TVO「おはスタ」、2008年9月17日放送(HV)

9月17日の「おはスタ」の番組終盤、おはガールのまゆ(松岡茉優)が、顔を茶色に塗って陸上競技選手のウサイン・ボルトのパロディキャラに扮して登場し、運動会の必勝法を解説するという場面がありました。
生放送でメイクと衣装替えの時間が3分ほどしかなかったことや、メイクの質感とテカリ具合からすると、もしかしたら、舞台用スティックファンデーション(ドーラン)の焦げ茶色をベタ塗りしたタイプのメイクかもしれません。
b080917_02.jpg b080917_03.jpg
b080917_04.jpg

KTV「ペケポン」、2008年9月11日放送

関西テレビで9月11日放送(フジテレビでは9月2日)の「ペケポン」の企画は、制限時間内にクイズに答えられないと頭上から降りてくる塗料付きの壁に顔をプレスされる「シャッフルプレス」で、ゲストチームのさとう里香と松井絵里奈が何度かプレスを受けて、顔をそこそこ真っ白にしていました。アップや白い顔でコメントしているところなどはほとんど映っていなかったようです。
b080917_01.jpg

16日の「21世紀エジソン」(関西)

■9月16日(火)1:35-2:35(2回分まとめて放送)、MBS、「21世紀エジソン」
8月28日の記事で書いた、TBSで8月26日・9月2日放送の「21世紀エジソン」の罰ゲームクイズ企画ですが、関西では明日16日深夜、2回分まとめて放送されるようです(MBS番組表)。
ただし内容については期待はずれだったようで、関東の方からメールでいただいたご報告によると、後半の回でも女性陣の付着はほぼなしとのことでした。最後に青島あきなが水・粉を連続して受ける展開になったが、本人がそれを知らずに水のときに椅子から落ちるリアクションをしてしまったため、そのあとの粉をかぶりそこなってしまうという残念な結果だったそうです。(詳しい情報ありがとうございました。)
というわけで、チェックするほどではないかもしれませんが、一応このカテゴリで記事にしておきます。事後記事は省略します。

YTV「マヨブラ流」、2008年9月13日放送

読売テレビ9月13日放送「マヨブラ流」の野生爆弾のロケコーナーにて、須磨の海水浴場で遊んでいる一般人とQUOカードをかけてゲーム対決をする企画があり、女性の一人が手押し車をされながら粉の中から飴を見つけるというゲームに挑戦してました。粉は口の周りと鼻の頭に着く程度でかなり軽めの付着でした。
このコーナーでは、賞金をかけて簡単なゲーム対決をするというパターンをこれまで何度かやっていたようですが、粉を使ったのはたぶん今回が初めてだと思います。もしかしたら今後も何かあるかもしれません。