関東の方から関西で放送のない番組について何点かご報告をいただきましたので、順に掲載します。
「アイドル☆リーグ」地上波版の6月1日放送分で、観客の前でメンバーが1人ずつ芸を披露して観客がそれに見合うと思うギャラを支払いギャラの金額を競うという企画があり、池田裕子が 「1人で聖飢魔II」と題してデーモン小暮メイクをして、「蝋人形の館」のパフォーマンスをしていたそうです。(メールでお知らせいただきました。ありがとうございます。)
文章のみですが「TVでた蔵」に大まかな内容が掲載されています。
今後の劇団ひとりの番組(「劇団ひとりの新番組を考える会議」?)
■放送日・放送局不明、劇団ひとり出演の番組(「劇団ひとりの新番組を考える会議」?)
まだ詳細がわからない未確定情報です。
劇団ひとりのTwitterで、「今日はさまぁ~ずの大竹さん似のオカマと顔面が粉まみれのアイドルに挟まれて会議をするという仕事だった。。。」(引用)というつぶやきがありました。
番組名や放送予定日は書かれていませんが、もしかしたら「劇団ひとりの新番組を考える会議」の収録かもしれません。
「劇団ひとりの新番組を考える会議」だった場合、関西では視聴できませんので、ご覧になれる方からの情報をお待ちしています。(HPのゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)
今後の「イッテ恋48」
■毎週土曜、SUN、「イッテ恋48」
サンテレビで毎週土曜深夜に放送中のSKE48出演のバラエティです。18日放送の#7の途中、すでに収録済みで今後放送を予定している企画の一部が紹介されていましたが、その中にジャージ姿のSKE48メンバー6人が頭上から粉浴びするシーンが映っていました。ドッキリ企画だそうです。映像を見る限り、主に髪にかかる感じでした。
今のところ放送日はわかりませんが、今後予告や番組サイトで情報が出ると思います。tvk制作で、tvkやサンテレビの他にも放送している局があります(番組サイト「放送時間」)。
KTV「奇跡体験!アンビリーバボー」、2011年6月16日放送(HV)
6月16日の「奇跡体験!アンビリーバボー」にて、サンフランシスコで行われたサンタのコスプレイベントに全身モノクロ調のメイク・衣装・髪色で参加した外国人女性が紹介されていました。その様子を写した写真や映像を見ると、まるでその人の部分だけ合成したかのように見えるという、視覚のトリックアートだそうです。
flickrに元ネタの写真や動画が掲載されています。
(6月23日追記)
「志村けんのだいじょうぶだぁ」のコントで、同様のアイデアを利用したものがありました。サイレント時代のコメディを思わせるような展開で、モノクロ映像と見せかけて、オチでカラーの世界に入ってしまい実は出演者(志村けんの他、石野陽子・松本典子など)が肌を灰色にメイクしていたことがわかるというもので、そのときは露出の少ない黒やグレー系の衣装を着て顔・首・手をメイクしていたと思います。(コメント欄でも情報をいただきました。ありがとうございます。)