NHK「ぐるっと関西プラス」2005/9/17放送

今日9月17日、NHK大阪の「ぐるっと関西プラス」。
リポーターの大槻直美と吉本のベテラン芸人末成由美が、京都の清水寺近くの舞妓変身スタジオで、舞妓変身をしていました。(店名等の詳細はリンク先でご確認ください。)
化粧シーンは、うなじ塗りと目張り・口紅のアップのみで、それ以外の過程は完成まで映さないパターン。舞妓変身の紹介ではいちばんよくあるタイプの編集だと思いますが、そのせいでMessy的には今ひとつでした。仕上がりも、舞妓変身の中ではやや薄めだったと思います。

サンテレビ「MAY BE MAX アイドルアカデミー」2005/9/14放送

サンテレビで毎週水曜深夜に放送中の「MAY BE MAX アイドルアカデミー」、昨夜の回。
アイドルユニット MAY BE MAX の中吉涼子と杉村公奈がちんどん屋体験をするレポートがありました。
ドーランによる白塗りを基調にしたちんどん屋独特の面白メイクを施され、町中を練り歩くのですが、最初は恥ずかしそうだった二人が、だんだん弾けていくという内容でした。化粧過程はあまり映りませんでしたが、しっかりした仕上がりだったと思います。
MAY BE MAX公式ブログの8月29日の記事(ttp://blog.zaq.ne.jp/maybemax/article/106/)に、当日のちんどんメイクの写真が載っています。
放送前に気づいていれば、「WAM ALERT!」で書けたのですが…。

KTV「めちゃイケ」、2003年9月放送

下のメメプロの記事で、浜口順子がキャラ的に真っ白になりそうと書いたのは、以前「めちゃイケ」で小麦粉の溶液を浴びたシーンが印象に残っていたからということもあります。
下のキャプ画は放送当時に作ったものですが、こんな感じでした。


【サブカテゴリー】懐かしのシーン(ブログ開始以前のシーン)

BS朝日「メメプロ」2005/9/11放送

今日9月11日、各局で選挙特番が始まる前に放送された、BS朝日のアイドル育成番組「メメプロ」
「清純派チーム」と「個性派チーム」のリレー対決で、アンカー同士による飴食い競走がありました。
清純派チームのアンカーは山岸愛梨で、口と鼻の周りは粉で真っ白になりましたが、目の周りはキレイなままでした。惜しい…。対する個性派チームのアンカーは浜口順子で、キャラ的には顔全体を真っ白にしそうに思えたのですが、鼻の先と口が少しだけ汚れた程度でした。
敗れた浜口が泣きの一回で清純派チームの別のメンバーと再度飴食い競走をしたようですが、二人とも顔はほとんど汚れず、演出上というか何というか、途中の飴食いシーンが完全にカットされていました。
BS朝日では、13日(火)夜23:30からリピート放送があります。
また、関東圏ではテレビ朝日で月曜深夜に放送されているそうですが、BSとは放送枠の長さが違っているようですね。残念ながら関西では地上波での放送がないので、BS版と同じ内容が流れるかどうかはわかりません。関東の方にフォローをお願いしたいと思います。

“Hurley’s Clip Tape #28” より

アメリカのコレクター Hurley Coward さんによる、映画やテレビ番組のメッシーシーンを中心とするクリップ集 “Hurley’s Clip Tapes”シリーズについて。
これのVol.28に、「Midori & Pie-ko」(ミドリ&パイ子?)というタイトルで、日本人の素人さん2人による着衣のパイ投げ作品が、40分ほどにわたって収録されていました。内容リストの説明によれば、日本在住の欧米人による撮影だそうですね。
簡単なゲームやコントを通じてパイ投げとスライムぶっかけが展開されて、バラエティな味付けのパイ投げが好きな方にはなかなか楽しめるものになっているように思います。個人が趣味でできる範囲で、いろいろと工夫されていると思いました。ただし、撮影時期が古いせいか、この上なく画質が悪いですが…。このクリップ集は、冒頭のリンク先のサイトから、交換または寄付を通じて入手できます。
こういった個人による撮影セッションやイベント撮影を行われている方がどのくらいおられるのか、とても気になるところです。そういう方…いらっしゃいませんか?