1月1日の「第45回爆笑ヒットパレード2012」

■1月1日(日)、KTV、「第45回爆笑ヒットパレード2012」(一部時間帯は関西では放送なし)

生放送番組の未確定情報です。
元日の「爆笑ヒットパレード」ですが、webザテレビジョンには以下のように出ています。

「▽岡村興奮ガチ大相撲芸人からグラドルまで最強女性タレント決定」(引用)

今年7月の27時間テレビ(7月24日の記事参照)や9月の「めちゃイケ」(9月19日の記事参照)でもアイドル同士の相撲企画が行われ、そのときは粉相撲形式でした。番組表には粉の文字はありませんが、生放送の27時間テレビでも事前の情報はなかったので、もしかしたら今回も実は粉相撲ということがあるもしれません。

この番組は関西でも放送されますが、11:10-13:00は「快傑えみちゃんねる」の特番になるため(関西テレビ番組表)、その時間帯に相撲コーナーがあった場合には確認できません。その場合、ご覧になれる方からの情報をお待ちしています。

31日の「ピカルの定理2012スペシャル」

■12月31日(土)、KTV、「ピカルの定理2012 ハッピーがニューしてイヤーしちゃうSP」

生放送のため、オンエアまでは正確なことがわからない未確定情報です。
今年1月1日に「ホメられてピカるくん!!!」という番組名で「ピカルの定理」と「ホメられてノビるくん」の合体特番が放送され、おかもとまりが金粉プールに落とされるシーンがありました(1月1日の記事参照、Channel B.P.D Weblogに画像があります)。

今回は「ピカルの定理」単体の特番ですが、もし前回の流れをくむ番組とすれば、もしかしたら何か期待できるかもしれません。

タイトルから新年の特番という扱いだと思いますが、31日深夜放送のため、事前記事のほうは通常の番組に倣って31日扱いで書いておきます。

(1月10日追記)
特に取り上げるようなシーンはありませんでした。

年末年始の定番番組

過去に実績のあった年末年始の定番番組をまとめて書きます。

■12月31日(土)、ABC、「全国おもしろニュースグランプリ2011」

■1月5日(木)、NTV、仮装大賞の番宣(関東のみ、関西では放送なし)

■1月9日(月)、YTV、「欽ちゃん&香取慎吾の第87回全日本仮装大賞」

■1月10日(火)、KTV、「志村けんのバカ殿様」

「おもしろニュースグランプリ」は2008・2009・2010年に泥んこなどがありました(過去記事2008年12月31日2009年12月31日2011年1月1日参照)。今回はどのようなシーンが取り上げられるのか不明ですが、予告CMが流れ始めて何かありそうでしたら、改めて追記します。

仮装大賞は12月24日に収録済みで(番組サイト予選スケジュール)、これもそのうち番宣CMが出てくると思います。関東では5日に番宣特番があるようですが(が~まるちょば公式サイトの告知)、関西のテレビ誌の5日にはそれらしい番組は見当たりません。番宣特番は1時間枠を取るらしいので、舞台裏リポートなども期待できるかもしれません。

バカ殿様は、番組サイトに予告動画と内容紹介が出ています。女子アナがゲストのコーナーは箱の中身を当てるゲームとのことで、きれいな扱いになりそうです。パイ投げコントの有無は今のところわかりません。

(1月10日追記)
「全国おもしろニュースグランプリ2011」と「志村けんのバカ殿様」は特に何もありませんでした。

28日の「八方・今田のよしもと楽屋ニュース2011」

■12月28日(水)、ABC、「八方・今田のよしもと楽屋ニュース2011~マルマルモリモリSP~」

2009年にローションプールのあった番組です(2009年12月31日の記事参照)。昨年もローションを使ってはいたようですが(2010年12月26日の記事参照)、ブログに追記も事後記事も見当たらないことから、たぶん見どころはなかったと思います。

もしかしたら何かあるかもしれませんので、一応記事にしておきます。特に何もなければ事後記事は省略します。

(12月29日追記)
追記で簡単に書きます。短いトークをして面白くない判定を受けたらローションプールに落とされるコーナーで、森田まりこがローション落ちしていました。


23日の「アイドリング!!!スペシャルライブ」(CS、続報)

■12月23日(金)、フジテレビONE(CS)、「アイドリング!!!スペシャルライブ」

12月5日の記事の続報です。
公式サイトによると谷澤恵里香とフォンチーがアイドリング!!!を卒業することになり、23日に卒業記念ライブをするそうです。23日放送予定のスペシャルライブとはこれのことでしょうか。

生放送とすれば、どういう演出になるのかは当日までわからないと思いますが、過去に卒業発表のあった回はわりとしんみりした真面目な雰囲気だったような印象があります。

12月23日は橘ゆりかの誕生日のようですが(プロフィール)、卒業する2人が主役とすれば、これまで番組で定番だった誕生日サプライズネタ(過去の例としては2007年12月22日の記事のフォンチー、2009年12月1日の記事の谷澤恵里香、12月5日の記事の酒井瞳、12月11日の記事の後藤郁など)の有無も気になります。

新しい情報があればまた追記したいと思います。