「踊る!さんま御殿」2月1日放送分にて、トークテーマ「もしかして夫から愛されてないのではと疑う時」の導入部分の再現VTRで、妻役の女性が夫役の男性から顔にパイを投げつけられる場面があったそうです。誕生日に、夫から目を閉じてと言われた妻がプレゼントを期待したところ、用意されていたのは顔面へのパイ投げだったという内容でした。
いずれ削除される可能性がありますが、パンドラTVに動画があります(10分過ぎ)。
(HPのゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございました。)
「パイ投げ・粉・食材」カテゴリーアーカイブ
TVO「おねだりマスカットDX!」#16、2011年1月26日放送(HV)
テレビ大阪1月26日放送(テレビ東京では1月19日)の「おねだりマスカットDX!」第16回で「パイ寺成仏堂」コーナーがあり、「コンサート会場で母親が自分の会社の名刺を関係者に配り回りうっとおしい思いをさせた」と告白した凛々果が3発、「収録中にもかかわらず、番組以外の事を考えている時がある」と告白した小川あさ美が1発、それぞれパイを投げられていました。
凛々果のほうはパイ数が複数だったこともあり広い範囲に付いていましたが、小川あさ美はパイを避け気味にくらった結果向かって顔の左半分だけが真っ白になるという珍しい付き方になり、それが面白いということで追加のパイはありませんでした。
関西では2月2日(関東では1月26日に放送済み)の#17でも同コーナーがあります(21日の記事参照)。
TBS「あいまいナ!」、2011年1月14日放送(HV)
12日の事前記事で書いた、関西では放送されていない番組です。1月14日放送「あいまいナ!」の「あいまいナ!健康診断」と題したコーナーで、佐藤唯・日菜あこ・ろみひ(細井宏美)の3人が缶コーヒーの微妙な甘さの違いを判断する味覚チェックに挑戦し、不正解だった佐藤唯が罰ゲームでスタッフ?から顔にパイを投げられていました。
パイをぶつける瞬間が投げ手の頭部に隠れ、またパイ後はかなり短くしか映っていませんでしたが、生クリームのパイが使われていて、付着は分厚い感じです。飛び散るタイプのパイではないためか、汚れてもいい格好ではなく登場時の収録用の衣装そのままでやっていました。(コメント欄でお知らせいただいた他、関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)
TVO「おねだりマスカットDX!」#12、2010年12月29日放送(HV)
NHK-E「天才てれびくんMAX」、2011年1月12日放送(HV)
1月12日の「天才てれびくんMAX」の「天てれダービー」コーナーで「あめ探しダービー」があり、脇菜々香・寺田朱里エステル(あかり)・齊藤稜駿・上原陸の4人が飴食い競争に挑戦して、額から顎までほぼ顔を真っ白にしていました。
「天てれダービー」は、てれび戦士が簡単なゲームをして、その順位を解答者役のメンバーがチームに分かれて予想するという内容です。飴食いは、障害物競走の一部ではなく純粋に飴玉を探す早さだけを競う形式で、このコーナーでは以前も同様の飴食いが行われたことがあります。
解答者が予想をするときは、このメンバーは女の子でもキャラ的に粉につけるのを躊躇しないとか、誰々はナルシストだから粉にはつけたがらない等々、積極的に粉につっこんでいくかどうか的な観点で順位をつけるのが恒例です。