NHK BSプレミアムで11月19日放送のドラマ「獄門島」にて、中西美帆が旅役者の「お小夜」役で娘道成寺を踊っていました。本格的な白塗り化粧です。
公式プロフィールによると日本舞踊を習っているようなので、それでキャスティングされたのかもしれません。このシーンの振り付けを指導した「雅屋」Facebookによると、「(中西美帆は)舞踊の基礎はあっても最高峰の踊り・道成寺には初挑戦」とのことです。
NHK BSプレミアムで11月19日放送のドラマ「獄門島」にて、中西美帆が旅役者の「お小夜」役で娘道成寺を踊っていました。本格的な白塗り化粧です。
公式プロフィールによると日本舞踊を習っているようなので、それでキャスティングされたのかもしれません。このシーンの振り付けを指導した「雅屋」Facebookによると、「(中西美帆は)舞踊の基礎はあっても最高峰の踊り・道成寺には初挑戦」とのことです。
■11月29日(火)、CX、「志村けんのだいじょうぶだぁみんなで見てねスペシャル」(関西テレビでは12月3日)
フジテレビで11月29日に「だいじょうぶだぁ」の2時間スペシャルがあります。ここ最近、
新作回の場合→番組サイトの内容説明に「新作」と明記、
傑作選・総集編の場合→新作とも傑作選・総集編とも明記しない(=「新作」と書いていなければ傑作選・総集編)、
というパターンが多かった中で、今回は番組サイトに「新作」との記述がありません。
一方で、時事ネタの「PPAP」の文字もあることから、新作も含まれるのでしょうか。予告動画には見覚えのあるコントが含まれているような気もします。
関西テレビでは数日遅れて12月3日の午後の放送です(Yahoo!テレビ)。
【12月23日追記】
特に何もありませんでした。基本的に過去のコントの再放送だったと思います。新作っぽいところは、出演者の顔触れとセットの雰囲気から、毎週30分枠で放送されている「志村の時間」のついでに収録されたものでしょうか。
スカパー!ファミリー劇場11月6日放送の「AKB48ネ申テレビ シーズン23」#4にて、AKB48の15期生とドラフト1期生が暗記ゲームで対決する企画「暗記道~15期生 VS D1期生~」が行われ、その罰ゲームでクリーム砲がありました。大阪での全国握手会イベントで収録されています。
#3のドラフト1期生VS2期生(10月30日の記事)と同じく、各チーム4人、どちらかの大将が負けるまでの1対1の勝ち抜き戦形式で、今回の課題は「世界50カ所の名所」です。
以下のような順番(順に先鋒・次鋒・副将・大将)で、大将戦までもつれ込んだため、勝った15期生チーム大将の福岡聖菜以外は全員クリーム砲を浴びていました。#3と同じく、柔らかめで液体に近いクリームです。
ドラフト1期生
川本紗矢・横島亜衿・下口ひなな・後藤萌咲
15期生
達家真姫宝・飯野雅・向井地美音・福岡聖菜
試合結果
○川本紗矢VS達家真姫宝●
○川本紗矢VS飯野雅●
●川本紗矢VS向井地美音○
●横島亜衿VS向井地美音○
●下口ひななVS向井地美音○
○後藤萌咲VS向井地美音●
●後藤萌咲VS福岡聖菜○
全国握手会イベントではこの大阪のあとに別の会場でも罰ゲームがクリーム砲の企画があったようです。いずれ放送されると思います。
ゲーム開始前、向井地美音が、パイ投げは受けたことがあるがクリーム砲はまだないとコメントしていますが、たぶん「AKBINGO!」でのパイ投げを指していると思われます(5月12日の記事)。
BS朝日で11月12日放送の「ももクロChan」#178は、プロレスラーの武藤敬司がゲストで、以前ももいろクローバーZ(百田夏菜子・玉井詩織・佐々木彩夏・有安杏果・高城れに)が全日本プロレスに参戦してグレート・ムタとコラボしたときのVTRと(2011年11月27日の記事参照)、そのときの楽屋での様子が少しだけ流れました。
楽屋で、シチュエーション的におそらく「仮装大賞ごっこ」的なノリかと思いますが、赤塗り状態の百田夏菜子が、他のメンバーの「初日の出~」の声に合わせて机の下からぬっと顔を出すシーンも映っていました。他のシーンでは、「アイドルなのに顔を塗りたくる」という字幕もつけられています。