藍井エイル「クロイウタ」のミュージックビデオ、2014年1月24日から配信中

動画サイトGyaO!にて、藍井エイル「クロイウタ」のミュージックビデオのフルバージョンが1月24日から配信中です。後半に、藍井エイルが頭上から垂れてくる赤い絵の具(塗料)を浴びて上半身が赤く染まるシーンがあります。配信期間は2月28日までと書かれていますので、お早めにどうぞ。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)

http://gyao.yahoo.co.jp/player/00100/v10181/v0993900000000546822/

絵の具のシーンは、一部連続しているところもありますが、他の映像も挟みつつ断片的に散りばめられていて、全部をつなぎあわせても1分程度のようです。モノクロ気味の映像をベースに赤を強調する加工が施されています。かかったあとの顔の正面・左右を見る限り、完全に覆う一歩手前くらいでしょうか。素材はおそらくポスターカラーではないかと思いますが、確定はできません。

このミュージックビデオは、1月29日発売の藍井エイルのアルバム「AUBE」初回限定版に付属するBlu-rayまたはDVDでも全編を見ることができます(amazon「AUBE(初回生産限定盤A)(Blu-ray Disc付)」「AUBE(初回生産限定盤B)(DVD付)」)。メイキングがあれば見てみたいですが、「AUBE」の特典映像ディスクには収録されていません。


続きを読む

YTV「大人気店でドッキリ!ありえない商品 売れる?売れない?第6弾」、2014年1月9日放送

1月9日放送のバラエティ特番「大人気店でドッキリ!ありえない商品 売れる?売れない?第6弾」にて、いちばんクイズの成績がわるかった森三中と大久保佳代子が番組の最後に罰ゲームを受けることになり、大久保佳代子・大島美幸・黒沢かずこの3人が頭上からスライム(素材はたぶん色つきローション)を浴びていました。森三中のうち村上知子が浴びていないのは、スライムを浴びせるボックスが狭くて4人入れなかったためでしょうか。

とりあえず6回目まで続いていて、最後に「第7弾お楽しみに!!」という字幕も出ていたので、また次があるかもしれません。






YTV「うわっ!ダマされた大賞2013年末4時間SP」、2013年12月29日放送【追記あり】

12月29日放送の「うわっ!ダマされた大賞2013年末4時間SP」にて、クリーム・ローション・泥などを使ったドッキリがありました。

まず、鈴木奈々とロッチ中岡創一に対していくつかの同じドッキリが仕掛けられそれぞれのリアクションを比較鑑賞する企画で、控え室の椅子に座るとテーブルからクリームバズーカ(クリーム砲)が発射されるいたずらがあり、鈴木奈々の顔がクリームまみれになりました。この企画の最後、前回10月の回(10月14日の記事参照)と同様に、鈴木奈々とロッチ中岡が共演する形で強風に吹かれて泥溜まりに落ちるオチがありましたが、今回は顔にはあまり付いていません。

次に、バラエティで前に出たがるキャラの女性タレントに対し、偽のエレベーターの床が開いてローションの撒かれたすべり台へと落下し、それに続く平らなレーンでどれだけの距離を滑るかというドッキリ企画「ローションスライダー選手権」が行われ、嗣永桃子・菊地亜美・中村アン・ラブリ・磯野貴理子が全身ローションでぬるぬるになっていました。嗣永桃子以外は顔もローションで覆われたようです。レーンの両側には浅い泥が敷かれていて、そこに落下すると記録なしという扱いになるルールで、中村アンのみが泥に落下し、顔の下半分や衣服・手足に泥が付いています。

さらに、何組かのペアに対して、偽の控え室にいると強風発生装置から送られる風速50メートルの強風で煽られて泥溜まりに落とされるドッキリが仕掛けられ、おかもとまりともう中学生が一緒に泥落ちしていました。お互い姿勢を支え合っていたもう中学生の腕がおかもとまりの肩にかけられていて、そのまま強風で泥に押し込まれたため結果的にもう中学生の腕がおかもとまりの顔を泥に押し込むような落ち方となり、顔や髪が真っ黒になっていました。

この記事では詳しく取り上げていませんが、他にもデヴィ夫人が若手芸人たちに逆ドッキリを仕掛けるコーナーでデヴィ夫人の顔の一部に軽くクリームが付くシーンもあったようです。

「ローションスライダー選手権」後のスタジオトークでは、ラブリが前に出る姿勢をアピールして「新しいクイーン候補」と言われるなどの展開もあり、もしかしたら今後、こういったキャラクターの女性タレントに焦点を当てた企画がまた行われるかもしれません。







画像枚数が多いため、転送量やサーバ負荷の軽減の都合上、この記事の全画像はGoogleドライブに置きました。上記はその抜粋を掲載しています。

(1月7日追記)
TellyGungeブログにも記事が掲載されています。

NTV「SKE48のエビフライデーナイト」、2013年11月29日放送

日本テレビ「SKE48のエビフライデーナイト」11月29日放送分は、キャラのかぶったメンバー同士を対決させて負けたほうにそのキャラを封印させる企画「キャラかぶり撲滅委員会」でした。その対決の一つとして「ぐいぐいキャラかぶり争奪ぬるぬる相撲対決!」が行われ、須田亜香里・高柳明音・古川愛季・木下有希子の4人がローション相撲で勝負しました。(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)

一面にローションが撒かれたマットプール内の土俵で、須田亜香里VS木下有希子、古川愛季VS高柳明音の2試合が行われ、4人ともそれぞれ試合前に頭からバケツでローションを浴びて全身ぬるぬるになってから挑む形式でした。

ローションは比較的サラッとしていたようにも見えたので、もしかしたら水で薄められているかもしれません。衣装は白いTシャツに黒のハーフジャージ、その上からゆるいまわしを着用しています。






画像枚数が多いため、転送量やサーバ負荷の軽減の都合上、この記事の全画像はGoogleドライブに置きました。上記はその抜粋を掲載しています。

YTV「かんさい情報ネットten.」、2013年11月27日放送

読売テレビの夕方のニュース「かんさい情報ネットten.」11月27日放送分、「若一光司のMYSTERY FILES」コーナーにて、同局アナウンサーの中谷しのぶが大阪のエステサロンの金箔パックエステを体験していました。金箔は顔全面を覆うほどではなく目の周りはそのままです。エステのため、施術前後のすっぴんも披露しています。