BS日テレの紀行番組「ホテルの窓から~見る知る歩く世界の街~」1月8日放送分にてパラオのミルキーウェイが紹介され、現地の男性インストラクターが泥パックを実演したあとに、他のボートの観光客グループが泥パックを楽しむ様子が少しだけ映っていました。
19日の「日本を見に行こう!~大人の社会科見学~」(BS)
■1月19日(月)、BS朝日、「日本を見に行こう!~大人の社会科見学~」
京都の舞妓が取り上げられるようです。2時間番組内に4本あるテーマのうちの1つなので、20~30分程度の尺でしょうか。以下、番組サイトからの引用です。
一見さんお断り「京都の正月」の裏側を公開
新しい年を迎え華やかさを増す、京都の正月。 今回は、誰もが知る神社仏閣や、歴史ある名所旧跡の裏側、そして京都ならではの風習に秘められた歴史などを新人の舞妓さんに密着しながら明らかにしていきます。
さらに、舞子さんの驚きの日常や、「事始め」や「挨拶回り」などのお勤め、彼女たちが一人前になるための「専門学校」などにもカメラが潜入します。
YTV「第92回欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞」、2015年1月12日放送
1月12日放送「第92回欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞」にて、黒塗りなど定番のメイク系の仮装演技を披露する参加グループも何組かいました。中には、合格までの点数が足りずに欽ちゃんのはからいで追加の点数が入る、お馴染みの展開もありました。
番組内容とは直接には関係しないかもしれませんが、観覧席が大幅に削減されていたり、審査員席が以前よりも簡素化されているように見える場面もありました。そうした部分が番組の今後や存続と何か関係してくるのか、少し気になるところです。
18日の「イッテQ!」【追記あり】
■1月18日(日)、YTV、「世界の果てまでイッテQ!」
4日放送分の次回予告に、スペインの粉かけ祭りらしきイベントに参加するイモトアヤコが映っていました。
【1月25日追記】
イモトアヤコがスペインのイビ市の粉かけ祭りに参加していました。有名なトマト祭りのような誰でも幅広く参加するお祭りというわけではなく、地元の市長のコメントによると、一部の人たちによるイベントのようです。
YTV「ズームイン!!サタデー」、2015年1月10日放送
「ズームイン!!サタデー」1月10日放送分にて、ここ数年番組がときどき取材している恒例企画の原宿ファッション特集があり、白塗りファッションで有名になった「白のカリスマ・みのりちゃん」の活動が今回も紹介されていました。スウェーデンの新聞に紹介されたり、ハワイの美術館で写真や衣装が展示されることになったそうです。