WOWOW「コメディUK! Yes?No?ワケあり男女のルームシェア」#1、2009年12月14日放送

WOWOWで12月放送の海外ドラマ「コメディUK! Yes?No?ワケあり男女のルームシェア」第1話に、主演女優のピエロメイクの場面があったそうです。全塗りではないものの本格的なメイクで、衣装もあったとのことでした。私はWOWOWは未契約ですので見られませんが、いずれリピート放送があるらしいので、ご覧になれる方はどうぞ。(HPのゲストブックで情報をいただきました。ありがとうございました。)

MBS「笑顔・15年目の嘘」、2009年12月7日放送(HV)

メールでいただいた事後情報ですが、「月曜ゴールデン」枠で12月7日放送のドラマ「笑顔・15年目の嘘」にて、市川由衣が口の周りと鼻の軽いピエロメイクをする場面があったそうです。(情報ありがとうございました。)
番組HPに主演男優のピエロメイク姿が載っていますが、いただいた情報からすると、おそらく市川由衣もこういった感じのメイクだったのではないかと思います。

TVO「おはスタ」、2009年11月25日放送(HV)

「おはスタ」11月25日放送分にて、「アサカス語」(さかさ→SAKASA→ASAKAS、ローマ字表記での逆さ言葉あそび)を日本に広めに来たという設定で、女性・男性ペアの顔塗りキャラクターが登場してました。
3分ほど他のレギュラーメンバーと絡んでましたが、全体としては、タカラトミーアーツの「逆さマスタージャパン」という、発音ベースで元の言葉と逆さ言葉とを録音・再生できる玩具のPRだったようです。商品の説明やコーナーの仕切りなど、ほぼ女性の扮するキャラクターのほうが喋る形でした。
メイクは、こってりした感じの質感に見えます。素顔や、誰が演じているのかは今のところわかりません。
去り際に「また明日~」と言っていたので、もしかしたら明日も登場するのかもしれません(自分たちではなく番組自体のことかもしれないので、違ってたらすみません)。
b091125_001.jpg b091125_002.jpg
b091125_003.jpg b091125_004.jpg
b091125_005.jpg b091125_006.jpg
b091125_007.jpg b091125_008.jpg
(11月26日追記)
11月26日放送分でも上記のキャラクターが同じメイクで出演してました。今回は登場時にキャラクターの名前が字幕で表示され、それによれば女性のほうはミス・オコモットというそうです。
このコーナーが今後も継続的にあるのかわかりませんが、次は、演者がわかったとき・メイクに変化があったとき・これまで以上のアップや良い映り方があったときなどに、追記か新しい記事を書きたいと思います。
b091126_001.jpg b091126_002.jpg
(11月27日追記)
翌27日放送分でも同コーナーがありました。「アサカス語」で言った言葉が元は何だったかを当てるクイズが定番の内容のようです。これまでより少しアップになって映ってましたので、追記します。
b091127_001.jpg b091127_002.jpg
(12月19日追記)
コメント欄でご指摘をいただきました。
タカラトミーアーツ「半公式ブログ」にあるこちらの記事の書き方から、アサカス語の使い手を演じているのは同社の社員さんのようです。さらに、おそらく、別の記事にある画像の左端・右端のお二人がそうではないかと思われます。(情報ありがとうございました。)

TSS「夜型人間」#118、2009年11月13日放送

テレビ新広島のバラエティ「夜型人間」11月13日放送分で、アイドルユニット「まなみのりさ」の3人がホラーに挑戦する企画があり、心霊役で白塗りメイクしていたそうです。番組HPのバックナンバーに内容紹介と画像が出ています。(HPのゲストブックでの情報ありがとうございました。)
まなみのりさ公式ファンサイトによれば、20日放送分で同じ企画の続きがあるようです。

ファミリー劇場「AKB48ネ申テレビ シーズン3」#6、2009年11月13日放送

スカパー!ファミリー劇場で11月13日放送の「AKB48ネ申テレビ シーズン3」#6は、ニューヨークで同番組オリジナルのPVを作るという企画の後編でした。現地で活躍する2人の映像作家の指名によって2チームに分けられた収録参加メンバーのうち、片方のチームが、アフリカを思わせるメイクというテーマのもと、カラフルなメイクを施されてました。
メンバーの多くは線で表現するようなメイクでしたが、峯岸みなみと高城亜樹は全塗り、板野友美は顔半分を塗るメイクで、峯岸みなみが他とのメイクの差に不平を漏らす場面もありました。
14日午後と15日深夜にリピート放送があります。こちらでは確認できませんが、スカパー!HDではこの10月からファミリー劇場もハイビジョン化されているそうですので、たぶんこの番組も高画質で放送されていると思います(今回の画像は通常のスカパー!のものです)。
b091114_001.jpg b091114_002.jpg
b091114_003.jpg b091114_004.jpg
b091114_005.jpg b091114_006.jpg
b091114_007.jpg b091114_008.jpg
b091114_009.jpg b091114_010.jpg
b091114_011.jpg b091114_012.jpg
b091114_013.jpg b091114_014.jpg
b091114_015.jpg b091114_016.jpg
b091114_017.jpg b091114_018.jpg