日本テレビ「AKBINGO!」7月25日放送分にて、次世代のバラエティー担当メンバーを探す企画で早坂つむぎがクリーム砲を浴びていました。リアクションなどを、中西智代梨・伊豆田莉奈が別室でモニタリングして評価する企画です。(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)
「パイ投げ・粉・食材」カテゴリーアーカイブ
MBS「ピラミッド・ダービー」、2017年7月9日放送
MBSテレビ「ピラミッド・ダービー」7月9日放送分にて、女子高生アームレスラーの竹中絢音が女性タレント4人を相手に力比べをする対決があり、遼河はるひ・愛川ゆず季・竹中絢音が粉場に落ちていました。
粉場を挟んで両側に設けられたテーブルにそれぞれ対戦者が肘をつけて間接的な腕相撲の要領でエキスパンダーのようなロープを引っ張り合うゲームで、負けたほうは粉場に引きずり落とされる仕組みです。最初はアームレスラーとタレントの1対1から始まり、タレントチームは負けるたびに1人ずつ増やして1対2、1対3…とハンディキャップを貰えるルールでした。最初は愛川ゆず季が1対1で対戦して粉落ち、続いて遼河はるひ・愛川ゆず季が2人で挑戦するもまた粉落ち、ようやく遼河はるひ・愛川ゆず季・みちょぱ(池田美優)の3人で挑んで勝利しました。愛川ゆず季は顔も白くなっています。
タレントチームの4番手に控えていた野呂佳代は出番がありませんでした。
ファミリー劇場「AKB48ネ申テレビ シーズン25」#6
スカパー!ファミリー劇場6月25日放送の「AKB48ネ申テレビ シーズン25」#6にて、AKB48の10・11期生と12期生が暗記ゲームで対決する企画「暗記道~10&11期生 VS 12期生~」が行われ、その罰ゲームでクリーム砲がありました。仙台での全国握手会イベントで収録されています。
各チーム4人、どちらかの大将が負けるまでの1対1の勝ち抜き戦形式で、暗記の課題はマンガ「北斗の拳」に登場する奥義50でした。
以下のような順番(先鋒・次鋒・副将・大将)と結果になり、大将戦までもつれ込んで、10・11期生の大将の加藤玲奈以外全員クリームを浴びています。柔らかめで液体に近いクリームです。
10・11期生
伊豆田莉奈・小嶋菜月・阿部マリア・加藤玲奈
12期生
大森美優・佐々木優佳里・高橋朱里・武藤十夢
○伊豆田莉奈VS大森美優●
●伊豆田莉奈VS佐々木優佳里● (3問連続両者不正解で両者敗退)
●小嶋菜月VS高橋朱里○
●阿部マリアVS高橋朱里○
○加藤玲奈VS高橋朱里●
○加藤玲奈VS武藤十夢●
加藤玲奈が冒頭で「顔を汚したくない」とコメントして、全体にそれを強調した編集になっていましたが、「AKBINGO!」のほうではクリーム砲を浴びたことがあります(2015年8月23日の記事)。また、ひかりTVのコント番組「何もそこまで…」では、シェービングのケーキに顔を突っ込んでいました(2014年6月9日の記事)。
CM「ビンゴ5 披露宴篇 30秒」、2017年6月19日から配信中
宝くじ「ビンゴ5」のCM「披露宴篇」にて、結婚式で花嫁がウェディングケーキに顔をつっこみ踊り出す演出があります。6月中旬から地上波各局で流れていて、YouTubeの宝くじ公式チャンネルでも配信されています。CM期間が終了すると配信も終わる可能性があるので、早めにご覧になるほうがいいかもしれません。(Twitter・メール・ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)
https://www.youtube.com/watch?v=r9RYJFmHCeU