チャンネルNECO「セーラー服と機関銃」、2011年5月14日放送(HV)

1981年制作の映画「セーラー服と機関銃」がスカパー!HD・チャンネルNECOで5月14日放送に放送されていました。主演の薬師丸ひろ子がクレーンで吊されて、薄いセメント(を模した泥水?)のプールに何度か全身を漬けられるシーンがあります。
襟付きのシャツにハーフパンツ姿で、顔にも少し泥が付いているようですが、ほぼずっとロングショットでアップがなく、細かな部分まではわかりません。
まだ今月中に何度かリピート放送があるようです(スカパー!番組検索)。
b110516_019.jpg b110516_020.jpg
b110516_021.jpg b110516_022.jpg
b110516_023.jpg b110516_024.jpg
b110516_025.jpg b110516_026.jpg
b110516_027.jpg b110516_028.jpg

14日公開の映画「富江 アンリミテッド」関連

直接的な番組情報ではありません。
5月14日、同日公開のホラー映画「富江 アンリミテッド」の初日舞台挨拶が行われたとのことで、ハリウッドチャンネルや@nifty映画ニュースの記事によれば、多田愛佳が顔の型取りについてコメントしたそうです。以下、引用です。
映画初出演となる多田は、特殊メイクのための顔の型取り作業にふれて、「ビックリした顔をしながら、ドロドロしたものを塗られて……。スタッフの方に肌が綺麗になるといわれたけれど、そのドロドロが本当に嫌だった」とホラー映画の洗礼を振り返っていた。(ハリウッドチャンネル5月14日付の記事「グラビアアイドルの仲村みう、主演抜てき理由は“目元のホクロ”!?」より)
多田にとって本作は映画デビュー作だが、特殊メイクが多いホラー映画ゆえ、「ビックリする顔をしながら、ドロドロしたものを顔に塗られた」と顔の型取り作業にしょんぼり気味。「型取りの後は肌が綺麗になると言われたけれど、本当にドロドロが嫌だったので、喜んだ風の嘘をつきました」と笑顔で自身の二面性を明かしていた。(@nifty映画ニュース5月16日付記事「『富江 アンリミテッド』仲村みう 「自分ってこんなに性格の悪そうな顔するんだ」」より)
DVDにメイキング映像が収録されるならば、もしかしたらこれら特殊メイクのシーンを見られるかもしれません。
余談ながら、菅野美穂が出演した1999年公開の「富江」のDVDには、メイキングに特殊メイクの型取りシーンが収録されています。
b110516_001.jpg b110516_002.jpg
b110516_003.jpg b110516_004.jpg
b110516_005.jpg b110516_006.jpg
b110516_007.jpg b110516_008.jpg

今後の「AKBINGO!」(関東)

■毎週水曜、NTV、「AKBINGO!」(関西では放送なし)
AKBメンバーのブログやTwitterによれば14日は「AKBINGO!」の収録日だったようですが、収録に参加した篠田麻里子のTwitterや小嶋陽菜のTwitter(12)に、「特殊メイク」という言葉が出てきています。今のところ、これがムチャぶりドッジボールの「恥ずかしメイク」を指すのかどうかはわかりません。「特殊メイク」という表現からすると、もしかしたら別の新企画かもしれません。(メールでお知らせいただきました。ありがとうございます。)
いずれ番組の次回予告や週刊ザテレビジョンの連載ページで情報が出ると思いますので、その際には追記か別記事を書きたいと思います。
(6月17日追記)
関東の方からご報告いただきましたが、6月15日放送分でこの収録に相当する内容が放送されたそうです。同局で放送中のドラマ「リバウンド」のような特殊メイクによるぽっちゃりメイク(ただしドラマと違って体は着ぐるみ)を利用した企画で、顔塗り系ではなかったとのことでした。(情報ありがとうございました。)

フジテレビONE「アイドリング!!!」#744、2011年5月11日放送(HV)

スカパー!HD・フジテレビONE「アイドリング!!!」#744(5月11日放送)にて、2期生とのオセロ対決に負けた1期生が、バカリズムから顔に白のメイク用品で落顔される罰ゲームを受けていました(事前記事で「担当の色に応じて」と書きましたが、実際には相手チームの色でした。訂正いたします)。
それほどベッタリ塗るという感じではなく、顔に「外」の字を描かれる(外岡えりか)・年齢の「22」を描かれる(遠藤舞)など、線で描く落顔的なものになっています。横山ルリカは、勝利チームの2期生の森田涼花にも描き足されてました。
b110513_001.jpg b110513_002.jpg
b110513_003.jpg b110513_004.jpg
b110513_005.jpg b110513_006.jpg
b110513_007.jpg b110513_008.jpg
b110513_009.jpg b110513_010.jpg
b110513_011.jpg b110513_012.jpg
b110513_013.jpg b110513_014.jpg

11日の「アイドリング!!!」#744(CS)

■5月11日(水)、フジテレビONE(スカパー!)、「アイドリング!!!」#744
5月9日放送の#743で各期生対抗のオセロ対決が始まりましたが、そのゲームの開始前、敗者チームには担当の色に応じて白か黒のドーランを顔にベッタリ塗られるという罰ゲームがあると、MCから発表されていました。#743では1期生対2期生の途中まで進み、番組最後に続きは次回と言っていましたので、おそらく11日の#744で決着がついて罰ゲームを見られるのではないかと思います。
罰ゲームについては表現の仕方がやや微妙で、MCのバカリズムと森本さやかが「ガッツリ描く」・「ベットリ白黒つけます」とは言っていたものの、全塗りなのか部分塗りなのか、塗りの程度はまだわかりません。
この番組は以前は夕方放送でしたが、4月中旬から初回の放送時間が深夜に移行していますので(CSの放送スケジュール参照)、予約の際は要注意です。