ABC「御堂筋パレード総集編」、2006年10月8日放送

8日に大阪で行われた「御堂筋パレード」の様子を紹介しながらそれにちなんだクイズを出題するABCの特番で、パレードに参加するハワイの女子高生が京都観光して、そのうちの1人が舞妓変身を体験するシーンがありました。ビフォー・アフターはありましたが、化粧シーンは白粉を塗るところをばっさりカットするタイプだったので、途中重視の方には今ひとつかもしれません。
もともとは、派手にフェイスペインティングしてパレードに参加している団体でもあればと思ってチェックしてみたのですが、番組で紹介された中では、そういった団体はなかったようです。

BS-J「ファッション通信」、2006年10月8日放送

10月8日放送のBSジャパンの「ファッション通信」で、先月行われた東京コレクションのTAISHI NOBUKUNI のショーが少しだけ取りあげられてましたが、登場するモデル全員(男女とも)が顔や腕など露出部分を黒塗りにしてました。
フラッシュライトが点滅する暗い会場の中でモデルが歩くという演出だったので、映像より写真のほうが見やすそうな感じでした。
画像はこちら(読売オンラインの記事)に載ってます。3、5、6、7枚目が女性モデルだと思います。

The Phanky OKstra 「Drive」のPV、2006年9月放送(未確認)

私のHPのゲストブックでいただいた情報によると、The Phanky OKstra の新曲「Drive」のPVで、ボーカルの女性が顔や髪も含め露出部分を黄色に塗っていたそうです。(情報ありがとうございました。)
私は未見ですが、おそらくスカパーの音楽チャンネルなどを追えば視聴できると思います。
(追記)
ゲストブックで追加情報をいただきました。Youtube にもあるそうです。↓
http://www.youtube.com/watch?v=Cf3Oj2eMdik
(情報ありがとうございました。)

MONDO21「メイドおさわがせします」#22、2006年9月3日放送

9月3日スカパーMONDO21放送の「メイドおさわがせします」#22ですが、「御主人様」がメイドに「チョイ悪」メイドメイクに挑戦させるという内容で、それぞれ、木村百合が「鉄拳」、疋田紗也が「バカ殿」、川元由香が「呪怨」、いとうあこ が「コギャル」、島田和菜が「北斗晶」、水沢彩が「宝塚歌劇団」のメイクをしていました。
MONDO21の番組表によると8日(金)から#23ですので、7日まではリピート放送があります。)
メイク中の様子が映るのはほんの少しだけ。画像ではハレーションでわかりにくいですが、バカ殿・鉄拳のベースの白は本物よりだいぶあっさりした薄塗りでした。
メイドおさわがせします2006/9/3その1

メイドおさわがせします2006/9/3その2

KTV「SMAP×SMAP」、2006年8月28日放送

8月28日の「SMAP×SMAP」のコント「あの夏の想い出」で、星野真里がKISS風のメイク(薄白塗り+片目の上に★)をして現れる場面がありました。ベースの白は本物に比べるとだいぶ薄めのあっさりした感じでした。
ごくごく簡単にシチュエーションを書くと、地元のインディーズバンドのメンバーと別れ一人上京した中居正広が、ボーカルだった元恋人(星野真里)からの連絡で久々に帰郷してみると(ここまでは純ドラマ風に展開)、星野が全然違うキャラのヘビメタバンドのボーカルになっていたというオチでした。スマスマで今回のような役どころをゲストの女優にやらせるのは珍しいように思います。
(こちらのシーンは私のHPのゲストブックでも情報をいただきました。ありがとうございました。)