火)、NHK BS1、「TOKYO EYE」
NHK番組表ではサブタイトルが「浅草芸者物語」となっていて、「浅草の芸者の世界に密着。日々の厳しい稽古からお座敷での仕事の様子まで、芸者の姿をまるごとドキュメント。芸者歴4年の若手を中心に、浅草花街の様子と共に紹介する」(引用)と書かれています。
もしかしたら化粧関連のシーンがあるかもしれません。特に何もなければ事後記事は省略します。