BS-TBS「温泉へ行こう3」#53・54、2013年3月14日放送

2002年1月から4月にかけて地上波のTBS系列で放送された昼のドラマ「温泉へ行こう3」(Wikipedia)が、BS-TBSで2013年2月から再放送されていました(BS-TBSの番組サイト)。3月14日放送の最終回(第54話)の最後に、厨房で仲居たち(あめくみちこ・田中千代・矢部美穂・山口リエ・山下裕子など)が些細なことから口論を始め、若女将(加藤貴子)も巻き込みながら食材の投げ合いになるというシーンがあります。うどん・粉・豆腐・ケーキなどを投げ合い、付着については完全に真っ白になるような場面はないものの、ドラマの1シーンとして、規模や派手さという点では最近あまり見かけないタイプのシーンかもしれません。

また、同日放送の第53話では、冒頭、廃業となってしまう旅館での思い出を仲居たちがしんみりと振り返る中で、過去の粉の掛け合いシーンが少しだけ映ってました。前の第2シーズンの粉シーン(サイトのPicturesコーナー)とは違っているようで、第3シーズンではこの最終回以外にも粉シーンがあったのかもしれません。再放送に気づき録画できたのが14日分のみだったため、第53話の回想シーンに出てきた粉の場面については未確認です。

なお、上記BS-TBSの番組サイトにある「第○回」という表記は今回の再放送に対して割り振っているもので、実際には1回につき2話ずつの放送のため、3月14日の「第27回」というのは元の第53話・第54話ということになります。

この「温泉へ行こう」シリーズではこのようなフードファイトが定番になっており、2004年のスペシャル(2007年11月18日の記事参照)ではマナーのわるい客がケーキを投げられるというシーンがありました。


続きを読む

10日の「SKE48のマジカル・ラジオ3」(関東)

■3月10日(日)、NTV、「SKE48のマジカル・ラジオ3」(関西では放送なし)

関西では放送されていない、SKE48出演のシチュエーションコメディです。番組サイトにある10日夜放送の第8話のストーリーによると、メンバーがゾンビ化する展開があるようです。文章であらすじが書かれているのみで、ゾンビメイクがあるのかどうか、またメイクがあったとしてどのような感じなのか、詳しいことはわかりません。

関西では放送がありませんので、ご覧になれる方からの情報をお待ちしています。

(3月14日追記)
目のクマや黒めの口紅で影を作るようなメイクだったそうで、顔塗り感のあるものではなかったそうです。(関東の方からお知らせいただきました。ありがとうございました。)

MBS「ちちんぷいぷい」、2013年3月6日放送

見逃した番組の情報です。「舞妓体験処 ぎをん 彩」のブログによると、MBS毎日放送「ちちんぷいぷい」3月6日放送分にて、日比由里香が舞妓の扮装で登場するシーンがあったようです。Twitter公式アカウントにも写真が掲載されています。どういった部分を重点に取り上げられたのかなど、詳しい内容は不明です。

KTV「ピーコ&兵動のピーチケパーチケ」、2013年3月6日放送

関西テレビのエンタメ情報番組「ピーコ&兵動のピーチケパーチケ」3月6日放送分にて、真っ白い衣装・頭巾に真っ白塗り・真っ赤な唇・黒い眉というメイクでステージに立つボーカルパフォーマンスグループ「ボカ・ピープル」(The Voca People、Wikipedia)の来日公演(公式サイト)のことが取り上げられ、小泉エリがその格好を完全コピーするシーンがありました。

「小泉エリの自由研究 勝手にリサーチ!!」コーナーで、ボカ・ピープルの大阪公演に先だち、小泉エリが同じようなメイクと衣装で東京公演中のメンバーのもとを訪問して公演を鑑賞、その感想を視聴者に伝えて大阪公演をPRするという内容です。「完コピ」という字幕が出ていましたが、たしかにメイクの質感もコッテリしていて、本家と並んでも違和感のない仕上がりに見えます。

3月8日深夜に再放送があります(KTV番組表や週刊TVガイドでは3月9日の早朝の扱いで掲載されています)。

こうしたシーンから思い出すところでは、シルク・ドゥ・ソレイユの来日ツアーのたびに舞台裏なども紹介するPR番組が流れ、リポーターがピエロ的なメイクをしたことがあったように思います(2007年3月31日の記事など参照)。今回のボカ・ピープルの公演に絡んで、他局や他の番組で同様のシーンが出てくる可能性があるかどうか(またはすでに放送されていないか)、気になります。

NTV「AKBINGO!」、2013年2月27日放送

日本テレビ「AKBINGO!」2月27日放送分は、前回(2月21日の記事参照)に引き続き総集編的な内容で、「ムチャぶりドッジボール」での北原里英の人拓シーン、「タリナイ48」での篠田麻里子・大島優子の粉シーンが一部入っていました。ただし「タリナイ48」のほうは芸人の決めポーズを真似するシーンを取り上げるもので、落下シーンはありません。前回の予告で流れていた宮澤佐江のクリーム噴射のVTRはなかったようです。

また、久々に「フレーズミュージアム」コーナーがあり、佐藤すみれが青い絵の具で鼻をまたぐ大きな×印を描かれていました。(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございました。)