テレビ大阪1月19日放送「部長と社畜の恋はもどかしい」第3話にて、登場人物の顔に心情を表す文字が書かれているシーンがいくつかありました。中村ゆりかと小野莉奈が出演しています。TVerで27日まで配信されています。
https://tver.jp/corner/f0095783
番組サイトのギャラリーページに写真があります。
テレビ大阪1月19日放送「部長と社畜の恋はもどかしい」第3話にて、登場人物の顔に心情を表す文字が書かれているシーンがいくつかありました。中村ゆりかと小野莉奈が出演しています。TVerで27日まで配信されています。
https://tver.jp/corner/f0095783
番組サイトのギャラリーページに写真があります。
ABCテレビ1月9日放送「機界戦隊ゼンカイジャー」#42(第42カイ!)にて、森日菜美が片目の周りを黒く塗ったブチ模様の猫メイクをしていました。YouTubeで3月初旬まで期間限定配信されています。
https://youtu.be/Us0LqFQ-4L4
森日菜美Twitterに写真が出ています。
ゼンカイジャー42カイ
みてくれたにゃ?
にゃむたい#ゼンカイジャー pic.twitter.com/KgI5dEQJD1— 森 日菜美 (@hinami__mori) January 9, 2022
東海テレビ1月2日放送のスペシャルドラマ「家族の写真」にて、登場人物が過去の思い出の写真をスマートフォンの画面に映す中に、お祭り「ええじゃないか豊橋」で剛力彩芽・吉谷彩子・三戸なつめが白塗りしたときの写真がありました。
TVerやGYAO!で見逃し配信されています。開始11分過ぎにスマホ写真の場面、その5分ほどあとにタイムカプセルから掘り起こしたチェキの写真にも白塗りが映っています。GYAO!のシークバーに表示されるサムネイルによる簡易チェックのため、もしかしたら見逃しがあるかもしれませんが、ドラマの中に直接その当時のシーンが映像で登場するということはなかったようです。
ドラマの公式インスタグラムに出ていた剛力彩芽・吉谷彩子の白塗り写真は12月19日の事前記事で紹介済みですが、その後、三戸なつめの写真も出ていました。
カンテレ「めざましテレビ」12月21日放送分にて、フジテレビアナウンサーの鈴木唯が「変なおじさん」のメイク・衣装で登場するシーンがありました。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)
鈴木唯が取材対象のゲストが出演するドラマや映画にちなんだコスプレをしてインタビューする「鈴木唯のフトコロに入らせてください」コーナーでの出来事で、今回は年末12月27日放送のドラマ「志村けんとドリフの大爆笑物語」の山田裕貴・遠藤憲一が相手でした。
最初に鈴木唯がヒゲ・ほくろ・赤鼻などの変なおじさんメイクと衣装で取材場所に現れて、二人を驚かせます。その後のインタビュー部分では、メイクを簡単に落とし、カツラを外した状態になって、「これで元通りの鈴木に戻りましたので」と挨拶しましたが、衣装はそのままでヒゲのメイク跡もうっすら残っていたため、山田裕貴から「絶対違うでしょ」とつっこまれていました。
コスプレはこのコーナーの恒例のため、今後もテーマによっては変わったメイクが期待できるかもしれません。これまでは特に何もなかったと思います。情報をお寄せいただいた方によると、メイク要素自体がおそらく初めてとのことでした。
ABCテレビ12月18日放送ドラマ「言霊荘」第10話(最終回)にて、三吉彩花が再びお経メイクで最後に一瞬登場しました。今回は映っていたのは顔と首のみで、手や足はメイクしていないと思います。
放送終了後から1週間、AbemaTVで無料配信されています。
https://abema.tv/video/episode/87-1298_s1235_p31653