CX「ホメられてピカるくん!!!」、2011年1月1日放送(HV)

関西テレビではネットしていませんでしたが、フジテレビで2011年1月1日(12月31日の深夜)放送の生放送特番「ホメられてピカるくん!!!」にて、おかもとまりが金粉プール(金粉とローションを混ぜたプール?)に落とされるシーンがあったそうです。
今年いちばん輝ける芸人になるという趣旨でバカリズムが落とされ、それに巻き込まれるような形でおかもとまりも落とされたとのことでした。入った直後は泥のようなしっかりした付き方だったそうです。(複数の方からメールでお知らせいただきました。ありがとうございました。)
大島麻衣と平野綾はロケ企画に出ていたためスタジオには不在だったそうですが、もし現場にいたらどのような展開になっていたのか、見たかった気もします。
なお、この特番のレギュラー版にあたる「ホメられてノビるくん」「ピカルの定理」については、「ホメられて~」のほうは関西テレビでも見られますが、「ピカルの定理」は未ネットです。
(1月2日追記)
Channel B.P.D. Weblogが、詳しい内容紹介とHD画質の多数の画像を掲載しておられます!

ダノンのウェブCM「ヨーグルト八朗伝説」、2009年11月配信

2009年11月に食品会社のダノンが90周年を記念したキャンペーンとしてショートフィルム(ウェブCM?)のコンテストをやっていたようで(ダノンお知らせ一覧の2009年11月2日の項目)、そのノミネート作品「ヨーグルト八朗伝説」に、6人の男女がそれぞれ別の色の塗料を頭上から顔や服にかぶるというシーンがありました。
ダノンのサイト上ではキャンペーンのページはすでに見られなくなっていますが、CMの動画ファイル本体はまだダノンのサーバに残っているらしく、CMを監督された映画作家さんの公式ブログ上で該当のCMを見られます。おそらく動画ファイルのほうもいずれはリンク切れになると思われますので、お早めにどうぞ。
また、CM出演者の方々のブログ(こちらこちら)に制作時の風景が掲載されています。
キャンペーン中にはCMへの投票を受け付けていたようです。残念ながら気づいたのがつい先ほどだったため、記事が今頃になりました。すでに同ジャンルの他サイト様などで紹介されていて、私が知らなかっただけでしたらすみません。

MBS「ハンマーセッション!」#8、2010年8月28日放送(HV)

8月28日のドラマ「ハンマーセッション!」第8話で、ヒロインの立花楓(志田未来)が、クラスメイトを結婚詐欺で騙した女性(片瀬那奈)への仕返しとして、その女性の本当の結婚相手との披露宴で事実をばらし、最後に墨汁入りの水風船を投げつけて白いドレスを黒く汚すという場面がありました。詳しいストーリーは番組サイトからどうぞ。
ストーリーや演出上の意図として、もともと衣装メインの場面でしたが、風船が勢いよく弾けたため、顔や口にも少しだけ飛沫が付いていました。番組サイトの「現場レポート」によれば、「実際に片瀬さんに墨汁入りの水風船を投げたのはスタッフ」だそうです。
b100830_015.jpg b100830_016.jpg
b100830_017.jpg b100830_018.jpg
b100830_019.jpg b100830_020.jpg
b100830_021.jpg b100830_022.jpg

KTV「世間の裏側のぞき見バラエティ ウラマヨ!」、2010年7月24日放送(HV)

7月24日の「ウラマヨ!」で、お化け屋敷の舞台裏をリポートするVTRがありましたが、その中に、お化け役の女性がダミーヘッドの制作のために顔を型取りされるシーンが少しだけ含まれていました。
口を大きく開いた表情の人形にするため、そのとおりに口を開けながら型取りするという、一見するとハードな光景になっています。VTR後のスタジオトークでも、その場面が話題の的になってました。
b100724_001.jpg b100724_002.jpg
b100724_003.jpg b100724_004.jpg
b100724_005.jpg b100724_006.jpg
b100724_007.jpg b100724_008.jpg
b100724_009.jpg b100724_010.jpg
b100724_011.jpg b100724_012.jpg
以下は内容とは関係ありませんが、関西制作の番組の場合、以前まではスタジオ部分はHDでもロケVTRはSDというパターンが多かったのに対し、最近はロケもHD収録されることが増えているようです(今回の番組がそれに該当します)。ABC「探偵!ナイトスクープ」でも、スタジオ部分のHD化以後もずっとSDだったVTR部分が、ごく最近の放送分からHD化されました。
(8月18日追記)
8月14日の「~あらゆる世界を見学せよ!~潜入!リアルスコープ」で同じお化け屋敷が取り上げられていたのをたまたま見かけましたが、それによればお化け役は小林裕子という女優さんだそうです。こちらのページに別の映画出演時のインタビューが写真付きで掲載されています。

「銀のさら」のCMの続・追加情報

このブログでも何度か記事で書いた「銀のさら」のCM(過去記事参照、YouTubeにもあります)についての新しい追加情報ですが、6月末、GyaO!トレンドニュースでも取り上げられていました。
「下着姿になっておじさんが上に乗る!? 『銀のさら』CMのアノ美女にインタビュー(後編)」「前編」もありますが、CMについては主に後編で触れられています)
このインタビュー記事では、オファーを引き受けるかどうかにあたってネックになったポイントや、塗料に見立てられた素材の正体などについて触れられています。素材は、食材を使っているという点、粘り気があり粉のダマが髪について落とすのが大変だったという点から、もしかしたら小麦粉溶液をベースにしたものを使ったのかもしれません。詳しい内容は上記リンク先からどうぞ。